2024年12月20日より劇場公開される、中村光によるギャグ漫画の初の実写映画化作「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」から、新たな場面写真が公開された。
場面写真では、東京・立川の風呂なし6畳一間アパートでたたずむイエス&ブッダの日常が垣間見えるものから、対照的にヒーローの格好をしたふたりが操縦席で何かに立ち向かう様子まで、個性豊かなキャラクターたちが十人十色の存在感を発揮する姿が捉えられている。
あわせて公開されたポスタービジュアルでは、センターに地球でバカンスを満喫中のイエス(松山ケンイチ)とブッダ(染谷将太)が、おなじみの「ジーザス」「南無三」と手書きされたTシャツとデニムのいで立ちで、ほほ笑みを見せる姿が収められている。そんな2人を、個性的なTeam天界のメンバーをはじめ、Team悪魔、Team新生女子ーズ、そしてTeam人が取り囲んでいる。
「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~」の舞台は、広い宇宙の中で光輝く命の星、地球。世紀末を無事乗り越えた神の子イエスと仏の悟りを開いたブッダは、日本の四季折々を感じながら、福引きを楽しんだり、お笑いコンビ「パンチとロン毛」を結成したりと、ゆるい日常を過ごす。そんな2人の元にある日、招かれざる客が訪れ、衝撃の事実が伝えられる。やがてそれは、世界の命運を左右する、<神×仏×天使×悪魔>が入り乱れる予測不可能な”聖戦”へとつながっていく。
本作のメガホンをとるのは、「今日から俺は!!劇場版」「新解釈・三國志」などのコメディ映画で知られる福田雄一監督。劇場映画化のために原作者の中村光が描いた原作エピソードで、「聖☆おにいさん」史上初の長編シリーズ「スクリーンへの長い途(みち)」を実写映画化する。主人公のイエスを演じるのは松山ケンイチ。長髪・髭・茨の冠がトレードマークで、下界でのバカンスを奔放に楽しむイエスを演じる。もう1人の主人公であるブッダを演じるのは染谷将太。螺髪(らほつ)、白毫(びゃくごう)、長い耳たぶがトレードマークの、お金を気にするブッダを演じる。
【作品情報】
聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~
2024年12月20日(金)全国東宝系にて公開
配給:東宝
©中村光/講談社 ©2024映画「聖☆おにいさん」製作委員会