セリフ・名言 フィフス・エレメント
リールー「命を助けても、人間は命を粗末にする」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
リールー「命を助けても、人間は命を粗末にする」
Leeloo: What's the use in saving life when you see what you do with it?
1:57:15頃
地球を救う鍵となる4つの石を手に入れたコーベンたち。エジプトのピラミッドで4つの石をセットして起動させるが、肝心のフィフス・エレメントであるリールーは地球を救う気持ちになれなかった。リールーは百科事典で「戦争」について知り、人類の愚かさを知ってしまっていた。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「フィフス・エレメント」の関連項目
人物 2
フィフス・エレメント
俳優:ミラ・ジョヴォヴィッチ
リールーは、世界を救う第5の要素(フィフス・エレメント)である、映画「フィフス・・・・エレメント」の登場人物。フルネームは「リルミナイ・ダラビナベナチャイ・エバデセバド」。モンドシャワン人によって、小惑星に対抗するために宇宙船で地球に向かっていたが、マンゴロワ人の襲撃を受けて体がバラバラになってしまう。地球の技術によって人間・・・
セリフ・名言 13
フィフス・エレメント
1:48:55頃
百科事典を読んで、あっという間に人類の歴史を学んだリールー。そ・・・のリールーが人類について語る。だがリールーは、まだ「V」の項目の前までしか学んでいなかった。このあとリールーは「戦争(WAR)」についても学び、人類に対して懐疑的な考えを持つようになるのだった。
・・・
キーワード 3
フィフス・エレメント
「フィフス・エレメント」の舞台の1つがエジプトのピラミッドである。地球を守るため・・・の4つの石やフィフス・エレメントが隠し部屋に保管されているが、秘密が暴かれそうになったためにモンドシャワン人が宇宙へと持ち出す。隠し部屋の鍵は司祭が代々受け継いでいく。2263年には、コービンたちによって、地球を滅ぼす小惑星を撃退するための・・・
キーワード 1
フィフス・エレメント
「フィフス・エレメント」は、アカデミー賞の音響効果編集賞にノミネートされた。一方・・・、ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)では、「ワースト助演女優賞=ミラ・ジョヴォヴィッチ」「ワースト新人賞=クリス・タッカー」にノミネートされた。興行的にはヒットとなり、世界で2.6億ドルを超える興行収入を上げ、1997年の9位となった。日・・・
音楽 5
フィフス・エレメント
「フィフス・エレメント」の音楽を担当しているのは、リュック・ベッソン監督作品の音・・・楽で知られるエリック・セラ。担当した作品には「レオン」(1994)などがある。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1. リトル・ライト・オブ・ラヴ
2. モンドシャワン
3. タイムクラッシュ
4.・・・
その他の「フィフス・エレメント」のセリフ・名言
セリフ・名言 17
フィフス・エレメント
1:57:40頃
地球を救う鍵となる4つの石を手に入れたコーベンたち。エジプトの・・・ピラミッドで4つの石を起動させるが、肝心のフィフス・エレメントであるリールーは地球を救う気持ちになれなかった。リールーは百科事典で「戦争」について知り、人類の愚かさを知ってしまっていたのだった。そんなリールーに、コーベンは人類の愛の素晴らし・・・
セリフ・名言 18
フィフス・エレメント
1:59:40頃
地球を救う鍵となる4つの石とフィフス・エレメントであるリールー・・・の力によって、地球に突進してきていた小惑星「ミスター・シャドー」は破壊される。地球に平和が戻ったあとの、巻き込まれていたラジオの人気パーソナリティであるルービーの言葉。
・・・
セリフ・名言 19
フィフス・エレメント
2:00:45頃
「フィフス・エレメント」の最後のセリフ。コーベンの母からコーベ・・・ン宛に電話がかかってきたことを知った大統領は、話をしようと電話を取る。だがコーベンの母は本物の大統領とは信じず、コーベンへの文句を言い続ける。大統領は電話を耳から離すのだった。
・・・
セリフ・名言 1
フィフス・エレメント
0:11:00頃
地球人に4つの石とフィフス・エレメントの秘密が漏れそうになった・・・ため、モンドシャワン人が地球にやって来て4つの石を回収する。1人のモンドシャワン人が閉じ込められそうになる中、秘密を後世に伝える役目を担っていた司祭に、儀式を行う部屋を開ける鍵を渡すのだった。「時間は重要ではない。重要なのは命だけ」のセリフ・・・
セリフ・名言 2
フィフス・エレメント
0:37:05頃
タクシー運転手のコーベンは、運転中に屋根の上に女性が落ちてきた・・・ことに驚く。理解できない言葉を話す女性に対してコーベンが告げる言葉。このセリフは、コーベンを演じたブルース・ウィリスが考えたセリフだという。
・・・