セリフ・名言 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ピピン「勝利の地に座って、自ら勝ち得た安らぎを楽しんでるのさ。塩漬け豚は最高にうまかったよ」

重要な部分に触れている場合があります。

メリー「おのおのがた、ようこそアイゼンガルドへ」

ギムリ「この悪ガキが!苦労して見つけてみれば、ごちそうを食べて、パイプ草を吸ってやがるとは」

ピピン「勝利の地に座って、自ら勝ち得た安らぎを楽しんでるのさ。塩漬け豚は最高にうまかったよ」

ギムリ「塩漬け豚だと?」

ガンダルフ「ホビットってやつは・・・」

Merry: Welcome, my lords, to Isengard!
Gimli: You young rascals! A merry hunt you've led us on, and now we find you... feasting and... and smoking.
Pippin: We are sitting on a field of victory enjoying a few well-earned comforts. The salted pork is particularly good.
Gimli: Salted pork?
Gandalf: Hobbits.

0:10:05頃
オークにさらわれたメリーとピピンを必死になって探したアラゴルン、レゴラス、ギムリの3人。ようやく見つけ出したメリーとピピンは、3人の心配など知らず、アイゼンガルドでの勝利に酔いしれ、パイプを吸って浮かれていた。

「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」の関連項目

人物 3 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ピピン/ペレグリン・トゥック

俳優:ビリー・ボイド ピピン/ペレグリン・トゥックは、フロドと一緒に指輪を捨てる旅に出ていたホビットで・・・ある、映画「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」の登場人物。前作では、親友のメリーとともに、エントたちの協力を得てアイゼンガルドを攻撃し、サルマンを塔に閉じ込めることに成功した。 アイゼンガルドにやって来たガンダルフやアラゴルンたちと再会・・・
人物 4 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

メリー/メリアドク・ブランディバック

俳優:ドミニク・モナハン メリー/メリアドク・ブランディバックは、フロドと一緒に指輪を捨てる旅に出ていたホ・・・ビットである、映画「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」の登場人物。前作では、親友のピピンとともに、エントたちの協力を得てアイゼンガルドを攻撃し、サルマンを塔に閉じ込めることに成功した。 アイゼンガルドにやって来たガンダルフやアラゴルンた・・・
人物 8 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ギムリ

俳優:ジョン・リス=デイヴィス ギムリは、フロドと一緒に指輪を捨てる旅に出ていたドワーフである、映画「ロード・オ・・・ブ・ザ・リング/王の帰還」の登場人物。前作では、友情に結ばれたアラゴルンやレゴラスとともに、ローハンを襲ったサルマンの兵との戦いに勝利を収めた。 アラゴルンやギムリと行動をともにし、3人で死者の道に足を踏み入れる。また、ミナス・ティリスの・・・
人物 5 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ガンダルフ

俳優:イアン・マッケラン ガンダルフは、フロドと一緒に指輪を捨てる旅に出ていた魔法使いである、映画「ロード・・・・オブ・ザ・リング/王の帰還」の登場人物。バルログを倒して時空を超えて復活。髪が真っ白になり、神々しい白い光を放つようになっており、「白の魔法使い」と呼ばれている。前作では、アラゴルンたちとともに、ローハンをサルマン軍の攻撃から救った。 ・・・
人物 6 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

アラゴルン

俳優:ヴィゴ・モーテンセン アラゴルンは、フロドと一緒に指輪を捨てる旅に出ていた人間である、映画「ロード・オ・・・ブ・ザ・リング/王の帰還」の登場人物。ゴンドールの王族の末裔。エルフのアルウェンを愛している。前作では、友情に結ばれたレゴラスやギムリとともに、ローハンを襲ったサルマンの兵と戦い、勝利を収めた。 ゴンドールの首都であるミナス・ティリスが狙・・・

その他の「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」のセリフ・名言

セリフ・名言 2 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ガンダルフ「ピピンの目にウソはなかった。愚か者だが・・・正直な愚か者のままでいられた」

0:23:05頃 ピピンは、アイゼンガルドに落ちていた黒い玉「パランティア」を見・・・つける。ガンダルフがすぐにピピンから回収するが、好奇心を抱いたピピンはパランティアをつかんでしまう。パランティアはモルドールにいるサウロンとつながっており、パランティアを通してサウロンがピピンに語りかけてきたが、ピピンは指輪やフロドについて・・・
セリフ・名言 3 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ガンダルフ「走れ、飛蔭!急ぐということがどういうことか見せるのじゃ!」

0:26:05頃 「飛蔭」はガンダルフの乗る伝説の白馬。別名「シャドウフォックス・・・」。前作では、ガンダルフがエオメルを探しに行く時に活躍した。ピピンとともに急いでミナス=ティリスに危機を伝えに行くガンダルフが、飛蔭に檄を入れるために叫ぶ言葉。 ・・・
セリフ・名言 4 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

アルウェン「確かなこともあります。ここでアラゴルンを見捨てたら、私は永遠に後悔するでしょう」

0:28:50頃 中つ国にとどまれば暗い未来が待っていると父エルロンドに説得され・・・、アラゴルンを愛する気持ちを押さえつけて不死の国へと旅立つことにしたアルウェン。だがアルウェンは、アラゴルンと息子の幻影を見る。アルウェンは中つ国にとどまる決意をし、エルロンドにかつてサウロンを倒した剣を鍛え直すように頼むのだった。 ・・・
セリフ・名言 5 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

アルウェン「灰の中から火は再び燃え上がり、影から光が射す。折れた刃は再び研がれ、無冠の者は再び王となる」

0:29:40頃 父エルロンドを説得し、かつてサウロンを倒した剣を鍛え直すように・・・頼むアルウェン。王の証でもある剣を、アルウェンの愛するアラゴルンは必要としていた。このあとエルロンドは、鍛え直した剣「アンドゥリル」を、アラゴルンの元に届けに向かう。 ・・・
セリフ・名言 6 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ガンダルフ「要するに、お主は何もしゃべらん方が良い」

0:33:30頃 ゴンドールの首都であるミナス=ティリスにやって来たガンダルフが・・・、一緒に連れてきたピピンに語る言葉。だがピピンはガンダルフの忠告を聞かず、執政のデネソールに対して忠誠を誓うと言ってしまうのだった。 ・・・
ストーリー ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

ストーリー・あらすじ紹介

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還のストーリー・あらすじ紹介。
音楽 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

音楽紹介

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還の音楽紹介。
キーワード ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

キーワード紹介

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還のキーワード紹介。
人物 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

登場人物紹介

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還の登場人物紹介。
シーン ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

シーン紹介

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還のシーン紹介。
  • 作品

舟を編む

公開年 2013年
製作国 日本
監督  石井裕也
出演  松田龍平、宮崎あおい、オダギリジョー、加藤剛、小林薫、黒木華、渡辺美佐子、池脇千鶴
  • 作品

マイノリティ・リポート

公開年 2002年
製作国 アメリカ
監督  スティーヴン・スピルバーグ
出演  トム・クルーズ、コリン・ファレル、サマンサ・モートン、マックス・フォン・シドー、ロイス・スミス
  • 作品

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

公開年 2014年
製作国 アメリカ
監督  モルテン・ティルドゥム
出演  ベネディクト・カンバーバッチ、キーラ・ナイトレイ、マシュー・グッド
  • 作品

コクリコ坂から

公開年 2011年
製作国 日本
監督  宮崎吾朗
出演  (声)長澤まさみ、岡田准一、風間俊介、大森南朋、石田ゆり子、香川照之、竹下景子
  • 作品

るろうに剣心

公開年 2012年
製作国 日本
監督  大友 啓史
出演  佐藤健、武井咲、香川照之、江口洋介、吉川晃司、蒼井優、青木崇高、綾野剛、須藤元気
作品一覧