名シーン紹介 ロッキー2
        うまくいかないCM撮影
        
        
	      重要な部分に触れている場合があります。
  
  
        
        
          
        
        時間: 0:31:00頃
        
          エイドリアンと結婚式を挙げて幸せの絶頂のロッキーは、車、腕時計に加えて新築マンションと、次々に高価な買い物をする。背中にトラの入ったジャンパーや、トゲトゲのついた犬の首輪(リストバンドにする)といった、ロッキーがカッコいいと思うものも次々と購入する。CMの仕事があるから、金については心配ないとロッキーは考えたのだろう。そのCM撮影の本番が始まる。
ボクシングしか能のない男に、CM撮影の仕事は無理だった。カンペを読むだけなのだが、なかなかうまくいかず、NGを連発。スタッフのイライラとした雰囲気がさらにロッキーを焦らせるのか、1度もうまくいかないまま、セットを変えることになる。
このシーンは見ていてイライラしてくると同時に、悲しい気持ちにもなってくる。ロッキーがあまりにも出来なさすぎるためでもあるし、このシーンの前の買い物で、はしゃぎっぷりと無計画さを見せられたからでもある。そもそも、もっとリハーサルをちゃんとすれば良いのにと、スタッフ側の仕事の進め方にもイライラしてくる。
悲しい気持ちになるのは、はしゃいでいたロッキーに悪気がないためでもあり、CMの仕事がうまくいかないことで、幸せの頂点から滑り落ちることが予感されるためでもある。また、原始人の格好をさせられている姿が、金儲けの材料として使われていることを感じさせるためでもある(ちなみに、トラ柄。ここでもトラ押しだ)。
次のシーンでは、リングのセット。びっくりするくらい安っぽい顔の腫れたメイクをさせられ、やはりセリフが言えずに、CM撮影は完全に失敗に終わる。ちなみに、広告代理店の男は、ロッキー人形の提案もしていた。子どもたちが、殴ったり蹴ったりして遊ぶそうだ。こちらならば、ライセンス料だけなので、いくばくかのお金はもらえたのではないだろうか。
        
          登場人物・キャスト
        
          
  
    
      ![ロッキー2]() IMDb
    
    IMDb
   
  
    人物 1
    ロッキー2
    
    俳優:シルヴェスター・スタローン
    
アポロとの世界タイトル戦後に引退し、エイドリアンと結婚。CMの出演料をあてにし・・・て、高級車やアパートを購入するも、撮影でNGを連発して契約を解除される。ポーリーが勤めていた精肉工場に職を得るが、人員整理でクビに。経済的に厳しくなったこともあり、名誉回復を狙うアポロの再戦要求を受けて、再びリングに立つ。
エイドリアンと・・・
   
 
  
    
      ![ロッキー2]() IMDb
    
    IMDb
   
  
    人物 2
    ロッキー2
    
    俳優:タリア・シャイア
    
ロッキーと結婚後、子どもを妊娠。厳しくなった家計を助けるため、かつて働いていた・・・ペット・ショップで働く。ロッキーがアポロとの再戦を決めたことに反対して夫婦仲が悪化。ストレスもあり、早産で子ども出産した際に、昏睡状態に陥る。昏睡状態から目覚めた時に、ロッキーがずっと側に付き添っていたことを知り、ロッキーに「勝って!」と頼・・・
   
 
その他のシーン
        
          
  
  
    シーン 3
    ロッキー2
    
    CM撮影に失敗したロッキー。エイドリアンが妊娠した喜びから一転、職探しをすること・・・に。デスクワークの仕事に応募するが、”自慢できるような前科はない”ロッキーに仕事はない。逆に「なぜボクサーに復帰しないのか?」と聞かれる。前作で殴らせてもらった肉屋で肉体労働をすることになり、懸命に働くロッキーだったが、人員削減でクビになっ・・・
   
 
  
  
    シーン 4
    ロッキー2
    
    ロッキーがボクサーから足を洗って、第二の人生に苦しんでいる時、アポロもまた苦しん・・・でいた。「あの試合は八百長だった」「死んじまえ」「おまえは黒人の恥だ」といったアポロを侮辱する手紙が、世界中からアポロに届く。妻に対してもいら立ちを抑えられないアポロは、ロッキーとの再戦を決意する。
1作目とは打って変わって、2のアポロは・・・
   
 
  
  
    シーン 5
    ロッキー2
    
    ボクサーとしての再起をミッキーに止められたロッキーは、ミッキーのジムで雑用として・・・働くことに。ロッキーとの再戦のために、アポロは「ロッキーは腰抜け」キャンペーンを開始。ジムのボクサーたちもロッキーを小馬鹿にする。アポロがロッキーを挑発するテレビ番組を見たロッキーは再戦を決意。止めるエイドリアンに、「おまえに女をやめろと言・・・
   
 
  
  
    シーン 6
    ロッキー2
    
    「ロッキー」シリーズ名物の珍トレーニング、「ニワトリの追っかけ」が行われる。
・・・前回の試合の映像を見て、作戦を練るロッキーとミッキー。ミッキーは、サウスポーを捨てて、右利きで戦い、途中でサウスポーに切り替えることでアポロを困惑させる作戦を考える。さらには、もっとスピードをつける必要があるとも言う。そんなミッキーがロッキ・・・
   
 
  
  
    シーン 7
    ロッキー2
    
    ミッキーのアドバイスにしたがって右利きでのトレーニングを開始するロッキー。だが、・・・エイドリアンが試合に反対しているため、トレーニングに身が入らない。一方でアポロは、激しいトレーニングを行い、スパーリングでも手加減せずにスパーリング・パートナーをダウンさせまくる。ロッキーの姿を見かねたミッキーは、ロッキーに檄を飛ばす。
・・・