名シーン紹介 タイタニック
タイタニックの出港
重要な部分に触れている場合があります。
VIDEO
時間: 0:26:55頃
いよいよタイタニック号が出港する。ポーカーの賭けで勝ち、タイタニック号のチケットを手に入れたジャックと友人のファブリツィオは、ギリギリのタイミングでタイタニックに乗り込み、誰か分からない見送る人々に大声で手を振って興奮を味わう。
関連項目
人物 1
タイタニック
俳優:レオナルド・ディカプリオ
ジャック・ドーソンは、タイタニックの三等客室の乗客で、上流階級の娘ローズと愛し合・・・ うようになる映画「タイタニック」の登場人物。アメリカのウィスコンシン州出身。絵を描くのが得意で、モントレーのイカ釣り船で働いたり、サンタモニカの海岸で肖像画を1枚10セントで描いたりした後、パリで絵を描いていた。ポーカーの賭けに勝ち、タイタ・・・
人物 6
タイタニック
俳優:ダニー・ヌッチ
ファブリツィオ・デ・ロッシは、ジャックの友人で一緒にタイタニックに乗船する映画「・・・ タイタニック」の登場人物。イタリア人。ジャックがポーカーで2人分の乗船チケットを手に入れたおかげで、タイタニックに乗ることができる。ジャックがローズを連れてくる三等客室で開かれているパーティにもいる。タイタニックの沈没が始まると、ローズとと・・・
乗り物 5
タイタニック
映画「タイタニック」の悲劇の舞台となる豪華客船。イギリスのサウサンプトンからニュ・・・ ーヨークへ向かう処女航海中に、氷山とぶつかったことが原因で浸水、沈没する。氷山にぶつかったのは、1912年4月14日23時40分。沈没したのは、2時間40分後の4月15日2時20分である。船体の右前方がぶつかり浸水、前方から沈んでいき直立し・・・
その他の「タイタニック」の名シーン
シーン 4
タイタニック
ポーカーの賭けで勝ち、アメリカに向かうタイタニックに乗り込んだジャックとファブリ・・・ ツィオ。船首にやって来て、船の近くを泳ぐイルカを見つける。テンションが上がったジャックは、手すりに足をかけて、「世界は俺のものだ!(I'm the king of the world!)」と叫び、両手を広げて風を受ける。この後ジャックは、ロ・・・
シーン 5
タイタニック
婚約者のキャルとタイタニックに乗るローズだったが、キャルとの結婚はローズが望んだ・・・ ものではなかった。父親が借金を残して死に、ローズと母ルースには家名だけが残った。ルースは、大金持ちの息子であるキャルとローズを結婚させることで、裕福な暮らしを維持しようと考えていたのだった。
食事の席で、ローズはタバコを吸う。タバコが嫌い・・・
シーン 6
タイタニック
キャルとの婚約がイヤでたまらないローズは、海に身を投げようとする。だが、偶然近く・・・ にいたジャックに説得される。部屋に戻ったローズの元をキャルが訪れて、貴重なブルー・ダイヤモンド「碧洋のハート(ハート・オブ・ザ・オーシャン)」をプレゼントし、心を開いてくれるように話す。
「碧洋のハート」は、ルイ16世が所有していたが、フ・・・
シーン 7
タイタニック
自殺しようとしていたローズを助けたジャックは、誤って船から落ちたところを助けたと・・・ 聞かされたキャルによって、お礼に一等の夕食に招かれる。モリーの好意でタキシードを借りたジャックは、髪もオールバックにきちんとセットして、夕食会に出席する。やって来たローズの手の甲にキスをして「ニッケルオデオンで見て一度やってみたかった」と言・・・
シーン 8
タイタニック
ローズを助けたことから一等乗客の夕食に招待されたジャック。見た目は紳士のようにな・・・ ったジャックだったが、家名にこだわるローズの母親は、思い知らせるようにジャックに三等客室について聞く。ジャックはめげず、自分の気ままの生き方について話をするのだった。・・・
「タイタニック」の登場人物・キャスト
人物 3
タイタニック
俳優:ビリー・ゼイン
キャルドン(キャル)・ホックリーは、大富豪の息子でローズの婚約者である映画「タイ・・・ タニック」の登場人物。ローズの愛を求める一方で、ローズを自らの所有物のように扱い、元刑事の執事ラブジョイにローズの行動を見張らせる。ローズのために、貴重なダイヤモンドである「碧洋のハート」を贈るものの、ローズの心を手に入れることはできない。・・・
人物 4
タイタニック
俳優:デビッド・ワーナー
スパイサー・ラブジョイは、キャルの執事である映画「タイタニック」の登場人物。元刑・・・ 事で常に銃を携帯している。キャルに命じられて、ローズの行動を監視する。ジャックに「碧洋のハート」を盗んだ濡れ衣を着せるために、ジャックの着ているコートのポケットに「碧洋のハート」をこっそりと入れる役割も果たす。ジャックが手錠をされてパイプに・・・
人物 5
タイタニック
俳優:フランシス・フィッシャー
ルース・デウィット・ブケイターは、ローズの母である映画「タイタニック」の登場人物・・・ 。上流階級であることにこだわり、借金まみれの状況からの打開策として、娘ローズに大富豪の息子キャルとの結婚を強要する。虚栄心が強く、成り上がり者のモリーや、庶民のジャックのことは下に見ている。また、そのことを隠そうともせず、夕食に招かれたジャ・・・
人物 6
タイタニック
俳優:ダニー・ヌッチ
ファブリツィオ・デ・ロッシは、ジャックの友人で一緒にタイタニックに乗船する映画「・・・ タイタニック」の登場人物。イタリア人。ジャックがポーカーで2人分の乗船チケットを手に入れたおかげで、タイタニックに乗ることができる。ジャックがローズを連れてくる三等客室で開かれているパーティにもいる。タイタニックの沈没が始まると、ローズとと・・・
人物 7
タイタニック
俳優:ジェイソン・ベリー
トミー・ライアンは、タイタニックの三等客室の乗客で、ジャックやファブリツィオを親・・・ しくなる映画「タイタニック」の登場人物。ジャックがローズを誘って三等客室で開かれているパーティにもおり、腕相撲をしている。
タイタニックの沈没が始まると、ネズミが逃げていく方向に向かうなど、いち早く脱出しようとするものの、柵に鍵がかけられ・・・
「タイタニック」のセリフ・名言
セリフ・名言 3
タイタニック
0:17:35頃
「碧洋のハート」だけを身に着けた絵のモデルとして名乗り出た10・・・ 0歳のローズは、ヘリコプターでブロックの調査船にやって来る。ローズの前に、ブロックは引き上げた品々を見せる。そこには、タイタニックでローズが使っていた鏡や、蝶のデザインの髪留めなどがあった。それを見たローズの言葉。鏡に映る顔は80年以上の年・・・
セリフ・名言 4
タイタニック
0:19:20頃
タイタニックの調査隊の一員であるルイスは、タイタニックが氷山に・・・ ぶつかり、どのようにして沈んでいったかを、CGを使って説明してくれる。その後のローズの一言。ルイスの説明は分かりやすいものの、船が物理的に沈んでいった過程の説明にすぎない。タイタニックが沈没した際の、よりリアルな描写は、この後描かれていく。・・・
セリフ・名言 5
タイタニック
0:22:55頃
港に接岸しているタイタニック。ローズや婚約者のキャル、母親のル・・・ ースたちが、タイタニックに乗るために車で到着する。その時のルースとキャルのやりとり。キャルはまるで自分の船ででもあるかのように、タイタニックについて語る。神を引き合いに出したキャルの言葉は、傲慢な性格を浮き彫りにする。・・・
セリフ・名言 6
タイタニック
0:23:50頃
婚約者のキャル、母親のルースらとタイタニックに乗船するローズ。・・・ 高価な服を来て、メイドを連れてタイタニックに乗るローズだったが、キャルとの婚約は自ら望んだものではなかった。財産を失ったため、母親ルースが富豪のキャルとの結婚を進めたのだった。そんなローズの気持ちを、100歳のローズが過去を振り返って説明す・・・
セリフ・名言 7
タイタニック
0:29:15頃
ローズは絵の鑑賞が趣味で、自身が選んで購入した多くの絵画をタイ・・・ タニックに持ち込む。その絵についてのやりとり。ピカソはまだ無名で、知名度や価格ではなく、絵そのものを気に入ってローズは購入したのだった。対して、キャルは絵を金額でしか判断していないことが分かる。他にもローズはモネの絵も購入していた。・・・
「タイタニック」の音楽・歌・ダンス
音楽 3
タイタニック
1910年に発売されたポピュラー・ソング。船首の柵に上って両手を広げたローズが「・・・ 飛んでる!」と叫ぶシーンで、ローズを支えるジャックが歌う(1:22:20頃)。また、タイタニックが沈没した後、板の上で救助を待つローズが口ずさむ(2:54:05)。・・・
音楽 4
タイタニック
ジャック・オッフェンバック19世紀に作曲したオペレッタ「地獄のオルフェ」の第3部・・・ 「カンカン(ギャロップ)」を、乗客がパニックに陥っているタイタニックのデッキで楽団が演奏する(2:13:55頃)。・・・
音楽 5
タイタニック
賛美歌。パニックを抑えるために、楽団がデッキで音楽を演奏していたが、もはや誰も音・・・ 楽を聞いていない。バンドリーダーのハートリーは、解散を宣言。バンドのメンバーが歩み去っていこうとするなか、ハートリーがヴァイオリンで「主よ御許に近づかん」の演奏を始めると、バンドのメンバーが戻ってきて、ともに最後の演奏をする(2:30:35・・・
音楽 6
タイタニック
「タイタニック」の主題歌であり、エンドロールで流れる。「タイタニック」のサウンド・・・ トラックを担当したジェームズ・ホーナーが作曲し、セリーヌ・ディオンが歌った曲。映画の公開前に発売されたセリーヌ・ディオンのアルバム「レッツ・トーク・アバウト・ラヴ」に収められている。シングルでも発売され、世界的大ヒットとなった。また、アカデ・・・
音楽 7
タイタニック
「タイタニック」の作曲を担当したのは、アメリカの映画音楽作曲家のジェームズ・ホー・・・ ナー。監督のジェームズ・キャメロンは、アイルランドのエンヤに作曲を依頼したが、エンヤは辞退したという。ホーナーはキャメロンと「エイリアン2」(1986)でもコンビを組んでいた。ホーナーは「タイタニック」で作曲賞を受賞する。
複数の種類のサ・・・
「タイタニック」のキーワード
キーワード 3
タイタニック
大規模なセットなどにより1億3500万ドルの予算で製作が開始されたものの、予算が・・・ 超過し、最終的に2億ドルが費やされた。20世紀に作られた映画の中で、最も製作費がかかった映画である。実際にタイタニックを建造するのに必要な費用よりも多くの金額が費やされたと言われる。20世紀FOXが製作を担当したが、予算を超過した分(650・・・
キーワード 4
タイタニック
「タイタニック」では多くのセリフがアドリブだったと言われている。主なものは以下の・・・ 通り。
・タイタニックに乗船したジャックが船首で叫ぶ「世界は俺のものだ!」のセリフ
・自殺しようとしたローズが、思いとどまらせたジャックに、翌日感謝を述べるシーン。
・ジャックがローズにツバ吐きを教えるシーン。
・ローズがキャルの顔・・・
乗り物 5
タイタニック
映画「タイタニック」の悲劇の舞台となる豪華客船。イギリスのサウサンプトンからニュ・・・ ーヨークへ向かう処女航海中に、氷山とぶつかったことが原因で浸水、沈没する。氷山にぶつかったのは、1912年4月14日23時40分。沈没したのは、2時間40分後の4月15日2時20分である。船体の右前方がぶつかり浸水、前方から沈んでいき直立し・・・
キーワード 6
タイタニック
タイタニック沈没の過程や、乗員の行動など、史実を元に作られているものの、異なる部・・・ 分もある。
最大の違いは、映画公開の後に判明したタイタニックの分裂の仕方である。タイタニックは2つではなく、3つに分裂したことが後に判明している。また、三等の客が閉じ込められた描写があるが、閉じ込められていなかったという説もある。
登場・・・
キーワード 7
タイタニック
客室は、一等、二等、三等に分かれており、それぞれ異なる階級の人々が乗船している。・・・ 上流階級のローズたちは一等客室、ジャックは三等客室である。ローズが泊まる一等客室は、ホテルのような作りである。対して、ジャックが泊まる三等客室は二段ベッドが2つある狭い空間である。
階級差を意識したシーンや設定が随所にある。ローズの母ルー・・・