登場人物・キャスト 風の谷のナウシカ
大ババ(京田尚子)
重要な部分に触れている場合があります。
大ババは、風の谷に住む長老の老婆である、映画「風の谷のナウシカ」の登場人物。かなりの高齢で目が見えない。茶色いフードつきのローブをまとっている。腐海を焼くことの愚かさなどをクシャナたちに説き、破滅が来たとしても運命と割り切っている。
映画の冒頭で、ナウシカにタペストリーに描かれた伝説の話をする。クライマックスで、王蟲に助けられたナウシカが歩く様子を幼い少女たちから聞いた時には、ナウシカの姿が伝説の通りであることに気づき、涙を流す。
関連項目
セリフ・名言 3
風の谷のナウシカ
0:20:00頃
1年半ぶりに風の谷に帰ってきたユパは、ナウシカ、大ババ、ジルと・・・話をする。大ババが、ジルが伝説の人物を探していると話す。その伝説の人物は、タペストリーに描かれている人物だった。大ババは伝説の話をする。映画のクライマックスで、ナウシカが伝説の人物と同じ姿となっていることを知った大ババは、涙を流す。・・・
セリフ・名言 18
風の谷のナウシカ
1:48:20頃
怒りにわれを忘れたおびただしい数の王蟲が、風の谷へと向かい。巨・・・神兵を使って王蟲たちを焼き尽くそうとするクシャナだったが、未完成の巨神兵は2発のビームを発射するとすぐに倒れてしまい、王蟲の突進は止まらない。そのことを知った大ババの言葉。・・・
セリフ・名言 19
風の谷のナウシカ
1:53:30頃
風の谷に向かうおびただしい数の王蟲を止めようと、群れの前に立ち・・・はだかるナウシカだったが、突進してきた王蟲たちによってはね飛ばされてしまう。だが、すぐに王蟲たちは動きを止め、傷ついたナウシカを癒やすのだった。そのことを知った大ババの言葉。・・・
キーワード 2
風の谷のナウシカ
両側を高い山に囲まれ、海に通じている谷。強い風が常に吹いており、風のおかげで腐海・・・の瘴気の影響を受けずに生活ができる。酸の湖(うみ)と呼ばれる酸性の湖が近くになる。辺境にあるため、列強の支配から逃れているものの、巨神兵の胚を運ぶトルメキア軍の飛行船が墜落したことから、トルメキア軍がやってくる。また、トルメキアの飛行船に腐・・・
キーワード 11
風の谷のナウシカ
ジルの部屋にかけられているタペストリーには、風の谷に伝わる伝説について描かれてい・・・る。左に描かれている青い服を着た人物には、「その者蒼き衣を纏いて金色(こんじき)の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん」という伝説がある。王蟲を食い止めたナウシカは、伝説通りの姿を見せる。・・・
その他の「風の谷のナウシカ」の登場人物・キャスト
人物 8
風の谷のナウシカ
俳優:松田洋治
アスベルは、ペジテの町に住み、自国を滅ぼしたトルメキアに恨みを抱く、映画「風の谷・・・のナウシカ」の登場人物。巨神兵を奪ったトルメキア軍を倒すために、トルメキア軍司令官のクシャナが乗る飛行船を戦闘機で襲い、撃墜する。だが、自らが乗る戦闘機は腐海の森に不時着。虫たちに襲われたところをナウシカによって助けられるものの、ナウシカと・・・
人物 9
風の谷のナウシカ
俳優:冨永みーな
ラステルは、アスベルの双子の妹である、映画「風の谷のナウシカ」の登場人物。巨神兵・・・の胚とともにトルメキア軍の飛行船に乗っているが、飛行船が落ちて命を失う。命を落とす前にナウシカに積荷を燃やすように頼む。ナウシカは、ラステルの亡き骸の手にはめられている鎖を剣で切ってやる。・・・
人物 10
風の谷のナウシカ
俳優:寺田誠
ペジテの市長は、王蟲を使ってトルメキア軍を襲い、巨神兵を奪って腐海を焼いて人間の・・・世界を取り戻そうと考えている、映画「風の谷のナウシカ」の登場人物。ナウシカの説得を聞かず、幼生の王蟲を使って王蟲をおびき寄せる作戦を実行に移す。・・・
人物 11
風の谷のナウシカ
俳優:榊原良子
クシャナは、トルメキアの辺境派遣軍司令官である、映画「風の谷のナウシカ」の登場人・・・物。金色の装甲に身を包んでいる。かつて蟲に襲われた時に左腕を失い、他の部分にもケガを負っていることを示唆する。兜の下は、長い髪を編み上げている。巨神兵を使って腐海を焼き払おうと考えているものの、ナウシカの話や行動する姿を見て、考えを変えてト・・・
人物 12
風の谷のナウシカ
俳優:家弓家正
クロトワは、クシャナに仕えるトルメキアの軍人である、映画「風の谷のナウシカ」の登・・・場人物。庶民出の軍人。表向きは野心を隠しており、クシャナから「たぬき」と言われる。クシャナが行方不明になったことから、自分が指揮官となるチャンスが巡ってきたと考える。クシャナが姿を現すと、再びクシャナの忠実な部下に戻る。・・・