セリフ・名言 セブン
サマセット「無関心が解決法だってことは、よく分かるんだよ。イヤってほどにな。」
重要な部分に触れている場合があります。
サマセット「俺はもう、無関心がまるで美徳のようにもてはやされ、大事にされる場所には住み続けられないんだよ」 ミルズ「あんただって同じだろ?あんたの方がマシなわけじゃない」 サマセット「おれは違うとか、マシだとか言ってるんじゃない。無関心が解決法だってことは、よく分かるんだよ。イヤってほどにな。人生に立ち向かうより、ドラッグに逃げるほうが楽だ。手に入れるより、盗んだほうが楽だ。子どもを育てるより、殴るほうが楽だ。愛は大変だ。努力と手間がかかる」 William Somerset: I just don't think I can continue to live in a place that embraces and nurtures apathy as if it was virtue. David Mills: You're no different. You're no better. William Somerset: I didn't say I was different or better. I'm not. Hell, I sympathize; I sympathize completely. Apathy is the solution. I mean, it's easier to lose yourself in drugs than it is to cope with life. It's easier to steal what you want than it is to earn it. It's easier to beat a child than it is to raise it. Hell, love costs: it takes effort and work.
VIDEO
Se7en (2/5) Movie CLIP - Apathy (1995) HD
1:29:20頃 サマセットは定年で警官をやめようとしていたが、その理由の一端が明らかになる。サマセットは、無関心な人々が住む腐敗した都会で生きていくことがイヤになっていた。そして、自分もそんな都会の無関心な人々の1人になってしまっていることにもイヤになっていた。
関連項目
シーン 2
セブン
連続殺人は続き、4人目の犠牲者として売春婦が殺された。ナイフを性器に挿入されて殺・・・ されるという残忍なもので、ドアには七つの大罪の1つである「LUST(肉欲)」の文字が書かれていた。
その日の夜、サマセットとミルズはバーで酒を飲む。「犯人をなんとしても逮捕したい」と話す熱いミルズに、サマセットは「チャンピオンになりたいの・・・
人物 2
セブン
俳優:モーガン・フリーマン
ウィリアム・サマセットは、ミルズとともに連続殺人事件を捜査する刑事である、映画「・・・ セブン」の登場人物。1週間後に定年退職を控えている。腐敗した町で起こる多くの残酷な事件を見てきたこともあり、厭世的な性格となっている。最初はミルズをひよっこ扱いするものの、悪に対するミルズの情熱的な姿に影響を受ける。知的であり、連続殺人事件・・・
人物 1
セブン
俳優:ブラッド・ピット
デイヴィッド・ミルズは、「七つの大罪」をモチーフにした連続殺人事件を捜査する刑事・・・ である、映画「セブン」の登場人物。自ら志願して映画の舞台となる都市の刑事となり、妻トレーシーとともに引っ越してくる。定年を1週間後にひかえたサマセット刑事とコンビを組む。情熱的な性格で、常に冷静なサマセットと対照的。
しわくちゃのワイシャ・・・
その他の「セブン」のセリフ・名言
セリフ・名言 16
セブン
1:30:20頃
サマセットが無関心な人々が住む腐敗した都会で生きていくことがイ・・・ ヤになり、定年で刑事をやめると聞いたミルズの言葉。サマセットが失った腐敗と闘う情熱を、ミルズはまだ持っている事がわかる。・・・
セリフ・名言 17
セブン
1:39:00頃
出頭してきたジョン・ドゥは、サマセットとミルズを残りの死体の場・・・ 所に連れて行くと話す。ジョン・ドゥと出発する前に、胸毛を剃りながら話すサマセットの言葉。胸毛を剃っているのは、マイクをつけるためだった。・・・
セリフ・名言 18
セブン
1:42:30頃
サマセットが運転し、助手席にミルズが、後部座席にジョン・ドゥが・・・ 乗る車は、ジョン・ドゥが指定する場所へ向かう。その時のジョン・ドゥの言葉。ジョン・ドゥがやってきたことは、たしかにハンマーでたたきつけたような衝撃だった。だが、ジョン・ドゥはそれ以上の衝撃を用意していることが、このあと分かる。・・・
セリフ・名言 19
セブン
1:43:25頃
サマセットが運転し、助手席にミルズが、後部座席にジョン・ドゥが・・・ 乗る車は、ジョン・ドゥが指定する場所へ向かう。その時のジョン・ドゥの言葉。ジョン・ドゥが行ってきたことは、たしかに理解しがたいが、やったことは否定できない。だが、ジョン・ドゥは今までやってきた以上の、理解できないが否定もできないことを用意し・・・
セリフ・名言 20
セブン
1:44:40頃
サマセットが運転し、助手席にミルズが、後部座席にジョン・ドゥが・・・ 乗る車は、ジョン・ドゥが指定する場所へ向かう。その時に、ミルズがジョン・ドゥにぶつける言葉。あらゆる理屈を述べるジョン・ドゥに対して、ミルズはストレートに「おまえはイカれている」と話す。・・・
「セブン」の名シーン
シーン 5
セブン
残り2つの死体の場所として、ジョン・ドゥがサマセットとミルズを連れてきたのは郊外・・・ の何もないところだった。そこに1台のバンがやって来る。バンは運送会社のもので、ミルズに箱を届けるように言われたという。受け取ったサマセットは、箱を開けて恐怖の表情を浮かべる。箱に入っていたのは、ミルズの妻トレーシーの首だった。サマセットから・・・
シーン 1
セブン
連続殺人事件の捜査をするミルズとサマセット。連続殺人は七つの大罪になぞらえられて・・・ いた。2人目の殺人現場の壁に残されていた指紋の持ち主がヴィクターという男であることが判明。犯人とにらんだ警部はSWATを送り込み、ミルズとサマセットも向かう。
ヴィクターのアパートの奥に入っていくSWAT。ベッドに横になっている男に銃を向・・・
シーン 2
セブン
連続殺人は続き、4人目の犠牲者として売春婦が殺された。ナイフを性器に挿入されて殺・・・ されるという残忍なもので、ドアには七つの大罪の1つである「LUST(肉欲)」の文字が書かれていた。
その日の夜、サマセットとミルズはバーで酒を飲む。「犯人をなんとしても逮捕したい」と話す熱いミルズに、サマセットは「チャンピオンになりたいの・・・
シーン 3
セブン
さらに連続殺人は続き、5人目の犠牲者としてモデルの女性が殺され、壁には「PRID・・・ E(高慢)」の文字が書かれていた。ミルズとサマセットは、犯人であるジョン・ドゥの部屋を突き止めたものの、その後はこれといった手がかりをつかめずにいた。
ミルズとサマセットが警察署に戻ってくると、2人を呼ぶ男の声が聞こえる。男はなんとジョン・・・
シーン 4
セブン
連続殺人の犯人ジョン・ドゥは、自ら警察に出頭してきた。ジョン・ドゥは、ほかに2つ・・・ の死体があり、サマセットとミルズだけを、死体の場所に連れて行くと話す。なんらかのワナかもしれないと考えられたが、ジョン・ドゥから身元不明の人物の血液が検出されたこともあり、ジョン・ドゥの申し出を受け入れる。
サマセットが運転し、ミルズが助・・・
「セブン」の登場人物・キャスト
人物 2
セブン
俳優:モーガン・フリーマン
ウィリアム・サマセットは、ミルズとともに連続殺人事件を捜査する刑事である、映画「・・・ セブン」の登場人物。1週間後に定年退職を控えている。腐敗した町で起こる多くの残酷な事件を見てきたこともあり、厭世的な性格となっている。最初はミルズをひよっこ扱いするものの、悪に対するミルズの情熱的な姿に影響を受ける。知的であり、連続殺人事件・・・
人物 3
セブン
俳優:グウィネス・パルトロー
トレイシー・ミルズは、デイヴィッド・ミルズの妻である映画「セブン」の登場人物。デ・・・ イヴィッドの転勤により一緒に引っ越してきた。デイヴィッドとは高校時代から恋人で、初めてのデートから結婚すると思ったという。以前は小学校の教師をしており、新しい町でも教師の仕事を探すものの、荒廃した学校の様子に驚いている。新しい町のことは嫌い・・・
人物 4
セブン
俳優:ケヴィン・スペイシー
ジョン・ドゥは、七つの大罪をモチーフにした連続殺人事件の犯人である、映画「セブン・・・ 」の登場人物。過去の経歴や動機など、不明な点が多い。自宅には、大量の本や、1ページにぎっしりと文字が敷きつめられた大量の日記(1冊250ページのノートが2000冊。50人が徹夜でも読むのに2カ月かかるという)がある。また、ベッドルームには赤・・・
人物 5
セブン
俳優:R・リー・アーメイ
サマセットとミルズの上司である警部。名前は明らかにされていない。連続殺人事件の担・・・ 当を外れたいというサマセットの要望を断る。ジョン・ドゥを撃ち殺したミルズについて、「できる限りのことをする」と述べる。・・・
人物 6
セブン
俳優:リチャード・ラウンドトゥリー
マーティン・タルボットは、連続殺人事件についてマスコミから説明を求められる検事。・・・ ・・・
「セブン」の音楽・歌・ダンス
音楽 4
セブン
アメリカのジャズ・ミュージシャンであるセロニアス・モンクによる曲。トレーシーがサ・・・ マセットを自宅に招いた夕食時にレコードで流される(0:35:20頃)。・・・
音楽 5
セブン
アメリカのジャズ・ミュージシャンであるチャーリー・パーカーによる曲。サマセットが・・・ 自宅で聞くラジオから流れてくる (0:56:20)。・・・
音楽 6
セブン
イギリスのポップバンドであるヘアカット100が1982年にリリースしたシングル曲・・・ 。サマセットが図書館の貸出履歴を調べてもらうために、FBI捜査官と待ち合わせをするレストランで流れている。・・・
音楽 7
セブン
もともとは1933年に作られたポピュラー・ソング。「セブン」の中では、ビリー・ホ・・・ リデイが1946年にカバーした曲が使われている。サマセットとミルズが、理髪店でFBIを待つ時に店内で流れる(1:05:55頃)。・・・
音楽 8
セブン
スティーブ・ボエデカーが作曲した曲。売春婦が殺害されたマッサージ店で、大音量で流・・・ れている(1:25:30頃)。・・・
「セブン」のキーワード
場所 15
セブン
表向きはマッサージ店だが、実際は売春の場として使われている。中は個室となっており・・・ 、大音響が響いている。金髪の売春婦が、ナイフのディルドを性器に挿入されて殺害される現場となる。・・・
キーワード 1
セブン
キリスト教における用語で、「暴食(gluttony)」「強欲(greed)」「怠・・・ 惰(sloth)」「肉欲(lust)」「傲慢(pride)」「嫉妬(envy)」「憤怒(wrath)」の7つとされている。映画「セブン」のタイトルの由来でもある。
ジョン・ドゥは、七つの大罪をモチーフに連続殺人を行い、殺害現場にはモチーフ・・・
キーワード 2
セブン
ジョン・ドゥによる連続殺人の最初の犠牲者で、七つの大罪の「暴食(gluttony・・・ )」の罪によって殺害されている。犠牲者は自宅から外に出られないほど太った男で、イスに座った状態で手足が縛られ、小便と大便を垂れ流し、スパゲッティソースに顔を突っ込んだ状態で発見される。検視の結果、頭に銃口を突きつけられた状態で12時間以上に・・・
キーワード 3
セブン
ジョン・ドゥによる連続殺人の2番目の犠牲者は、七つの大罪の「強欲(greed)」・・・ の罪によって殺害される。犠牲者は、金もうけが第一の弁護士であるイーライ・グールド。金のために、罪を犯した人間を自由にしたと、逮捕されたあとにジョン・ドゥは語っている。床に座った状態で右手以外は動けないように縛りつけられ、動く右手で自分の肉を・・・
キーワード 4
セブン
ジョン・ドゥによる3番目の犠牲者。やせこけた姿でベッドに縛りつけられており、光を・・・ 目に当てられただけで死ぬほど衰弱しており、脳も軟化しており、舌もかみ切られているが、殺されてはいない。だが、廃人同様にされている。
犠牲者は通称ヴィクター、本名はアランという男。南部バプティストの家庭で育ち、長い間精神を病み、麻薬・強盗・・・・