映画スクエア
谷崎潤一郎の同名小説を映画化した「鍵」が、いまおかしんじ監督で映画化されることが決まった。吹越満、菅野恵、小出恵介が出演する。2026年の公開を予定している。
谷崎潤一郎が70歳の時に発表された小説「鍵」は、老夫婦の日記を交互に示す手法で、性の深奥を描きだした作品。過去には市川崑、神代辰己、池田敏春らによって映像化されてきた。本作では舞台を現代に置き換え、大胆なオリジナルストーリーとして映画化する。
挑戦するのは、脚本・監督業が30年目を迎えたいまおかしんじ。映画監督として多彩な作品を手がけるほか、脚本家としても劇場アニメ「化け猫あんずちゃん」(久野遥子監督・山下敦弘監督)が国際的な評価を受けるなどの活躍をみせるいまおかが、ユーモアあふれる温かい目線で老人の性から夫婦愛の物語へと変容させる。共同脚本を、「真夏の果実」に続きタッグを組む松本稔が務める。
余命宣告を受けた主人公・剣持を演じるのは映画・テレビドラマ・舞台と幅広い分野で活躍する吹越満。剣持の年の離れた妻・郁子役を「海の沈黙」で映画初出演ながら大きな存在感を残した菅野恵が務める。また、物語のキーパーソンとなる男性・木村役として、「愛のぬくもり」以来2度目のいまおか組への参加となる小出恵介が出演する。
いまおか監督らのコメントも公開された。コメントは以下の通り。
【コメント】
■吹越満
どちらかというとMの僕が思いきりMのおじさんを演る映画の撮影が始まります。
かなりタイトなスケジュールでかなりのシーンを撮るみたい。
これは大変ではありますが、Mの俳優にとって楽しみではあるわけです。
■菅野恵
原作の艶かしさに怯みそうになりながらオーディションを受けたのですが、頂いたシナリオはその雰囲気ともまた違い、新たな「鍵」としておかしみと温もりのある作品になっていると感じました。いまおか監督のもと、どんな風にシーンが立ち上がっていくのか今からとてもワクワクしています。
■小出恵介
いまおか組再び! 木村役の小出恵介です。
前回とは違うしっとり、大人な世界観が台本から薫ります。
不思議なキャラクターばかりの中、果たして木村は何を担うのか・・・。現場でのいまおか節も併せて、楽しみにさせて頂く次第です! 
吹越さんとは銀平町ぶり!非常に、非常に楽しみにしております 沢山振り回してもらおう‼
■いまおかしんじ(脚本・監督)
妻を抱きたい。ただそれだけのために愚かなことを繰り返す。涙ぐましくみっともなくそれでも必死に生きようとする人たち。あんたらもアホやけど俺もアホや。お互い悶絶してどんでん返ししましょう。撮影が楽しみでしかない。
【作品情報】
鍵
2026年公開予定
配給:ムービー・アクト・プロジェクト