セリフ・名言 羊たちの沈黙
クラリス「そうね、あなたは食べたわ」
重要な部分に触れている場合があります。
クラリス「犯人を興奮させるのよ。ほとんどの連続殺人者は、被害者の記念品を取っておく」
レクター「私は違った」
クラリス「そうね、あなたは食べたわ」
Clarice Starling: It excites him. Most serial killers keep some sort of trophies from their victims.
Hannibal Lecter: I didn't.
Clarice Starling: No. No, you ate yours.
0:16:05頃
レクターとクラリスは、バッファロー・ビルがなぜ皮をはぐかについて話をする。その時のやりとり。独房に入れられた連続殺人犯のレクターは、落ち着いており、連続殺人犯のようには見えないかのようだ。だが、実際は人を食べた殺人鬼である。そのことをクラリスはレクターにはっきりと伝える。
関連項目
シーン 2
羊たちの沈黙
連続殺人犯のレクターを訪れたクラリス。レクターはクラリスに、世間を騒がしているバ・・・ッファロー・ビル事件について聞く。バッファロー・ビルが皮をはぐ理由についての考えを聞かれたクラリスは、「興奮するから。連続殺人犯は記念品を取っておきたがる」と答える。だが、レクターは「私は違った」と言い、クラリスは「そうね、あなたは食べたわ・・・
人物 1
羊たちの沈黙
俳優:ジョディ・フォスター
クラリス・スターリングは、FBIアカデミーの学生で、ハンニバル・レクターからバッ・・・ファロー・ビル事件のヒントをもらう、映画「羊たちの沈黙」の登場人物。常に男性から視線を向けられるほど、美しい容姿をしている。学生にもかかわらず、FBI行動科学課のジャック・クロフォードによってハンニバル・レクターとの面会を命じられ、バッファ・・・
人物 2
羊たちの沈黙
俳優:アンソニー・ホプキンス
ハンニバル・レクターは、元精神科医で、9人の殺人罪で起訴されるが、精神障害と認定・・・されてボルティモアの精神病院に収容されている、映画「羊たちの沈黙」の登場人物。
FBI行動科学課の捜査官クロフォードによって派遣されたクラリス・スターリングに興味を持ち、クラリスの少女時代のつらい記憶の話と引き換えに、連続猟奇殺人事件の犯・・・
人物 4
羊たちの沈黙
俳優:テッド・レヴィン
ジェーム・ガン/バッファロー・ビルは、女性を誘拐・殺害した上で皮膚を切り取る連続・・・殺人犯である、映画「羊たちの沈黙」の登場人物。太めの女性を狙い、3日間ローションを塗って手入れをさせた上で殺害し、皮をはぎとり、遺体は川に捨てる。皮を使って、服を作っている。皮をはぐ手口から、メディアには「バッファロー・ビル」と言われている・・・
キーワード 5
羊たちの沈黙
ハンニバル・レクターが収容されている病院。レクターは、9人の殺人罪で起訴されるが・・・、精神障害と認定されたのだった。レクターがいるのは、いくつかある監房の一番奥。隣にはミグズという男が収監されており、クラリスが通る時に卑猥な言葉をかけるほか、精液を顔にかける。
監房と通路の間はガラスで仕切られており、物の受け渡しは引き出・・・
その他の「羊たちの沈黙」のセリフ・名言
セリフ・名言 7
羊たちの沈黙
0:18:05頃
レクターはクラリスの姿を見て、クラリスの素性についてプロファイ・・・リングする。動揺するクラリスだが、「その洞察力を自分に向けたら?」と言い返す。言い返されたレクターの言葉。レクターは言った後に、舌ですする音を立てる。
このセリフは、AFI(アメリカン・フィルム・インスティチュート)が2005年に選出した・・・
セリフ・名言 8
羊たちの沈黙
0:29:25頃
レクターは、性的な内容の話を盛り込んで楽しんでいる。クロフォー・・・ドの話もその1つ。ミグズは「アソコの匂いがするぞ」とクラリスに声をかけ、精液をクラリスの顔にかけた、レクターの隣の房の男である。ミグズがクラリスにした失礼な振る舞いに対し、レクターはミグズはなじり続けて舌をかみ切らせ、死に至らしめたのだった・・・
セリフ・名言 9
羊たちの沈黙
0:31:25頃
レクターに言われるままにモフェットについて調べ、モフェットが借・・・りていた倉庫から男の生首を発見したクラリス。レクターの元に再びやって来たクラリスに、レクターはバッファロー・ビルについて話をする。生首はバッファロー・ビルによるものかを聞くクラリスに対するレクターの言葉。レクターははっきりと答えずに、相手が・・・
セリフ・名言 10
羊たちの沈黙
0:53:40頃
レクターからバッファロー・ビルにたどり着くための情報を得ようと・・・考えるクラリス。自分の提案で、捜査に協力すれば別の施設に移れるというウソの取引を持ちかける。だが、レクターはそれだけではなく、自分の情報の見返りに、個人的な話をするようにクラリスに求める。レクターは、「Quid pro quo」というラテン・・・
セリフ・名言 11
羊たちの沈黙
0:57:15
子どもの頃の最もつらい出来事だった父の死について話をしたクラリス・・・。その見返りとして、レクターはバッファロー・ビルについてのプロファイリングの結果を話す。バッファロー・ビルには変身願望があり、何よりも恐ろしいのは凶暴性とレクターは指摘する。・・・