母が自殺未遂で死の淵へ 息子とその妻のふりをする女、弟の数日間 「蘭島行」公開決定

映画スクエア

母が自殺未遂で死の淵へ 息子とその妻のふりをする女、弟の数日間 「蘭島行」公開決定

 北海道小樽市を中心に撮影された映画「蘭島行」が、2025年9月に劇場公開されることが決まった。

 「蘭島行」は、運に見放されたパンクロッカーとその妻のふりをする天涯孤独の女、そして何年も会っていなかった弟との数日間を描いた作品。パンクロッカー崩れの独身男の芳夫に、音信不通だった弟・悟史から電話が入る。母親の美智子が自殺をして昏睡状態と知った芳夫は、わけありの女性・真紀を連れて、何年も帰っていない故郷の小樽に向かう。母親の喜ぶ顔を見たいため、男はその女に妻のふりをしてくれと頼んでいた。

 メガホンを取ったのは、「YUMENO ユメノ」「TOCKA タスカー」に続く長編三作目となる鎌田義孝監督。前2作品と同様に本作も北海道で撮影し、小樽市近郊の蘭島をロケ地に選んだ。主人公の芳夫役に木村知貴、真紀役に輝有子、弟の悟史役に足立智充、母の美智子役に竹江維子が顔をそろえている。2月28日より開催中のポルト国際映画祭で、監督週間長編映画コンペティション部門、オリエントエクスプレス部門に出品されている。

【作品情報】
蘭島行
2025年9月 ユーロスペースほか全国順次公開
配給:鎌田フィルム
©鎌田フィルム

作品一覧