ダイ・ハード
VIDEO
「ダイ・ハード」は、ブルース・ウィリスが主役のジョン・マクレーンを演じたアクション映画。高層ビルを舞台に、妻を含む人々を人質にとったハンスをリーダーとするグループと、ニューヨーク市警の刑事マクレーンが1人で戦う。「ダイ・ハード(die hard)」とは「なかなか死なない」といった意味を持つ。 「ダイ・ハード」は高い評価を受け、以後の作品に「○○のダイ・ハード」のように、閉鎖された空間を1人で戦う設定の代名詞に使われるほどになった。興行的には、アメリカで8千万ドル、全世界で1億4千万ドルを超える興行収入を記録するヒットとなった。マクレーンを演じたブルース・ウィリスがスターの仲間入りをしたほか、これまでイギリスの舞台・テレビドラマのみの出演だったアラン・リックマンもハンス役で知名度を上げた。
ロサンゼルスに到着
クリスマス・イブ。ニューヨーク市警の刑事であるジョン・マクレーンが、飛行機でロサンゼルスに到着する。飛行機嫌いのマクレーンの様子に気づいた隣に座るセールスマンは、「靴を脱いで足の指を丸めるとリラックスできる」とアドバイスしてくれる。一方、ナカトミビルの30階ではクリスマス・パーティが開かれ、日系企業のナカトミ・コーポレーションで働くマクレーンの妻ホリーの姿もある。マクレーンは、アーガイルの運転するリムジンで、ナカトミビルまで送ってもらう。
ハンスの一味
ナカトミビルの受付のタッチパネルで、ホリーが旧姓のジェネロを名乗っていることを知るマクレーン。マクレーンは、30階のパーティ会場でホリーと再会する。タンクトップ1枚で顔を洗ったマクレーンは、旧姓を使っていることについてホリーと言い合いになる。ホリーはスピーチに呼び出され、言い合いは途中で終わる。一方、バンに乗った男たちがナカトミビルにやって来る。テオとカールが正面玄関から受付に向かい、カールが受付とエレベーター係の男を撃ち殺す。テオは、ビルのコンピューターを操作し、29階までのエレベーターを使用不能にし、正面玄関以外の入り口を封鎖する。
射殺されるタカギ
ハンスをリーダーとした武装した一団がパーティ会場に現れ、威嚇射撃をして参加者を人質にする。社長のタカギを見つけ出し、社長室へと連れて行く。一方、ホリーの部屋で靴を脱いでいたマクレーンは、会場の異変に気づき、はだしのまま非常階段へと逃げる。社長室に連れて行かれたタカギに、金庫に入っている6億4千万ドルの無記名債券が目的であることを告げるハンス。金庫を開けるために必要な、システムのパスワードを言うように命じるが、タカギは答えない。ハンスはタカギを撃ち殺す。
シーン 1
ダイ・ハード
妻に会いにやって来たナカトミビルで、無記名債券を狙うハンスのグループに立ち向かう・・・ ことになった、ニューヨーク市警の刑事ジョン・マクレーン。警察に知らせようと、工事中の32階の火災報知器を鳴らしたマクレーンだったが、ハンスの手下が警察に連絡して誤報だったと伝える。
32階に誰かがいることがわかったハンスは、手下のトニーを・・・
シーン 2
ダイ・ハード
ナカトミビルでの事件を警察に伝えようと、犯罪者グループの1人から奪った無線を使っ・・・ て警察に連絡したマクレーン。警察はいたずらと疑うが、近くにいた警官のパウエルをナカトミビルに派遣する。パトカーでやって来たパウエルだったが、ロビーを見て異常はないと判断し、戻っていこうとする。
一方マクレーンは、警察に無線で連絡したことが・・・
シーン 3
ダイ・ハード
無記名債券を奪うためにナカトミビルを占拠したハンスたちと、たった1人で戦うマクレ・・・ ーン。マクレーンは自分を襲ったマルコとハインリッヒを返り討ちにする。さらには、マルコの死体をパウエルの乗るパトカーの上に落とし、ナカトミビルで事件が起こっていることを伝える。
正体不明の男に振り回されるハンスは、マクレーンと無線で話をする・・・
人物 1
ダイ・ハード
俳優:ブルース・ウィリス
ジョン・マクレーンは、ニューヨーク市警の刑事である、映画「ダイ・ハード」の登場人・・・ 物。妻のホリーに誘われて、クリスマスを家族と一緒に過ごすために、ニューヨークからロサンゼルスにやって来る。妻の働くナカトミビルを訪れた際に、犯罪者グループの襲撃に巻き込まれる。グチをこぼしながら、裸足とタンクトップ1枚の姿で、体を張って犯罪・・・
人物 2
ダイ・ハード
俳優:アラン・リックマン
ハンス・グルーバーは、ナカトミビルの金庫にある6億4千万ドルの無記名債券を狙う犯・・・ 罪者グループのリーダーである、映画「ダイ・ハード」の登場人物。知力と統率力に長け、冷静沈着に犯罪者グループを指揮し、巧みな作戦で無記名債券を手に入れようとするものの、マクレーンによって邪魔をされる。西ドイツ民族解放組織に所属していたが、組織・・・
人物 3
ダイ・ハード
俳優:ボニー・ベデリア
ホリーは、ジョン・マクレーンの妻でナカトミ・コーポレーションの営業部長である、映・・・ 画「ダイ・ハード」の登場人物。仕事での成功を求めて、ニューヨークからロサンゼルスに移り住んでいた。ジョンとの間にできた2人の幼い娘と住み、家政婦のポーリーンを雇っている。大きな仕事をまとめて、会社からロレックスの時計を贈られるなど、成功を収・・・
セリフ・名言 1
ダイ・ハード
0:13:00頃
妻のホリーが勤める日系企業ナカトミ・コーポレーションのクリスマ・・・ ス・パーティにやって来たマクレーン。ホリーのボスであるナカトミ・コーポレーション社長のタカギとあいさつをしたときのやりとり。タカギは、リムジンでマクレーンを迎えさせるなど、如才ない人物だった。・・・
セリフ・名言 2
ダイ・ハード
0:21:05頃
飛行機でニューヨークからロサンゼルスにやって来たマクレーン。飛・・・ 行機が苦手なマクレーンに、隣の席の男が、靴を脱いでつま先を丸めるリラックス方法を教えてくれていた。ホリーの仕事部屋の洗面所で裸足になって実践してみるマクレーンだったが、効き目はあまりなかった。さらに、裸足になったことで、このあと裸足のままで・・・
セリフ・名言 3
ダイ・ハード
0:27:00頃
ナカトミビルで開かれているナカトミ・コーポレーションのクリスマ・・・ ス・パーティに姿を現した、ハンスをリーダーとした犯罪者集団。社長のタカギを見つけ出したハンスは、タカギのスーツを褒める。アラファト議長とは、パレスチナ解放機構の指導者のこと。・・・
音楽 1
ダイ・ハード
「ブランデンブルク協奏曲」は、ドイツの作曲家であるヨハン・ゼバスティアン・バッハ・・・ が作曲した協奏曲。「ダイ・ハード」では、ナカトミビルで開かれているクリスマス・パーティで、楽団が演奏している(0:02:20頃)。・・・
音楽 2
ダイ・ハード
「Christmas in Hollis」は、アメリカのヒップホップグループであ・・・ るRUN-DMCが1987年にリリースした曲。「ダイ・ハード」では、リムジンを運転するアーガイルが車内で流す。マクレーンから「クリスマスだぞ」と言われたアーガイルは、「これぞクリスマス・ソングだ」と言い返す(0:07:40頃)。クリスマスを・・・
音楽 3
ダイ・ハード
「Skeletons」は、アメリカのミュージシャンであるスティーヴィー・ワンダー・・・ による1987年の楽曲。「ダイ・ハード」では、駐車場に止めたリムジンで、電話でマクレーンとアーガイルが話をするシーンで流れている(0:21:45頃)。・・・
キーワード 1
ダイ・ハード
「ダイ・ハード」は、ロデリック・ソープの1979年の小説「Nothing Las・・・ ts Forever」が元になっている。「Nothing Lasts Forever」は、フランク・シナトラが主演した「刑事」(1968)の続編として書かれた。だが、ブルース・ウィリスが主演することになり、年齢の設定を若く変更されている。ク・・・
キーワード 2
ダイ・ハード
「ダイ・ハード」の舞台となるのはロサンゼルスである。主人公のジョン・マクレーンは・・・ ニューヨーク市警の刑事だが、妻のホリーと2人の幼い娘がロサンゼルスに住んでおり、一緒にクリスマスを過ごすためにロサンゼルスにやって来る。
事件を担当するのはロサンゼルス市警である。マクレーンは、ハンスの一味の1人が持っていたトランシーバー・・・
キーワード 3
ダイ・ハード
ロサンゼルス空港に到着したマクレーンは、ホリーの働くナカトミ・コーポレーションの・・・ 社長タカギが手配したリムジンで、ナカトミビルに向かう。リムジンには、CD、無線、テレビ、電話、バー、ビデオが備えつけられている。
リムジンを運転するのは、アーガイルという若者である。アーガイルは、ホリーとケンカした時には連絡するようにとマ・・・