2023年5月19日より日本での初劇場公開となる、1976年のサターン賞の最優秀男優賞とヒューゴー賞の最優秀映像部門賞を受賞したSFブラック・コメディ「少年と犬」の、”未来予告”と”予言書”が公開された。
”未来予告”では、”予言の声”がこれから起こる出来事と状況を伝え、“これは、かなり高い確率であなたが目にする未来。”の言葉が響く。”世界崩壊大予言”と題された”予言書”では、阿鼻叫喚の地上や地下世界を図解。いかにしてこの世が荒廃し悲惨な状況に至ったかを、遺伝子変異、超管理社会、農場送りといった重要なポイントを交えて解説している。
「少年と犬」は、西暦2024年の荒廃した地球を舞台に、少年とテレパシー犬のさまよえる旅を描いた作品。第4次世界大戦での核ミサイルの応酬により、地球上は荒廃。遺伝子変異により女性は生まれなくなっていた。生き残った者たちは地上と地下シェルターに二分され、地上は食欲と性欲を満たそうとする者たちが奪い合いを繰り返して、荒れ放題だった。テレパシーで会話できる犬ブラッドはいつも腹をすかし、少年ヴィックは女性を求めてさまよっていた。ある日、地下から来た少女クイラを見つけたヴィックは、ブラッドの忠告も聞かずに彼女を追って地下世界へと向かう。
原作は、2018年6月に84歳で死去したアメリカのSF作家であるハーラン・エリスンが、1969年にネビュラ賞・中長編小説部門を受賞した同名小説。監督は、サム・ペキンパー監督作品の常連俳優として知られるL・Q・ジョーンズが努めている。少年ヴィックを演じているのは、当時25歳のドン・ジョンソン。
【作品情報】
少年と犬
2023年5月19日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開
配給:アンプラグド
A BOY AND HIS DOG © 1975, 1982, 1990 III LQJ, Inc. All Rights Reserved.