A.I.

A.I.
公開年
2001年
製作国
アメリカ
監督
スティーヴン・スピルバーグ
出演
ハーレイ・ジョエル・オスメント、ジュード・ロウ、フランセス・オコナー、ウィリアム・ハート
「A.I.」は、インプットされた人物を母親として愛し続けるロボットであるデイビッドを描いた作品。スタンリー・キューブリックが20年前から映画化に取り組んでいた企画で、スタンリー・キューブリックにささげられている。キューブリックの死後、キューブリックが残した草案を元にスピルバーグ自身が脚本を執筆した。

サターン賞の「SF映画賞」「若手俳優賞=ハーレイ・ジョエル・オスメント」「脚本賞」「音楽賞」「特殊効果賞」を受賞した。また「女優賞=フランセス・オコナー」「監督賞」にノミネートされた。アカデミー賞では「作曲賞」「視覚効果賞」に、ゴールデン・グローブ賞では「助演男優賞=ジュード・ロウ」「監督賞」「音楽賞」にノミネートされた。

興行的には、北米で約7,800万ドルの興行収入で2001年公開作の28位にとどまったが、日本では97億円の興行収入を上げ、2001年の洋画の1位となった。

愛をインプットされたロボットの研究

地球温暖化によって海面の水位が上がり、ニューヨークなどの多くの都市が水没した未来。人口の増加を抑えるために妊娠は許可制となり、「メカ」と呼ばれるロボットが労働に従事している。一方で、ロボットに反感を抱く人々も多くいる。ロボットを製造するサイバートロニクス社のホビー教授は、人間と同じようにな愛をインプットされた親に抱く、子どものロボットの研究をしている。

デイビッドが家に

20カ月後。ヘンリーとモニカの夫妻は、不治の病に冒された息子マーティンを5年前から冷凍保存している。モニカは悲しみを押さえつけて生きている。サイバートロニクス社に務めるヘンリーは、人間を愛する子どものロボット「デイビッド」のテストに選ばれる。息子の代替ロボットとしてデイビッドを連れ帰ったヘンリーにはじめは怒るモニカだったが、試しに家に置いてみることになる。

母親への愛をインプット

徐々にデイビッドがかわいく思えてきたモニカは、デイビッドが自分を親として愛する手順を実行する。モニカを母親として愛するようになったデイビッドは、モニカを抱きしめる。またデイビッドは、マーティンの遊び相手だった、人工知能を持つスーパートイのクマのぬいぐるみ「テディ」を与えられる。ある日、治らないと思われていたマーティンが回復する。

  

人物 1 A.I.

デイビッド

俳優:ハーレイ・ジョエル・オスメント デイビッドは、インプットされた相手を永遠に愛するようにプログラムされたロボットで・・・ある、映画「A.I.」の登場キャラクター。サイバートロニクス・マニュファクチャリング社のアレン・ホビー教授によって開発された。11歳の設定で、体重27キロ、身長137センチ、髪の色はブラウン。まばたきをしないという特徴がある。1度インプット・・・
人物 2 A.I.

ジゴロ・ジョー

俳優:ジュード・ロウ ジゴロ・ジョーは、セックス・ロボットである、映画「A.I.」の登場キャラクター。・・・男娼ロボットとして、人間では実現不可能な性技で女性を満足させる。首をかしげることで指先から音楽を流すことが可能。また、相手の好みに合わせて髪の色やセットを瞬時に変えられる。すぐにステップを踏むのも特徴の1つ。常連客に呼び出されてホテルを訪れ・・・
人物 3 A.I.

モニカ・スウィントン

俳優:フランセス・オコナー モニカ・スウィントンは、デイビッドに自分を愛するようにインプットする、映画「A.・・・I.」の登場人物。不治の病に冒されてしまった息子マーティンを治療法が見つかるまで冷凍保存し、回復を信じて5年の時がたっている。夫や医者からは、悲しみを押さえつけること精神的に追いつめられていると思われている。好物はミックスしたコーヒー。 ・・・
セリフ・名言 1 A.I.

ホビー教授「私は、愛することができる子どものロボットを作りたい」

0:05:20頃 サイバートロニクス社で人工知能とロボットの研究をしているホビー・・・教授が、同僚たちに語る言葉。これまでに作られたロボットは、どんなに見た目が人間に似ていても、愛の感情を持ち合わせていなかった。 ・・・
セリフ・名言 2 A.I.

女性「もしロボットが人を本当に愛するようになるのなら、愛を受ける人間にも愛を返す責任が生じますよね。道義的な問題です」

0:06:25頃 サイバートロニクス社で人工知能とロボットの研究をしているホビー・・・教授が、「愛することができる子どものロボットを作りたい」と同僚たちに語る。同僚の1人である女性が道義的問題について質問するが、ホビーははぐらかす。 ・・・
セリフ・名言 3 A.I.

デイビッド「僕は眠らないんだ。だけど、横になって物音を立てずにしていられるよ」

0:14:35頃 人間の子どもとそっくりに作られたロボットのデイビッドが、モニカ・・・とヘンリーの家にやって来る。見た目は人間そのもののデイビッドだったが、人間のように眠ることはなかった。そんなデイビッドに最初は戸惑うモニカだったが、徐々にデイビッドをかわいがるようになる。 ・・・
音楽 1 A.I.

瞳は君ゆえに(I Only Have Eyes For You)

「瞳は君ゆえに(I Only Have Eyes For You)」は、映画「泥・・・酔夢」(1934)のために作られた曲。「泥酔夢」ではディック・パウエルが歌った。アート・ガーファンクルらがカバーした。「A.I.」では、ディック・パウエルのバージョンを、ジゴロ・ジョーが客のパトリシアをリラックスさせるために指先から流す(0・・・
音楽 2 A.I.

Guys And Dolls

「Guys And Dolls」は、1950年初演のミュージカル「ガイズ&ドール・・・ズ」と、ミュージカルの映画化である「野郎どもと女たち」で歌われた曲。「A.I.」では、客のミス・ベビンズのいるホテルにやって来たジゴロ・ジョーが流す(0:56:30頃)。 ・・・
音楽 3 A.I.

Dodo, l'enfant do

「Dodo, l'enfant do」はフランスの子守唄。「A.I.」では、デイ・・・ビッドがロボットをハントする網で引き上げられた時に、女性型の子守りロボットが歌う(1:05:05頃)。 ・・・
キーワード 1 A.I.

評価、興行収入

「A.I.」は、サターン賞の「SF映画賞」「若手俳優賞=ハーレイ・ジョエル・オス・・・メント」「脚本賞」「音楽賞」「特殊効果賞」を受賞した。また「女優賞=フランセス・オコナー」「監督賞」にノミネートされた。アカデミー賞では「作曲賞」「視覚効果賞」に、ゴールデン・グローブ賞では「助演男優賞=ジュード・ロウ」「監督賞」「音楽賞」・・・
キーワード 2 A.I.

スタンリー・キューブリック、製作、タイトル

「A.I.」は、スタンリー・キューブリックが20年前から映画化に取り組んでいた企・・・画で、スタンリー・キューブリックにささげられている。1993年頃には、「ジュラシック・パーク」(1993)に出演したジョゼフ・マゼロがデイビッド役の候補に上がったという。 キューブリックは、スピルバーグに監督を任せることを考えていたという・・・
キーワード 3 A.I.

ロボット、人工知能

「A.I.」で描かれる時代は、人工知能とロボット工学が発達している。出産が許可制・・・となったために、社会機能を維持するために多くのロボットが作られている一方で、ロボットに反感を抱く人間たちも存在する。映画の冒頭では、人間そっくりのロボットのシーラが紹介されるが、感情を持たない。ホビー教授は、感情を持ち、人間を愛するロボット・・・
作品一覧