2022年ホラー映画ナンバーワン「カラダ探し」続編製作決定 2025年公開

映画スクエア

2022年ホラー映画ナンバーワン「カラダ探し」続編製作決定 2025年公開

 2022年に劇場公開され、興行収入11.8億円と2022年公開のホラー映画でナンバーワンとなった映画「カラダ探し」の続編が製作されることが明らかになった。2025年の公開を予定している。

 「カラダ探し」は、小説創作プラットフォーム「エブリスタ」で人気ナンバーワンの携帯小説作品として話題となり、2014年には村瀬克俊による漫画版が漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」で連載、同サービスで累計閲覧数1億回を初めて突破した人気作品となった。コミックスのシリーズ累計発行部数(電子版を含む)は400万部を突破している。2022年の映画「カラダ探し」は橋本環奈が主演した。

 タイトルや出演者、ストーリーなどは明らかになっていない。監督は、前作に引き続き、羽住英一郎が務める。

 ウェルザード(原作者)、羽住英一郎(監督)、原祐樹(プロデューサー)のコメントも公開された。コメントは以下の通り。

【コメント】

■ウェルザード(原作者)
続編の製作決定ということで、やはり前作のあのラストから続きがあるのではと思った方もおられたのではないでしょうか。私もきっと続きがあると思って待っていましたが、ついに来たという感じで今から楽しみでなりません。
前作からどう繋がって、どんなストーリーが展開されるのか。原作とは違うカラダ探しの謎に、登場人物がどう立ち向かうのか。そもそも今回の登場人物はどうなるかと、気になることばかりですが、「人の想いの数だけ世界が存在する」という原作のテーマにある通り、映画の世界でのカラダ探しの展開も楽しみにしていただけたらなと思います。
小説も漫画も映画も、全て違っているけど全てカラダ探しですので、次は映画のストーリーの行く末を見守ってください。
また、眩しいほどの青春(ホラー)映画になることを期待しています!

■監督:羽住英一郎
よりスケールアップしていく『カラダ探し』の新作の制作が決定し、再集結したスタッフと共にとても興奮しています。
友達や恋人と訪れた観客たちを、劇場という逃げられない暗闇に閉じ込めて、倍増したハラハラドキドキ満載の絶叫ホラーエンターテインメントを体感して貰うことを目指して制作していきたいと思います!

■プロデューサー:原祐樹
子供の頃、初めて友達と子供だけで観に行った映画がホラー映画でした。あの日のドキドキワクワクした感覚は、今でも忘れられない想い出です。当時は、学校の行事で肝試しが行われたり、夏休みにホラー特番がテレビで放送されたりと、友達や家族とドキドキを共有できる体験が世の中に沢山ありました。しかし最近はこうした体験が少なくなったように思います。私は、自分が経験したあの時の感動を、今の若い人たちにも体験して欲しくて、ホラー映画を作り始めました。
前作『カラダ探し』は、そんな若い方々が観に来て下さったおかげで、2022年ホラー映画No.1興行収入を記録しました。そして続編となる本作は、前作から大きくスケールアップした内容になっており、日本の映画ではこれまで観たことがないような映像をお見せできると思います。
前作を超える“恐怖”と“感動”を皆様にお届けしたいと思っておりますので、完成を楽しみにお待ち下さい!!

作品一覧