音楽・歌・ダンス マトリックス
音楽、サウンドトラック
重要な部分に触れている場合があります。

マトリックス

オリジナル・サウンドトラック/マトリックス
「マトリックス」の音楽を担当しているのは、ウォシャウスキー兄弟の前作「バウンド」(1996)も担当したドン・デイヴィス。発売されているサウンドトラックには以下の曲が収録されている。
1. トリニティー・インフィニティー(メイン・タイトル)
2. アンエイブル・トゥ・スピーク
3. パワー・プラント
4. ウェルカム・トゥ・ザ・リアル・ワールド
5. ホテル・アンバッシュ
6. イグジット・ミスター・ハット
7. ア・ヴァイラス
8. バレット・タイム
9. オントロジカル・ショック
10. エニシング・イズ・ポッシブル
また、映画内で使われた外部楽曲を収録されたサウンドトラックも発売されており、以下の曲が収録されている。
1. ロック・イズ・デッド
2. スパイブレイク!(ショート・ワン)
3. バッド・ブラッド
4. クラブド・トゥ・デス (クラヤミノ・ミックス)
5. プライム・オーディオ・スープ
6. リーヴ・ユー・ファー・ビハインド (ルナティックス・ローラー・コースター・ミックス)
7. マインドフィールズ
8. ドラギュラ (ホット・ロッド・ハーマン・リミックス)
9. マイ・オウン・サマー(シャヴ・イット)
10. ウルトラソニック・サウンド
11. ルック・トゥ・ユア・オーブ・フォー・ザ・ウォーニング
12. ドゥ・ハスト
13. ウェイク・アップ
その他の「マトリックス」の音楽・歌・ダンス
音楽 1
マトリックス
「Dissolved Girl」は、イギリスの音楽ユニット「マッシヴ・アタック」・・・による楽曲。「マトリックス」では、自室で寝ているネオがしているヘッドフォンから漏れ聞こえる(0:06:45頃)。・・・
音楽 2
マトリックス
「Dragula」は、アメリカのミュージシャンであるロブ・ゾンビが、1998年に・・・リリースした曲。「マトリックス」では、ネオがトリニティーとクラブで会うシーンで流れている(0:09:45頃)。・・・
音楽 3
マトリックス
「Leave You Far Behind」は、イギリスの音楽グループである「L・・・unatic Calm」による1997年のシングル曲。「マトリックス」では、ネオとモーフィアスが仮想世界でスパーリングをするシーンで使われている(0:50:20頃)。・・・
音楽 4
マトリックス
「Clubbed To Death」は、オーストラリアの作曲家である、ロブ・ドー・・・ガンによる曲。「マトリックス」では、モーフィアスがネオにマトリックスについて説明し、赤いドレスの女性にネオが気を取られるシーンで使われている(0:56:30頃)。・・・
音楽 5
マトリックス
「Prime Audio Soup」は、イギリスのミュージシャンである、Meat・・・ Beat Manifestoによる曲。「マトリックス」では、ネオがオラクルに会いに行く時に、モーフィアスの仲間たちが準備をするシーンで使われている(1:07:05頃)。・・・