クラスメイト全員ボディガード ラウール主演「赤羽骨子のボディガード」予告

映画スクエア

 2024年8月2日より劇場公開される、丹月正光による同名コミックスをラウール(Snow Man)主演で映画化した「赤羽骨子のボディガード」の、本予告映像と本ビジュアルが公開された。

 本予告映像では、ラウール演じるヤンキー高校生・威吹荒邦が、個性あふれる3年4組のクラスメイトたちと、出口夏希演じる100億円の懸賞金をかけられた幼なじみ・赤羽骨子を命がけで殺し屋から守る姿が映し出されている。

 大好きな骨子を日々殺し屋から守る荒邦は、ある日クラスメイト全員がボディガードだと知る。クラス最強の司令塔・染島澄彦(奥平大兼)、骨子の親友で空手家の棘屋寧(髙橋ひかる)や、ハッカー・糸踏忠也(倉悠貴)、剣士・日暮弥美姫(山本千尋)、忍者・迅雷風太(戸塚純貴)、柔道家・大叢井巌(木村昴)、詐欺師・海代朱雀(芝大輔モグライダー)、配信者・霧宮茶虎(あの)、潜水士・幡一平(有輝(土佐兄弟)、さらにドライバー、罠師、鍵師、調教師、スプリンター、新体操、鑑識官など、クラスメイト全員に特殊なスキルがある事を知った荒邦は、全員で「骨子を絶対に守ること」を使命に、さまざまなミッションに挑んでいく。

 しかし荒邦達の前に立ちはだかる最強の殺し屋、骨子の姉・尽宮正親(土屋太鳳)の登場によって物語は大きく動き出す。正親との壮絶なアクションや、骨子の父であり国家安全保障庁長官・尽宮正人(遠藤憲一)から、クラスメイトの中に「どうやら裏切者がいるらしい」と告げられるシーンも映し出される。一方、荒邦の父・威吹丈夫(津田健次郎)が「誰かを守るって事はその人が大事にしているものを守るってことだ」と言いほほ笑む姿や、骨子と寧の深い友情を感じさせるシーンなど、壮絶な闘いの背景にある彼らの熱いドラマの一端や、「赤羽を守るってことは3年4組を守るって事だ」という荒邦の覚悟を込めた言葉も収められている。

 本作のために書き下ろされたSnow Manの主題歌「BREAKOUT」も聞くことができる。

 本ビジュアルは、主人公・荒邦を筆頭に、個性豊かなスキルを持ち合わせる3年4組のボディガードたちが、赤羽骨子を守るために全員集結したデザインとなっている。

 「赤羽骨子のボディガード」は、とある事情で100億円の懸賞金をかけられた赤羽骨子のためボディガードとなった、威吹荒邦を主人公とした学園アクションエンタテインメント。大好きな赤羽骨子ため、威吹荒邦は彼女にバレることなく守るというミッションに挑むが、クラスメイト全員がボディガードだったことが明らかになる。威吹荒邦を演じるのはラウール。「ハニーレモンソーダ」以来3年ぶりの映画単独主演となる。監督は、「エイプリルフールズ」「ミックス」「変な家」の石川淳一。

【作品情報】
赤羽骨子のボディガード
2024年8月2日(金)全国公開
配給:松竹
©丹月正光/講談社 ©2024 映画「赤羽骨子のボディガード」製作委員会

新着コンテンツ