セリフ・名言 恐怖の報酬

オブライエン「おまえも俺も若くない。俺たちは年だ。20年前だったら自分で行くさ」

重要な部分に触れている場合があります。

ジョー「俺は運転できる」

オブライエン「おまえも俺も若くない。俺たちは年だ。20年前だったら自分で行くさ」

0:49:25頃
油田の火災を鎮火するために、ニトログリセリンが火災現場にトラックで運ばれることになる。運転手に応募したジョーだったが、旧知のオブライエンによって落とされる。オブライエンに年齢を理由に落とされたジョーだったが、諦めない。

その他の「恐怖の報酬」のセリフ・名言

セリフ・名言 4 恐怖の報酬

ビンバ「あっという間に老け込むもんだ。何年生きたかじゃない。何を見てきたかだ」

1:08:35頃 ニトログリセリンをトラックで運ぶ途中で、ビンバがルイージに語る・・・言葉。かつてナチスの塩田で働かされていたというビンバが、つらい経験をしてきたことがほのめかされている。いつも陽気なルイージと異なり、ビンバはどちらかと言うと寡黙だった。 ・・・
セリフ・名言 5 恐怖の報酬

マリオ「話に乗った時点で狂ってたさ。誘ったのはおまえだぞ」

1:31:35頃 大物ぶっていたジョーだったが、ニトログリセリンを運ぶトラックの・・・運転でおじけづいてしまう。木が腐った吊り棚を使った転回に反対するジョーとマリオのやりとり。あまりにも危険な任務に志願した時点で、「狂っていた」とマリオは語る。 ・・・
セリフ・名言 6 恐怖の報酬

ジョー「俺は恐怖を担当してる。それが仕事だ」

1:42:10頃 ニトログリセリンを運ぶトラックの運転でおじけづいてしまったジョ・・・ー。そんなジョーの姿にすっかりあきれてしまうマリオだったが、ジョーはあくまでも金を欲しがる。そして、感じている「恐怖」に対する報酬でと主張するのだった。 ・・・
セリフ・名言 7 恐怖の報酬

ビンバ「絞首刑になる前に、俺の親父はシャワーを浴びた。きれい好きの家系なんだ」

1:59:35頃 道をふさぐ巨大な落石をニトログリセリンで爆破して先を進むルイー・・・ジとビンバ。困難を乗り越えてリラックスし、ビンバはヒゲを剃り始める。そんな2人のやりとり。だがこのあと、2人は一瞬にして木っ端みじんになってしまうのだった。 ・・・
セリフ・名言 8 恐怖の報酬

ジョー「おまえは若いからラッキーだ。年を取れば誰でもこうなるんだ!」

2:03:30頃 ルイージとビンバの乗るトラックが爆発によって木っ端みじんになっ・・・てしまう。恐れをなしたジョーが逃げ出そうとするが、人手が必要なことからマリオが連れ戻す。その時のジョーの言葉。ジョーはオブライエンによって年齢を理由に外されていたが、強引に運転手の仕事を得たのだった。 ・・・
ストーリー 恐怖の報酬

ストーリー・あらすじ紹介

恐怖の報酬のストーリー・あらすじ紹介。
音楽 恐怖の報酬

音楽紹介

恐怖の報酬の音楽紹介。
キーワード 恐怖の報酬

キーワード紹介

恐怖の報酬のキーワード紹介。
人物 恐怖の報酬

登場人物紹介

恐怖の報酬の登場人物紹介。
  • 作品

ヘルタースケルター

公開年 2012年
製作国 日本
監督  蜷川実花
出演  沢尻エリカ、寺島しのぶ、桃井かおり、大森南朋、新井浩文、綾野剛、水原希子、鈴木杏
  • 作品

ゴースト/ニューヨークの幻

公開年 1990年
製作国 アメリカ
監督  ジェリー・ザッカー
出演  パトリック・スウェイジ、デミ・ムーア、ウーピー・ゴールドバーグ、トニー・ゴールドウィン
  • 作品

ベイビー・ドライバー

公開年 2017年
製作国 イギリス、アメリカ
監督  エドガー・ライト
出演  アンセル・エルゴート、リリー・ジェームズ、ケヴィン・スペイシー、ジェイミー・フォックス
  • 作品
  • 8.33

ローマの休日

公開年 1953年
製作国 アメリカ
監督  ウィリアム・ワイラー
出演  グレゴリー・ペック、オードリー・ヘプバーン、エディ・アルバート
  • 作品

オデッセイ

公開年 2015年
製作国 アメリカ
監督  リドリー・スコット
出演  マット・デイモン、ジェシカ・チャステイン、ジェフ・ダニエルズ、ショーン・ビーン
  • 作品
  • 8.31

グリーンマイル

公開年 1999年
製作国 アメリカ
監督  フランク・ダラボン
出演  トム・ハンクス、マイケル・クラーク・ダンカン、デヴィッド・モース、ジェームズ・クロムウェル
作品一覧