登場人物・キャスト ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
        リーマス・ルーピン(デイビッド・シューリス)
        
        
	       重要な部分に触れている場合があります。
  
  
        
          リーマス・ルーピンは、闇の魔術の防衛術の新任教師である、映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の登場人物。
ホグワーツに向かう列車で、ハリーたちと同じ個室で寝ている。列車に入り込んだディメンターが、ハリーを襲おうとした時に、ディメンターを撃退する。ハリーの父ジェームズの友人で、ハリーと親しくなる。スネイプに忍びの地図を没収されそうになったハリーをかばう。ディメンターと戦う方法を見につけようとするハリーに、守護霊を呼び出す呪文「エクスペクト・パトローナム」を伝授する。
人狼であり、狼になると自分をコントロールできなくなる。スネイプはそのことを知っており、ダンブルドアにルーピンの教師としての資格に異を唱えていた。ハリーたちの前に姿を表したシリウス・ブラックとは学生時代の親友で、再会を喜び合う。ブラックとともに、ハリーの両親を裏切ったのはブラックではなく、ピーター・ペティグリューだったことを説明する。
ペティグリューを捕らえるものの、運悪く満月の夜だったことから狼になってしまう。ハリーたちを襲おうとするが、狼の遠ぼえを聞いてそちらの方に向かっていく。狼の遠ぼえを出した未来のハーマイオニーたちを襲おうとするが、ヒッポグリフのバックビークに襲われる。その後、人狼であることが多くの人に知られてしまったこともあり、自ら教師を辞任する。
・闇の魔術の防衛術の授業では、マネ妖怪ボガートを使って、見るものの恐怖の対象を呼び出し、恐怖の対象を撃退する魔法「リディクラス」を生徒たちに教える。ハリーがヴォルデモートを呼び出すと思い、ハリーの順番の時に間に入って止める。その時、人狼であるルーピンの恐怖の対象である満月が、瞳の中に一瞬浮かび上がる。
        
          キャスト
        
          リーマス・ルーピンを演じているのは、イギリスの俳優であるデイビッド・シューリス。当時41歳頃。カンヌ国際映画祭男優賞を受賞した「ネイキッド 快感に満ちた苦痛」(1994)などで知られる。同時間の出演作には、「タイムライン」(2003)、「キングダム・オブ・ヘブン」(2005)などがある。
        
          関連項目
        
          
  
  
    セリフ・名言 23
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    2:07:20頃
人狼であることが広く知れてしまったルーピンは、辞職を余儀なくさ・・・れる。荷物をまとめるルーピンの部屋を訪ねたハリーとルーピンのやり取り。ペティグリューに逃げられ、ブラックの無実を証明できなかったことを悔やむハリー。だが、ルーピンは、ハリーの行ったことの意味を教え、励ます。・・・
   
 
  
  
    シーン 2
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    列車でホグワーツに向かうハリーたちは、ルーピン先生が寝ている個室で、アズカバンの・・・監獄から脱獄したシリウス・ブラックがハリーを狙っている話をする。急に列車は止まり、あたりは急に冷たい空気に覆われる。ブラックを追うアズカバンの看守であるディメンター(吸魂鬼)が、ハリーたち乗る個室にやって来て、ハリーの魂を吸い取ろうとする。・・・
   
 
  
  
    キーワード 1
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    ディメンター(吸魂鬼)は、白い布をかぶっており、人間の魂を吸い取る存在。近づくと・・・、周辺の空気の温度が下がる。アズカバンの看守を務めており、凶暴である。
脱獄したシリウス・ブラックを追って、ホグワーツ行きの列車を捜索する。その際に、ディメンターが近づくと窓やビンに入った水が凍る。ハリーから魂を吸い取ろうとし、同じ個室に・・・
   
 
  
  
    キーワード 12
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    動物もどき(アニメーガス)は、自らの意志で動物に変身できる能力を持った者のこと。・・・対して、人狼は自らの意志にかかわらず狼になってしまう者のことである。アニメーガスであるシリウス・ブラックは黒い犬に、ピーター・ペティグリューはネズミのスキャバーズに変身していた。
また、ルーピンは人狼であることが明らかになる。ルーピンが人・・・
   
 
  
  
    人物 4
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    俳優:ゲイリー・オールドマン
    シリウス・ブラックは、アズカバン監獄から脱獄した囚人である、映画「ハリー・ポッタ・・・ーとアズカバンの囚人」の登場人物。ハリーの父の親友だったが、ヴォルデモートの仲間となり、ハリーの両親の居場所を教えたうえに、友人のピーター・ペティグリューたちを殺した罪で投獄されていた。一方、ハリーの名付け親でもあった。だが、ハリーが3年生・・・
   
 
 
        
          その他の「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の登場人物・キャスト
        
          
  
  
    人物 6
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    俳優:ティモシー・スポール
    ピーター・ペティグリューは、ハリーの父ジェームズの友人だった、映画「ハリー・ポッ・・・ターとアズカバンの囚人」の登場人物。ジェームズに警告しようとしたために、ジェームズを裏切ってヴォルデモートに居場所を教えたシリウス・ブラックによって、指1本を残して粉々にされたと言われている。
死んだはずにもかかわらず、ハリーが入手した忍・・・
   
 
  
  
    人物 7
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    俳優:マイケル・ガンボン
    アルバス・ダンブルドアは、ホグワーツ魔法魔術学校の校長である、映画「ハリー・ポッ・・・ターとアズカバンの囚人」の登場人物。ハリーたちをはじめ、ハグリッドやルーピンなど、多くの生徒や教師から信頼されている。
始業式では、新任の教師であるハグリッドやルーピンを生徒に紹介し、シリウス・ブラックが脱獄したためにディメンターが学校を・・・
   
 
  
  
    人物 8
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    俳優:アラン・リックマン
    セブルス・スネイプは、ホグワーツ魔法魔術学校の魔法薬学の教師である、映画「ハリー・・・・ポッターとアズカバンの囚人」の登場人物。ぶっきらぼうで陰鬱な性格で、ハリーのことを嫌っている。ルーピンが人狼であることを以前から知っており、ルーピンが教師となることに反対していた。
ルーピンが脱獄したシリウス・ブラックを手引きしていると・・・
   
 
  
  
    人物 9
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    俳優:マギー・スミス
    ミネルバ・マクゴナガルは、ホグワーツ魔法魔術学校の変身術の教師で、グリフィンドー・・・ル寮の寮監である、映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の登場人物。ホグズミードのロスメルタの店で、魔法省大臣のコーネリアス・ファッジと、シリウス・ブラックとハリーの関係を話しているところを、透明マントをかぶって隠れていたハリーによって・・・
   
 
  
  
    人物 10
    ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    
    俳優:ロビー・コルトレーン
    ルビウス・ハグリッドは、新しく魔法生物飼育学に就任した、ホグワーツ魔法魔術学校の・・・教師である、映画「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の登場人物。50年前に秘密の部屋を開けたとして学校を追放されて森の番人を務めていたが、前作「秘密の部屋」で、50年前のぬれぎぬが晴れていた。動物に優しく、ハリーたちを始めとする生徒たちか・・・