名シーン紹介 街の灯
「あなたでしたの?」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
時間: 1:18:25頃
明朝までに花売り娘の家賃を稼ごうと奮闘する放浪者だったが、うまくいかない。だが、ヨーロッパ旅行から帰国した富豪と再会し、家賃と目の治療費として1,000ドルをもらう。大喜びの放浪者だったが、警察に泥棒と勘違いされてしまう。1,000ドルを花売り娘に渡した放浪者は、刑務所に入れられる。
数カ月後の秋、目が見えるようになった花売り娘は、祖母とともに花屋を開いている。出所した放浪者は、以前にも増してボロボロの服を着ている。花売り娘は、新聞売りの少年にからかわれる放浪者を見て笑う。花売り娘を見つけた放浪者は、笑顔でその場に立ちつくす。花と小銭をあげようとした花売り娘は、逃げようとする放浪者を捕まえて小銭を渡すために手を握る。手の感触から、金持ちの紳士と思っていた人物と気づく。はにかんだ笑顔で「見えるようになったのかい?」と問う放浪者に、「見えるようになりました」と花売り娘は答える。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「街の灯」の関連項目
人物 1
街の灯
俳優:チャールズ・チャップリン
放浪者は、盲目の花売り娘に恋をする、映画「街の灯」の登場人物。市が建てた記念碑の・・・上で寝るなどの生活を送っていたところ、自分を金持ちと勘違いした盲目の花売り娘に恋をするようになる。一方、川岸で自殺しようとしたところを助けた酔っ払いの富豪に気に入られるものの、酔いが覚めると忘れられてしまう。
酔っ払った富豪から金をもらい・・・
人物 2
街の灯
俳優:ヴァージニア・チェリル
盲目の花売り娘は、映画「街の灯」の登場人物。通り抜けるために車の後部座席から降り・・・た放浪者を金持ちの紳士と勘違いし、憧れを抱くようになる。その後、持っている花を全部買ってくれ、家までロールス・ロイスで送ってもらったことから、憧れの思いはどんどん強くなっていき、頻繁に訪ねてくれるようになった放浪者を心待ちにする。放浪者が訪・・・
セリフ・名言 8
街の灯
1:21:30頃
花売り娘に渡した1,000ドルを盗んだとされた放浪者は、刑務所・・・に入れられてしまう。数カ月後の秋、刑務所から出所したボロボロの姿をした放浪者は、目の治った花売り娘を見かける。放浪者が自分に金を渡してくれた人物と気づかない花売り娘は、一輪の花と小銭を握らせる。そして、手を握った時の感触で、放浪者の正体に気・・・
キーワード 6
街の灯
盲目の女性は、道端で花を売って生活をしている。目が見えないながらも、近くにある水・・・道の場所を覚えており、花びんをゆすいで水を捨てる(水が放浪者にかかる)。女性と一緒に住んでいる祖母も花を売る姿が描かれている。映画の終わりでは、目が見えるようになった女性が祖母とともに花屋を開いたことが描かれている。
・・・
キーワード 5
街の灯
放浪者が出会う花売り娘は盲目である。そのため、たまたま自動車の後部座席から降りた・・・放浪者を金持ちの紳士と勘違いして憧れを抱くようになる。頻繁に訪ねるようになった放浪者への、勘違いした憧れの思いは、どんどん大きくなっていく。放浪者から渡された1,000ドルの金で目が見えるようになった花売り娘は、放浪者と複雑な再会をする。
・・・
その他の「街の灯」の名シーン
シーン 1
街の灯
市が建造した記念碑の除幕式が行われる。市長や有力者たちが壇上からあいさつをする。・・・幕が取られると彫像の上に放浪者が寝ており、集まった市民たちは大騒ぎとなる。騒ぎに目を覚ました放浪者が記念碑から降りようとするが、穴の空いたズボンに記念碑の剣が刺さって身動きが取れなくなる。そこに国歌が演奏されたため、参列者とともに放浪者も胸・・・
シーン 2
街の灯
市が建造した記念碑の除幕式が行われる。幕が取られると彫像の上に放浪者が寝ており、・・・集まった市民たちは大騒ぎとなる。気づいた放浪者は、市民たちの非難を浴びながら立ち去る。
邪魔な車の後部座席を通り抜けて道に降りる放浪者。そこにいた花売り娘が、放浪者が車から降りてきたと勘違いし、花を勧める。花売り娘が盲目と気づいた放浪者は・・・
シーン 3
街の灯
放浪者が川岸にいると、酔っ払った富豪がやって来る。富豪は大きな石を結びつけた縄を・・・自分の首に結びつけ、溺死自殺を図ろうとする。それを見た放浪者は止め、富豪を励ます。紳士は思いとどまり、豪勢な邸宅に放浪者を連れて行く。再び自殺しようと棚に置かれた銃を取り出す富豪を、放浪者が止める。富豪は放浪者を「生涯の友」と呼び、2人で町・・・
シーン 4
街の灯
自殺を止めた富豪から「生涯の友」と言われた放浪者。富豪は放浪者を連れて、夜の町へ・・・と繰り出す。ナイトクラブにやって来た富豪と放浪者は、2人とも酔っ払っている。出されたパスタを食べる放浪者だったが、皿の上に落ちた紙テープをパスタと一緒に食べてしまう。紙テープであることに気づかない放浪者は、垂れ下がった紙テープをムシャムシャ・・・
シーン 5
街の灯
自殺を止めた富豪から「生涯の友」と言われた放浪者。富豪は放浪者を連れて、夜の町へ・・・と繰り出す。朝になり、2人は富豪の屋敷に戻ってくる。執事は放浪者を追い払おうとするが、富豪が放浪者を家の中に入れさせる。花売り娘の姿を見た放浪者は「花を買いたい」と富豪に話し、富豪は放浪者に金を渡してやる。
花売り娘に話しかけた放浪者は、・・・