戦後80年の広島 アメリカ人観光客と若者たち 過去と現在が交錯する物語 「惑星ラブソング」ポスター

映画スクエア

 2025年6月13日(金)より全国公開、5月23日(金)より広島先行公開される、終戦80年になる現代の広島を舞台に、アメリカ人観光客と広島の若者たちが出会い、過去と現在が交錯する不思議な物語を描いた映画「惑星ラブソング」のポスタービジュアルが公開された。また、FANTASTICSの佐藤大樹が友情出演することも明らかになった。

 ポスターの中央には、少年のユウヤと夢の中で出会った少女が無邪気に遊んでいる姿が切り取られ、背景には戦前の美しい広島の街並みの上に満点の星空が輝いている。さらに、若者のモッチやアヤカ、アメリカ人観光客のジョン、UFO博士が驚きのまなざし何かを見据えている姿も捉えられている。

 「惑星ラブソング」は、広島の若者モッチとアヤカが、謎めいたアメリカ人旅行者のジョンに出会い、広島の街を案内することになることから始まる物語。ジョンには奇妙な力があり、街のいたる所で何かを見つけていく。一方、小学校で原爆の歴史を学び怖くなった少年ユウヤは、その夜夢を見る。夢の中の少女はユウヤを戦時中の広島へと誘う。彼らに起こる不思議な物語は混ざり合い、一つの大きな渦となる。広島の過去と現代が交錯し、幻と現実が融合し始める。やがて忘れられていた歌が街に響き、人々はひとつの奇跡を見つめる。

 主人公のモッチを演じるのは、本作で初めて映画主演を務める曽田陵介。ヒロインのアヤカ役を秋田汐梨、アメリカ人観光客のジョン役をロサンゼルスを拠点に俳優、作家、音楽プロデューサーとして活躍するチェイス・ジーグラー、UFO博士役を八嶋智人が務める。そのほか、川平慈英、谷村美月、さいねい龍二、バイキング西村瑞樹らが顔をそろえている。監督・脚本は、「彼女は夢で踊る」「鯉のはなシアター」「シネマの天使」「ラジオの恋」などの時川英之。

【作品情報】
惑星ラブソング
2025年5月23日(金)よりMOVIX広島駅ほか広島県先行公開
2025年6月13日(金)よりシネマート新宿、池袋シネマ・ロサほか全国ロードショー
配給:ラビットハウス
©『惑星ラブソング』製作委員会

新着コンテンツ