沈黙 -サイレンス- キーワード
重要な部分に触れている場合があります。
キーワード 1
沈黙 -サイレンス-
「沈黙 -サイレンス-」は、アカデミー賞の撮影賞にノミネートされた。また、キネマ・・・旬報ベストテンでは、外国映画の6位に選出された。
・・・
キーワード 2
沈黙 -サイレンス-
「沈黙 -サイレンス-」の原作は、遠藤周作が1966年に書き下ろした小説である。・・・監督のマーティン・スコセッシの念願の企画で、スコセッシはキリストを描いた「最後の誘惑」(1988)の特別試写会で大司教から原作を渡され、その頃から映画化を熱望していたという。過去にダニエル・デイ=ルイスやベニチオ・デル・トロが出演者として名・・・
キーワード 3
沈黙 -サイレンス-
「沈黙 -サイレンス-」では、キリシタン弾圧時の日本におけるロドリゴ神父の運命を・・・描いている。江戸幕府による禁教令によってキリスト教の神父は厳しい弾圧を受け、殉教者として死んだ者も多かった。日本人のキリシタンの摘発も行われ、「踏み絵を踏ませる」「マリア像にツバを吐かせる」といった方法で、キリシタンではないことを証明させる・・・
キーワード 4
沈黙 -サイレンス-
ロドリゴに棄教を勧める井上筑後守、通辞、フェレイラは、ともに日本にキリスト教は育・・・たないと語る。フェレイラは、日本人は自然の中に神を見い出し、欧米人と同じ神の概念を持てないと話す。またフェレイラは、日本は沼であり、沼には植物は育たないとも語る。通辞は、キリスト教も仏教も「他者を助ける」ことを勧めており、ともに同じことを言・・・
キーワード 5
沈黙 -サイレンス-
キリシタンへの拷問として、火あぶりにされる様子、簀巻きにされて船から海に落とされ・・・る様子が描かれている。また、すぐに死なないように首から血が少しずつ流すための傷をつけられた状態で、袋を頭に被せられて逆さ吊りにされる、「穴吊り」と呼ばれる拷問も描かれる。ロドリゴは、自分が棄教しなければ、穴吊りによって5人のキリシタンが苦し・・・
キーワード 6
沈黙 -サイレンス-
井上筑後守らはロドリゴに棄教を迫る。棄教することを、日本人は「転ぶ」と表現する。・・・棄教して沢野忠庵と名乗るようになっていたフェレイラも、ロドリゴに棄教を促す。一貫して棄教を拒否してきたロドリゴだったが、自分が棄教しなければ穴吊りによって5人のキリシタンが殺される状況の中でキリストの声を聞き、棄教を決断する。
棄教したロ・・・
キーワード 7
沈黙 -サイレンス-
トモギ村や五島列島の村のキリシタンは、信仰の印を欲しがる。信仰そのものよりも信仰・・・の印に価値が置かれてしまうことを心配するロドリゴだったが、持っている十字架やロザリオの玉などを渡してやる。一方でロドリゴは、取り調べに向かうモキチから、小さな木でできた十字架をもらう。このあとロドリゴは十字架を持ち続けていたことが、火葬され・・・
キーワード 8
沈黙 -サイレンス-
フェレイラ神父が日本で棄教したことを聞いたロドリゴ神父とガルペ神父は、日本に向か・・・う。日本は鎖国されているため、2人はマカオで密航させてくれる船を見つける。さらに、マカオでただ1人の日本人であるというキチジローにガイドを頼む。
・・・
キーワード 9
沈黙 -サイレンス-
フェレイラ神父と会うために日本にやって来たロドリゴ神父とガルベ神父は、長崎のトモ・・・ギ村の人々に迎え入れられる。キリシタンであるトモギ村の村民は2人を歓迎し、昼間は炭焼小屋に2人を隠れ住まわせ、夜になると村に来てもらう。日本語がわからないガルペ神父が、他人の悪口を言った女性の告悔を何度も聞くシーンなどが描かれている。
村・・・
キーワード 10
沈黙 -サイレンス-
五島列島は、キチジローの生まれ故郷の村がある、長崎の西にある列島。キチジローから・・・ロドリゴたちの話を聞いたキリシタンの2人の男が、トモギ村にロドリゴたちを探しに行く。村に来てくれるように頼まれたロドリゴが向かい、キリシタンである村の人々からの歓迎を受ける。だが、ロドリゴが再び訪れた時には、弾圧によって村は廃虚となっている・・・
キーワード 11
沈黙 -サイレンス-
「沈黙 -サイレンス-」のロケ撮影は、日本ではなく台湾で行われた。台湾の映画監督・・・であるアン・リーが、ロケ場所の選定などで協力したという。
・・・
キーワード 12
沈黙 -サイレンス-
ロドリゴやガルペはポルトガルの司祭である。そのため本来はポルトガル語を話すの正し・・・いが、「沈黙 -サイレンス-」では英語が使用されている。
・・・
キーワード 13
沈黙 -サイレンス-
井上筑後守は、ロドリゴに大名と側室の話をする。仲の悪い4人の側室に困った大名が、・・・4人とも城から追い出してしまったという話である。ロドリゴは大名のことを「賢い」と感想を述べる。井上は、4人の側室とは日本にとってのスペイン、ポルトガル、オランダ、イギリスであると説明する。ロドリゴは、国ではなくキリスト教会を正室に選ぶように・・・