セリフ・名言 となりのトトロ
勘太「やーい、おまえんち、おっばけやーしきー!」
重要な部分に触れている場合があります。
勘太「やーい、おまえんち、おっばけやーしきー!」
0:17:20頃
勘太はおばあちゃんの孫で、おばあちゃんにオハギを届けに来たのだった。サツキにオハギの入ったおけを渡した後、帰る前にサツキに向かって叫ぶ言葉。おばあちゃんに、「コラー!カンター!」と怒鳴られる。勘太は引っ越しのトラックに乗るサツキを目撃した時から気になっていたが、照れ隠しからか意地悪をするのだった。
関連項目
人物 9
となりのトトロ
俳優:雨笠利幸
大垣勘太は、おばあちゃんの孫でサツキの同級生である、映画「となりのトトロ」の登場・・・人物。引っ越しのトラックで見た時からサツキを意識しているが、引っ越しの日にオハギを持ってきた帰りに、「やーい、おまえんち、おっばけやーしきー!」と意地悪なことを言ったりもする。一方で、雨やどりをするサツキに
傘を貸してやったり、メイがいなく・・・
人物 1
となりのトトロ
俳優:日髙のり子
草壁サツキは、父のタツオ、妹のメイと一緒に農村に引っ越してきた、映画「となりのト・・・トロ」の登場人物。小学6年生。明るく元気で、父や妹と仲がいい。くせ毛の髪を短くしている。名前は5月の別名である「皐月」から。
しっかり者で、炊事や洗濯といった家事も率先して行う。学校に持っていく弁当も自分で作り、メイの分も作ってやる。一方・・・
人物 8
となりのトトロ
俳優:北林谷栄
おばあちゃんは、草壁家をいろいろと助けてくれる、映画「となりのトトロ」の登場人物・・・。サツキやメイが引っ越してきた家の管理をしてくれており、引っ越しの手伝いもしてくれる。家に誰もいない時にメイを預かってくれたりもする。
メイがいなくなった時には、池で見つかったサンダルから、メイが池に落ちたと思い、「ナンマンダブ、ナンマン・・・
キーワード 3
となりのトトロ
「となりのトトロ」には次のような食べ物が登場する。
▼オハギ
引っ越しの手伝い・・・をしにきたおばあちゃんに、孫の勘太が届けに来る。引っ越しが一段落した時に、みんなで食べる。
▼弁当
サツキが自分の分のほかに、メイにも弁当を作ってやる。ご飯の上には桜でんぶをかける。
▼キュウリ
おばあちゃんの畑で収穫し、サツキが生で食・・・
その他の「となりのトトロ」のセリフ・名言
セリフ・名言 8
となりのトトロ
0:19:55頃
引っ越して来た一軒家での初めての夜。お父さん、サツキ、メイの3・・・人が風呂に入っていると、強風から家はガタガタと揺れる。サツキとメイは不安げな表情を浮かべる。その時のお父さんの言葉。お父さんの言葉を聞いたサツキとメイは安心し、サツキは「ワッハッハッハ!」と笑い、メイをくすぐる。・・・
セリフ・名言 9
となりのトトロ
0:23:10頃
お父さん、サツキ、メイは、入院しているお母さんのお見舞いにやっ・・・て来る。サツキはお母さんに耳打ちをする。その後のやりとり。サツキがお母さんのことを気づかっている事がわかる。・・・
セリフ・名言 10
となりのトトロ
0:23:45頃
入院しているお母さんのお見舞いにやって来たサツキ、メイとお母さ・・・んのやりとり。サツキとメイが、お母さんに甘えている。・・・
セリフ・名言 11
となりのトトロ
0:24:35頃
お母さんのお見舞いをした帰り道でのサツキとメイのやりとり。お化・・・けが出ても「怖くないもん!」と強がりを言うなど意地っ張りなメイだったが、お母さんには甘えている。・・・
セリフ・名言 12
となりのトトロ
0:27:35頃
オタマジャクシを見つけたメイの言葉。・・・・・・