2025年2月28日より劇場公開される、第76回カンヌ国際映画祭のミッドナイトスクリーニング部門に正式出品され、韓国で初登場1位を獲得した映画「プロジェクト・サイレンス」から、逃げ場のない状況でエスカレートする混乱状態を描き出した、本編映像が公開された。
映像では、濃霧の橋上で起こった多重事故により逃げ場を失った人々の混乱がエスカレートする様子が映し出されている。国家の機密計画「プロジェクト・サイレンス」の責任者ヤン博士(キム・ヒウォン)は、事故によって脱走した軍事実験体”エコー”の回収に奮闘していた。国家安保室の行政官ジョンウォン(イ・ソンギュン)は、秘密裏に行われている作戦について政府に報告するべく、「電波妨害をするな」と詰め寄る。レッカー車の運転手チョバク(チュ・ジフン)の愛犬ジョディも異変を感じ取ったのかヤン博士に向かってほえ始める。
そんなジョディを追いかけてきたチョバクは、「俺の家族があそこにいる」と必死に訴えるが、軍人たちに取り押さえられる。ジョンウォンの娘ギョンミン(キム・スアン)は、ジョディを心配して危険地帯へ足を踏み入れる。緊迫する状況の中、橋に取り残された人々それぞれの思惑が交差し、修羅場と化していく。さらにはジョンウォンとチョバクのお金がらみの因縁らしき争いも勃発し、混乱はエスカレート。そんな中でヤン博士が追跡していたE9”エコー”に異常が発生するのだった。
「プロジェクト・サイレンス」は、360度を海に囲まれた空港大橋の崩壊の危機を描いたディザスター・パニック・スリラー。国家安保室の行政官ジョンウォンは、留学に旅立つ娘を空港へ送る途中、濃霧の橋上で激しい玉突き事故に巻き込まれてしまう。タンカーの横転で有毒ガスが蔓延し、電波の喪失で通信障害が発生。さらには救助のヘリコプターさえ墜落。爆発で崩壊の危機にさらされた橋の上に取り残された生存者は116人だった。逃げ場のない絶望的状況の中、移送中の軍事実験体「エコー」の脱走が判明する。一寸先も見えない霧闇の中、生存者全員がいまや制御不能となった「エコー」の標的となっていた。
主演は、「パラサイト 半地下の家族」「最後まで行く」などのイ・ソンギュン。2023年12月にこの世を去ったイ・ソンギュンにとって、生前に撮影を終えていた作品のひとつとなった。「神と共に」シリーズなどのチュ・ジフン、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のキム・スアンのほか、キム・ヒウォン、ムン・ソングン、イェ・スジョンが出演している。監督・脚本を務めるのは、「グッバイ・シングル」のキム・テゴン。共同脚本に、「新感染 ファイナル・エクスプレス」のパク・ジュスク、「神と共に」シリーズ監督のキム・ヨンファが名を連ねている。
4DX・吹替版上映も行われる。
【作品情報】
プロジェクト・サイレンス
2025年2月28日(金)より新宿バルト9ほか全国公開
配給:ハピネットファントム・スタジオ/ショウゲート
© 2024 CJ ENM Co., Ltd., CJ ENM STUDIOS BLAAD STUDIOS ALL RIGHTS RESERVED