映画スクエア
映画「ホテルローヤル」の初日舞台あいさつが13日に都内で行われ、主演の波瑠さん、松山ケンイチさん、安田顕さん、友近さん、武正晴監督が登壇した。ホテルの従業員の母親役を演じた友近さんが、北海道での撮影などについて振り返った。
武監督の作品の出演が多い友近さんは、ワンシーンのみだが心に残るシーンにしたいという監督の思いを受け止めながらも、「演じていくうちにその人になれるかもしれない」「あまり難しく考えないでおこう」と撮影に臨んだことを明かした。また、ロケ撮影が好きなことから、北海道での撮影がうれしかったことを振り返った。武監督も、友近さんがとにかくうれしそうで、宿に温泉があるのを知った友近さんのテンションが上がったのを見て、「明日の撮影は大丈夫」と確信したと言い、「北海道の土地に立った時のエネルギーみたいなものが出て、すごくいいシーンだったと思います」と、友近さんの演技に太鼓判を押した。
見逃さないで欲しいシーンを聞かれた友近さんは、波瑠さんも指摘していた、ボイラー室での女性たちのシーンを挙げつつ、「ワンシーン、出させていただいているので、そこは見逃さずに」と自らの出演シーンもアピールした。
「ホテルローヤル」は、累計発行部数100万部を超える桜木紫乃さんの直木賞受賞作の映画化作品。桜木さんの実家だったラブホテルを舞台にした七編の連作小説を、現代と過去を交錯させた一つの物語として映像化している。ラブホテルと共に人生を歩む雅代が見つめてきた、切ない人間模様と人生の哀歓が描かれている。メガホンをとるのは、「百円の恋」「嘘八百」「全裸監督」などの武正晴監督。主人公であるホテル経営者の一人娘の雅代を波瑠さんが演じている。
ホテルローヤル
11月13日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
配給:ファントム・フィルム
公式サイト:https://www.phantom-film.com/hotelroyal/
©桜木紫乃/集英社 ©2020映画「ホテルローヤル」製作委員会