キーワード スポーツ年鑑
スポーツ年鑑
重要な部分に触れている場合があります。
IMDb
2015年のヒル・バレーのアンティーク・ショップに売られている、1950年から2000年までの主要なスポーツの結果が載っている本。弱小チームだったカブス(2015年の本拠地はマイアミという設定)が2015年に優勝したことを知ったマーティが、年鑑を持ち帰れば賭けで金もうけできると考えて購入するが、ドクによってゴミ箱に捨てられてしまう。それを見ていたビフが、1955年の自分に年鑑を渡すことを思いつき、タイムマシンを使って過去の自分に年鑑を渡す。
アンティーク・ショップの店員は、「昔はホコリを避けるために本のカバーがついていた」と説明している。2015年にはホコリよけの紙が発明されていた。カバーについての話は1955年にマーティがスポーツ年鑑を奪いに行った時の伏線となっている。
未来を元に戻すために、マーティによって燃やされる。燃やす際には、ビフが牛耳る1985年のビフの部屋にあったカジノタワーのマッチが使われる。未来が変わった証拠に、マッチに書かれていた文字がカジノタワーのものから、ビフの自動車販売(元の1985年でビフがマッチを作ったことが描かれていた)のものに変わる。
その他のキーワード
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」の登場人物・キャスト
IMDb
人物 10
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
俳優:トーマス・F・ウィルソン
グリフ・タネンは、ビフ・タネンの孫。2015年のヒル・バレーに登場する。祖父と同・・・じように徒党を組んで、いばり散らしている。マーティ・ジュニアを窃盗に強引に誘うものの、ジュニアと入れ替わったマーティにより拒否され、怒る。マーティを追いかけ、ホバーボードを使った追いかけっことなるものの、最後は裁判所に突っ込んでしまい、逮捕・・・
人物 11
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
俳優:フリー
ニードルスは、2015年のマーティの同僚で、マーティを不正行為に誘い込む人物。尻・・・込みするマーティに、マーティが嫌う「チキン(臆病者)」という言葉を使い、マーティをその気にさせる。
・・・
人物 12
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
俳優:ジェームズ・イシダ
イトー・フジツーは、2015年のマーティが勤める会社の上司。マーティが不正行為を・・・するテレビ電話を傍受しており、マーティにクビを言い渡す。フジツーという名前が、日本企業富士通と関係があるかは不明。
・・・
IMDb
人物 1
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
俳優:マイケル・J・フォックス
マーティ・マクフライは、ヒル・バレー高校に通う高校生。前作では、ドク・ブラウンの・・・作ったタイムマシンによって1955年にタイムスリップし、父ジョージと母ロレインのロマンスに協力した。PART2では、マーティとジェニファーの息子マーティ・マクフライ・ジュニアに訪れた危機を救うために、2015年に向かう。
ジュニアの危機を・・・
IMDb
人物 2
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
俳優:クリストファー・ロイド
エメット・”ドク”・ブラウンは、デロリアンを改造したタイムマシンを発明した天才科・・・学者。未来へ向かうも、前作の終わりで1985年に戻ってきて、マーティとジェニファーの未来の子どもの危機を解決するために2人を連れて2015年に向かう。
スポーツ年鑑が原因で、戻ってきた1985年のヒル・バレーはビフの牛耳る町に変貌。198・・・
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」のセリフ・名言
IMDb
セリフ・名言 10
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1:01:30頃
2015年のビフがスポーツ年鑑を若きビフに渡した日が、雷が時計・・・台に落ちてマーティが未来に戻った1955年11月12日であることを知ったドクは、一致に驚き、科学的な説明をしようとする。難しい言葉で仮説を立てたあと、「単なる偶然かもしれない」とも語る。
・・・
IMDb
セリフ・名言 11
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1:02:15頃
ドクからスポーツ年鑑を奪うために、1955年にタイムスリップす・・・るマーティとドク。ジェニファーやドクの愛犬アインシュタインを置いていくことの心配をするマーティとドクのやりとり。作戦がうまくいけば、元の1985年に戻る。だが、失敗に終わった時には、ビフが牛耳る世界が続くことになる。危機感が、ドクの「成功さ・・・
IMDb
セリフ・名言 12
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1:02:35頃
ドクからスポーツ年鑑を奪うために、再び1955年にやって来たマ・・・ーティとドク。1955年、1985年、2015年と60年にわたって移動を続けてきたために忘れそうだが、1955年から1985年に戻ってから、まだ1日しかたっていないのだった。マーティは非常に濃密な1日を過ごしてきたのだ。
・・・
IMDb
セリフ・名言 13
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1:07:45頃
スポーツ年鑑を持って2015年から1955年にやって来た老人の・・・ビフが、高校生のビフの前に現れる。ビフの車に乗り込み、ビフにしか始動できないはずの車のエンジンをかける。驚く高校生のビフに、老人ビフが言う言葉。
・・・
IMDb
セリフ・名言 14
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
1:34:35頃
スポーツ年鑑を持って車を走らせていたビフに、ホバーボードに乗っ・・・たマーティが近づく。マーティにスポーツ年鑑を奪われたビフだったが、狭いトンネルにいるマーティに向かって車を全速力で走らせる。逃げるマーティは、助けに来たドクの乗る空飛ぶデロリアンで引き上げられる。ビフの車は肥料を載せたトラックの荷台に激突。・・・
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」の名シーン
シーン 10
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
ビフが牛耳る1985年のヒル・バレーを元に戻すために、再び1955年にやって来た・・・マーティとドクは、ドクが金持ちとなったきっかけであるスポーツ年鑑を奪おうとする。ビフはズボンの後ろポケットにスポーツ年鑑を入れたまま、「魅惑の深海パーティ」にやって来る。マーティはスポーツ年鑑を奪う機会を狙うが、なかなかチャンスが巡ってこな・・・
シーン 11
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
ビフからストリックランド先生の手に移ったスポーツ年鑑を追って、ストリックランド先・・・生の部屋に忍び込んだマーティ。ストリックランド先生がゴミ箱に捨てたスポーツ年鑑を入手して喜ぶマーティだったが、開いてみると別の雑誌だった。ビフがカバーを変えていたのだ。
万事休すと思われたが、高校生の父ジョージがビフを殴って気絶させること・・・
シーン 12
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
「魅惑の深海パーティ」でのマーティとの争奪戦の末、スポーツ年鑑を取り戻したビフ。・・・マーティは、年鑑を取り戻すために、2015年から持ってきていたホバーボードに乗ってビフが運転する車に近づくも、ビフに気づかれてしまう。アクションの末、スポーツ年鑑はマーティの手に。だが、狭いトンネルにいるマーティに、ビフの車が全速力で迫って・・・
シーン 1
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」のスタートは、「1」の終わりのシーン・・・から始まる。だが、前作でジェニファーを演じたクローディア・ウェルズが母親のがんのために降板。エリザベス・シューがジェニファーを演じているため、撮り直されている。
未来へ行ったドクが現れ、トラブルが起こっているため一緒に未来へ来るように、マ・・・
シーン 2
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
2015年にやって来たマーティが、ヒル・バレーの広場に向かう。路地裏の壁にはゴー・・・ルディ・ウィルソン・ジュニア(1985年に市長だったゴールディ・ウィルソンの子どもと思われる)が市長の再選を訴えるポスターが貼られている。空飛ぶ車が一般的になっており、道路には「NO LANDING(着陸禁止)」の文字が見える。
1955・・・
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」の音楽
音楽 2
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
作・歌:サミー・ヘイガー
1985年にヴァン・ヘイレンに加入するサミー・ヘイガー・・・の、ソロ時代の楽曲。ビフが牛耳る1985年のヒル・バレーで、荒れ果てた町を歩くマーティのBGMで流れる。(0:43:20頃)。
・・・
音楽 3
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
作:パット・バラード
歌:ザ・フォー・エイセス
もともとはアメリカの女性フォーク・・・ソンググループであるザ・コーデッツが歌い、大ヒットした曲。「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」では、再び1955年にやって来たマーティがビフを尾行する際に流れる(1:05:00頃)。ただし、ザ・コーデッツではなくザ・フォー・エイセス・・・
音楽 4
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
作:アル・ホフマン、ディック・マニング、ビックス・ライヒナー
歌:ペリー・コモ
・・・1954年に発売された、アメリカの人気歌手ペリー・コモが歌う曲。1955年のビフが、車で「魅惑の深海パーティ」に向かう車のカーラジオから流れている(1:12:15頃)。日本でも江利チエミなどによって歌われた。
・・・
音楽 5
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
ビフが「魅惑の深海パーティ」に到着した時にバンドが演奏している曲(1:14:50・・・頃)。当然ながら前作でも演奏されていた。
・・・
音楽 6
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
作:チャック・ベリー
魅惑の深海パーティの会場でバンドが演奏している曲。曲に合わ・・・せてカップルが踊っている(1:23:40頃)。当然ながら前作でも演奏されており、前作同様マーティがギターを演奏している。
・・・