10万人を超える犠牲者を出した東京大空襲 生存者に迫るドキュメンタリー映画 「ペーパーシティ」公開決定

映画スクエア

 10万人を超える犠牲者を出した東京大空襲の生存者に迫るドキュメンタリー映画「ペーパーシティ 東京大空襲の記憶」が、2023年2月25日より劇場公開されることが決まった。

 1945年3月10日午前0時過ぎ、アメリカ軍の爆撃機が東京を空襲し、木造の家屋や多くの紙材が密集していた街は火の粉に包まれた。10万人以上の死者を出し、東京の4分の1が焼失した空襲だった。「ペーパーシティ 東京大空襲の記憶」は、戦争や空襲の記憶が失われつつあるなか、未曽有の悲劇の体験を後世に残そうとする3人の生存者に肉薄する。

 監督は、東京を拠点に活動するオーストラリア人映画監督のエイドリアン・フランシス。本作が長編ドキュメンタリー・デビュー作となる。東京ドキュメンタリー映画祭2022では観客賞を受賞した。

 エイドリアン・フランシス監督は、「東京大空襲を知ったとき、私は東京に住んで数年が経っていました。その事実にショックを受けたのを覚えています。しかし、歴史上最も破壊的な空襲の記憶が忘れ去られようとしていることが不思議に思えました。この街には、その時何が起こったのかという痕跡がほとんどなかったので、その理由を知りたいと思いました。生き残った人たちは、話したくないかもしれないとも考えましたが、そうではないことがすぐにわかりました」とコメントを寄せている。

【作品情報】
ペーパーシティ 東京大空襲の記憶
2023年2月25日(土)~シアター・イメージフォーラムにてロードショー
配給:フェザーフィルムス
©2021 Feather Films Pty Ltd, Filmfest Limited

新着コンテンツ