ロッキー セリフ・名言
重要な部分に触れている場合があります。
セリフ・名言 1
ロッキー
18:55頃
ロッカーが他人のものになっていることを知ったロッキーが、ミッキーに・・・理由を聞きに行った時の会話。ロッキーはジムには用無しだということを、シャレをきかせてミッキーは表現している。
・・・
セリフ・名言 2
ロッキー
25:05頃
マスコミのカメラを向けられたアポロが冗舌にしゃべりまくる。最後は「・・・thinker」と「stinker」で韻を踏んで、印象的なコメントを残す。
・・・
セリフ・名言 3
ロッキー
33:40頃
ボクサー年鑑で対戦相手を探すアポロは、「イタリアの種馬」の響きを気・・・に入り、ロッキーを選ぶ。アポロが「イタリアの種馬」の響きをかなり気に入ったことが分かる。
・・・
セリフ・名言 4
ロッキー
44:00頃
アイススケート場での初めてのデートで、ロッキーはエイドリアンに自分・・・の身の上を話す。ボクシングとは無縁のエイドリアンには、どうして殴り合いをするのかが分からない。そんなエイドリアンのストレートな質問に、ロッキーはジョークで返す。
・・・
セリフ・名言 5
ロッキー
54:00頃
ロッキーに対して冷たく当たるミッキー。ロッキーは我慢できなくなり、・・・ミッキーに対して、「どうしてそんなに冷たいんだ!」と問いただす。その答えを聞いたロッキーは「生きるためだ」と答えるが、ミッキーには「クズの人生だ」と一刀両断にされる。
・・・
セリフ・名言 6
ロッキー
56:35頃
アポロの世界タイトルに挑戦するチャンスを告げられたロッキーだったが・・・、あまりに話の大きさにいったんは断る。そんなロッキーに対して、ジャーゲンスが説得する時のセリフ。
・・・
セリフ・名言 7
ロッキー
59:50頃
アポロへのタイトル挑戦を決意したロッキー。だが、ロッキーが勝てると・・・は世間は思っていない。だが、ロッキーと付き合うようになったエイドリアンは、ロッキーにもチャンスがあると信じていることが分かるセリフ。
・・・
セリフ・名言 8
ロッキー
1:08:35頃
ロッキーがタイトルに挑戦することを聞いたミッキー。自分にとって・・・も最後のチャンスと思い、ロッキーの部屋を訪ねる。マネジャーを申し出るものの、「これまで何もしてくれなかった」と反論されて、帰っていく。そのミッキーの後姿に、ロッキーは思いの丈をぶちまけるように、叫び続ける。その時のロッキーの叫びの1つ。
・・・
セリフ・名言 9
ロッキー
1:15:30頃
エイドリアンのどこがいいのかを聞かれたロッキーの答え。
・・・・・・
セリフ・名言 10
ロッキー
1:20:05頃
ロッキーと和解したミッキーは、ロッキーのトレーナーとなり、鍛え・・・る。エイドリアンとの関係を知っているミッキーは、ロッキーにエイドリアンに指一本触れてはいけないと忠告する。その理由がこのセリフ。
・・・
セリフ・名言 11
ロッキー
1:26:50頃
ロッキーとエイドリアンが付き合うようになり疎外感を感じたポーリ・・・ーが、2人にバカにされていると思い、悪態をつき、バットで家の中の物を壊しだす。「妹までくれてやったのに、この恩知らずが!」とロッキーに叫ぶポーリーに対して、エイドリアンが言い放つセリフ。
・・・
セリフ・名言 12
ロッキー
1:29:15頃
ミット打ちをするロッキーを鼓舞するミッキーのセリフ。
・・・・・・
セリフ・名言 13
ロッキー
1:37:00頃
アポロとの試合前夜。眠れずに試合会場に足を運んだロッキーは、大・・・きな会場に圧倒されて帰ってくる。だが、アポロに勝てなくても、自分のために戦う決意を新たにしたロッキーがエイドリアンに語る言葉。
・・・
セリフ・名言 14
ロッキー
1:49:35頃
鼻が折れていないことが自慢のロッキーだったが、アポロとの試合の・・・第1ラウンドで鼻を折られる。インターバルでのミッキーとロッキーのやり取り
・・・