登場人物・キャスト 天空の城ラピュタ
モウロ将軍(永井 一郎)
重要な部分に触れている場合があります。
モウロ将軍は、軍の指揮官である映画「天空の城ラピュタ」の登場人物。緑色の軍服を着用しており、スキンヘッドに口ひげを蓄えている。秘密機関のリーダーであるムスカとは仲が悪い。ムスカからは、ロボット兵が要塞を破壊する際に、無線を切られて指揮権を奪われるなど、ないがしろにされている。
ラピュタでは、財宝を見つけて夢中になる。ムスカが無線機を破壊したことを知り、ムスカを追う。ムスカがラピュタの力を見せつけるために強力な光線を発した際には、ムスカを褒めたたえた次の瞬間に撃つが、ムスカの映像のため当たらない。ムスカによって床を消されて、ラピュタから落とされてしまう。
関連項目
乗り物 2
天空の城ラピュタ
ゴリアテは、軍が建造した巨大な空中戦艦の名前。モウロ将軍が指揮を取る。ラピュタへ・・・と向かう際に使われる。強力な武器を搭載しており、ドーラたちの乗るタイガーモス号を攻撃する。ラピュタへも砲撃を加えるが効かない。ムスカの命令で出動した多数のロボット兵によって攻撃を受け、多くの兵士が地上へと落ちていく。・・・
その他の「天空の城ラピュタ」の登場人物・キャスト
人物 6
天空の城ラピュタ
俳優:常田 富士男
ポムじいさんは、洞窟でパズーとシータが会う、映画「天空の城ラピュタ」の登場人物。・・・口の周りが白く長いヒゲで覆われている。石たちが騒ぐために洞窟にやってきたところ、パズーとシータと会う。パズーとは以前から付き合いだが、会った時にはパズーとシータを見て「子鬼がおる。パズーに似た子鬼じゃ」とすぐに気づかない。
鉱物に詳しく、・・・
人物 7
天空の城ラピュタ
俳優:神山 卓三
シャルルは、ドーラの長男である、映画「天空の城ラピュタ」の登場人物。口の周りが長・・・いヒゲで覆われている。髪もヒゲも栗色。がっしりとした体格で、シータを追いかけて谷の村にやってきた時には、パズーの親方と筋肉自慢をする。ポーズを取ると服がビリビリに破れるほどの筋肉の持ち主。パズーとシータが仲間になることが分かると喜ぶ。・・・
人物 8
天空の城ラピュタ
俳優:安原 義人
ルイは、ドーラの次男である、映画「天空の城ラピュタ」の登場人物。ヒョロっとした体・・・格で、口ひげを生やしている。シータをすぐに気に入り、「いい・・・」とつぶやく姿を何度か見せ、仕事をさぼって料理をするシータの手伝いに行く。シータが若い頃の自分に似ているとドーラが話すのを聞き、驚く姿を見せる。・・・
人物 9
天空の城ラピュタ
俳優:亀山 助清
アンリはドーラの三男である、映画「天空の城ラピュタ」の登場人物。頬にソバカスがあ・・・る。・・・
人物 10
天空の城ラピュタ
俳優:槐 柳二
ハラ・モトロは、海賊船「タイガーモス号」の機関士を務める、映画「天空の城ラピュタ・・・」の登場人物。分厚い眼鏡をかけている。ルイによると、怒るとドーラよりも怖いという。ドーラからの信頼は厚く、2人でチェスをしながら語るシーンもある。ラピュタから脱出した際には、愛情を注いできたタイガーモス号を失ったことに涙する。・・・
「天空の城ラピュタ」のセリフ・名言
セリフ・名言 5
天空の城ラピュタ
0:35:15頃
ポムじいさんは鉱物に詳しかった。洞窟にやって来たのも、石たちが・・・騒ぐからだった。洞窟の地面や壁には飛行石の成分が含まれており、ラピュタが空にやって来ると騒ぎ出すのだという。そんなポムじいさんが、シータの持つ飛行石を見て語る言葉。ポムじいさんの言葉の通り、飛行石を持つ者には莫大な力が与えられることがこの後・・・
セリフ・名言 6
天空の城ラピュタ
0:35:40頃
ポムじいさんから、「ラピュタが空にやって来ると、石が騒ぎ出す」・・・と聞いたパズーの言葉。パズーの父親は、ラピュタを目撃して写真に撮影したことがあった。パズーの父はラピュタの存在を信じていたが、人々からウソつき扱いされた。パズーは父のことを信じており、いつかラピュタを見つけようと、飛行機を自作していた。・・・
セリフ・名言 7
天空の城ラピュタ
0:37:00頃
洞窟から出たパズーとシータ。その時に、シータがパズーに語る言葉・・・。パズーの家にある空に浮かぶ都市の写真に書かれた「ラピュタ」の文字を見た時にも、シータは気になるそぶりを見せていた。その理由が明らかになる。名前には意味があるが、その意味は後にムスカによって教えられる。・・・
セリフ・名言 8
天空の城ラピュタ
0:41:30頃
軍によって捕らえられたシータ。軍の秘密機関のリーダーであるムス・・・カは、壊れたロボット兵をシータに見せる。ロボット兵は、空から落ちてきたものだった。ロボット兵の存在により、それまで伝説と思われていたラピュタの存在の信ぴょう性が増し、軍が調査に乗り出したのだった。・・・
セリフ・名言 9
天空の城ラピュタ
0:47:25頃
軍に捕らえられたパズーとシータ。自分が背負っている運命を知った・・・シータは、パズーを助けるために谷に帰るように言う。納得がいかないまま、自宅の小屋に戻ってきたパズーを、海賊のドーラ一味が待ち構えている。勝手に家の中にあった物を食べているドーラとパズーのやりとり。ドーラの言葉は、シータを置いてきてしまったパ・・・
「天空の城ラピュタ」の音楽・歌・ダンス
音楽 1
天空の城ラピュタ
「君をのせて」は、「天空の城ラピュタ」の主題歌。「となりのトトロ」(1988)な・・・どでもジブリ作品の曲を歌う井上杏美が、初めてジブリ作品の曲を歌った。2002年には、石井竜也が歌詞の異なるバージョンを発表している。エンドクレジットで流れるほか、オープニング・クレジットでは歌なしバージョンが流れる。また、編曲されたインスト・・・
「天空の城ラピュタ」のキーワード
キーワード 5
天空の城ラピュタ
龍の巣は、特殊な暴風地帯のこと。積乱雲で覆われ、雲の内部と外部では逆方向に風が吹・・・いている。空中都市のラピュタが存在を守るために発生させている。パズーの父は龍の巣に巻き込まれた際に、ラピュタの撮影に成功したのだった。パズーが巻き込まれた際には、父の姿を目撃する。・・・
キーワード 6
天空の城ラピュタ
空中都市のラピュタを守るロボット。3メートル以上あり、地面にまで届く長い手が特徴・・・的。腕から翼が生やして飛ぶことができる。また、頭部から光線を発して攻撃もできる。もともとはラピュタを守るために作られたもの。
壊れたロボット兵が地上に落ちてきたことから、それまで伝説と思われてきたラピュタの存在が信じられるようになった。壊・・・
乗り物 7
天空の城ラピュタ
フラップターは、4枚の羽根を羽ばたかせて飛ぶことができる、ドーラたちが乗る小型の・・・乗り物。軍の要塞に捕らえられたシータを助けに行く際に、ドーラや手下たちが乗っていき、パズーがすれ違いざまにシータをキャッチする。ラピュタが崩壊する際にも、ドーラたちはフラップターに乗って脱出する。・・・
場所 8
天空の城ラピュタ
鉱山は、パズーが働いている場所で、ふもとの谷には鉱山で働く人々や家族が住んでいる・・・。パズーは鉱山近くの小屋に住んでいる。手動で操作するエレベーターが備え付けられている。また、鉱山には鉄道が敷かれており、採掘した鉱物を運ぶことができる。「銀どころかスズすら出ない」と採掘をする男たちが嘆く姿が描かれている。・・・
場所 9
天空の城ラピュタ
洞窟は、軍やドーラたちから逃げたパズーとシータがたどりつく場所。地面、壁、天井の・・・岩には飛行石が含まれていることを、ポムじいさんが教えてくれる。照明を消すとあちこちが光る。常に光るわけではなく、ラピュタが上空に来ると光るという(ポムじいさんは、「石が騒ぐ」と表現する)。・・・