セリフ・名言 レインマン
チャーリー「NASAは無理か」
重要な部分に触れている場合があります。
チャーリー「すごい!NASAで働けるぞ」
医者「(レイモンドに)1ドル持っていて、50セント使ったら、手元にいくら残る?」
レイモンド「70セントくらい」
チャーリー「NASAは無理か」
Charlie: That's amazing! He is amazing! He should work for NASA or something like that.
Doctor: If you had a dollar... and you spent 50 cents, how much money would you have left?
Raymond: About 70...
Charlie: So much for NASA.
1:02:30頃
レイモンドへのいら立ちを募らせたチャーリーは、車で寄った町の病院でレイモンドを診察してもらう。医者は専門家ではなかったものの、レイモンドの能力を試す。4ケタかける4ケタの掛け算も瞬時に答えられるレイモンドだったが、金銭の概念はまったくないことが分かる。
関連項目
人物 2
レインマン
俳優:トム・クルーズ
チャーリー・バビットは、レイモンドの弟で高級車ディーラーである、映画「レインマン・・・」の登場人物。若い頃に家を出て父とは絶縁状態になっていた。ロサンゼルスで高級車ディーラーをしており、4台のランボルギーニを輸入するもののEPA(環境保護庁)の認可が降りず、顧客からは納品を、融資元からは返済を求められる厳しい状況に立たされて・・・
人物 1
レインマン
俳優:ダスティン・ホフマン
レイモンド・バビットは、サヴァン症候群の男性である、映画「レインマン」の登場人物・・・。父はサンフォード・バビットで、チャーリーは弟。他人とのコミュニケーションがうまく取れないが、高い計算能力や暗記能力を持っている。一方で、物語の内容を理解することはできず、金銭に対する理解もない。外界に恐怖を感じており、決まったパターンの行・・・
キーワード 2
レインマン
レイモンドはサヴァン症候群である。サヴァン症候群とは、知的障害などがある一方で、・・・特定分野で高い能力を持つ症状のことである。映画内では自閉症とされているが、自閉症=サヴァン症候群ではない。レイモンドは、電話帳や6組のカードを覚える記憶力、4ケタの掛け算を瞬時にできる計算能力、床に散らばったつま楊枝の数を瞬時に言い当てる能・・・
その他の「レインマン」のセリフ・名言
セリフ・名言 11
レインマン
1:12:05頃
幼い時のチャーリーは、怖い時に「レインマン」が歌ってくれたとい・・・う記憶があった。チャーリーga
想像上の存在だと思っていた「レインマン」は、「レイモンド」の発音が変化したものだったことが分かる。兄のレイモンドこそがレインマンだった。
・・・
セリフ・名言 12
レインマン
1:13:20頃
まだ幼なかったチャーリーは覚えていないが、母が死んだ直後に、レ・・・イモンドは施設へと送られたのだった。その時様子を聞くチャーリー。レインマンの話を聞き、チャーリーはレイモンドを近い存在に感じるようになるのだった。
・・・
セリフ・名言 13
レインマン
1:29:15頃
経営している高級車ディーラーの会社のために、8万ドルが必要にな・・・ったチャーリーは、レイモンドの記憶力に目をつけ、ラスベガスでひと稼ぎすることを思いつく。レイモンドにスーツを仕立てて身なりを整えさせたチャーリーは、カジノにやって来る。その時のやりとり。
・・・
セリフ・名言 14
レインマン
1:47:05頃
カジノのバーで出会ったアイリスという女性が気に入ったレイモンド・・・は10時にデートの約束するものの、アイリスは現れなかった。そのあと、レイモンドをかわいそうに思ったスザンナは、エレベーターの中でレイモンドとダンスを踊り、キスをする。
・・・
セリフ・名言 15
レインマン
1:47:35頃
かつて父が所有していたビュイックを運転したことがあったレイモン・・・ドは、何度か「僕は素晴らしいドライバーだ」と話していた。カジノで稼いだあと、チャーリーはレイモンドに少しだけ車を運転させてやる。その時にもレイモンドは「僕は素晴らしいドライバーだ」と語る。
・・・