息子の死
息子のマイケルとメリーゴーランドに乗っているFBI捜査官ショーン・アーチャーが、キャスター・トロイに撃たれる。ケガを負うものの命は助かるアーチャーだったが、マイケルは亡くなる。6年後、トロイはコンベンション・センターに時限爆弾を仕かける。トロイを追うアーチャーは、空港でトロイの弟であるポラックスがチャーター機を手配したことを知り、部隊を率いて空港に向かう。
飛行場での戦い
空港で飛行機に乗ったトロイたちだったが、車に乗ったアーチャーたちがやって来る。急いで離陸させようとするトロイ。だが、アーチャーが乗り込んだヘリコプターが翼の上に乗っかり、離陸させないようにする。飛行機は格納庫に突っ込んで止まる。飛行機から降りたトロイは、アーチャーと銃撃戦になる。その間に、ポラックスが逮捕される。アーチャーはジェットエンジンの噴射によって吹き飛ばされて気を失う。復讐を果たしたと思ったアーチャーは、家で妻のイヴに報告し、今後はイヴや娘のジェイミーのために生きると誓う。
極秘作戦
ポラックスが持っていたフロッピー・ディスクから、トロイがロサンゼルスのどこかに爆弾を仕掛けたことを知るアーチャー。仕掛けた場所はポラックスしか知らない。ポラックスから情報を聞き出すために、外見を手術でトロイに変える極秘作戦を提案されるアーチャー。トロイの仲間であるディートリッヒを締め上げるが、爆発の日付しかわからない。行き詰まったアーチャーは、外見を交換する作戦を実行することに決める
入れ替わった外見
イヴとジェイミーに心の中でしばしの別れを告げたアーチャーは、ウォルシュ医師による手術を受ける。極秘任務のため、FBIで知っているのはティトとミラーの2人だけで、支部長も知らない。手術が終わり、宿敵であるトロイの外見となった自分の姿に動揺するアーチャー。落ち着いたアーチャーは、ポラックスが収容されているエアワン刑務所に向かう。
目覚めたトロイ
刑務所でポラックスに歩み寄ろうとするアーチャーだったが、トロイにうらみを持つ囚人のデュボフが襲いかかってくる。アーチャーはデュボフを殴り倒す。一方、昏睡状態だったトロイが目を覚ます。自分の顔の皮膚がはがされてアーチャーに移植されたことに気づいたトロイは、手下に連絡をしてウォルシュ医師を連れて来させる。
どん底に突き落とされるアーチャー
アーチャーはポラックスから、爆弾がコンベンション・センターに仕掛けられていることを聞き出す。だが、面会人がいると言われたアーチャーは、自分の外見をしたトロイの姿を見てショックを受ける。トロイはアーチャーに、入れ替わっていることを知る者たちは皆殺しにしたことを話す。アーチャーの自宅に向かったトロイは、アーチャーの妻イヴや娘のジェイミーと会う。2人は夫や父親の雰囲気が変わったことに驚く。
脱獄
ポラックスを刑務所から出したトロイは、爆弾のありかを証言させる。爆弾を解除したトロイは、ヒーローとなることで合法的に権力を手に入れる。イヴのためにロマンティックなディナーを演出したトロイは、イヴと体を重ねる。一方のアーチャーは、暴動を引き起こして脱獄を試みる。看守たちとの激しい銃撃戦の末、外に出たアーチャーは刑務所が海の真ん中にあることを知る。アーチャーは海へと飛び込む。
ロサンゼルスに戻ったアーチャー
トロイによって殺されたアーチャーの息子マイケルの命日に、トロイはイヴと墓参りに行く。その後出勤したトロイは、アーチャーが脱獄したことを知る。ロサンゼルスに戻ってきたアーチャーは、職場の病院にいるイヴに電話をするものの、自分が本当の夫と信じてもらえない。アーチャーは、トロイの仕事仲間であるディートリッヒの家に行く。
ディートリッヒのマンション
アーチャーは、ディートリッヒに協力を求める。ドラッグを飲んで朦朧状態となったアーチャーの前に、ディートリッヒの妹であるサーシャが現れる。サーシャはトロイの姿をしたアーチャーの体を求めるが、アーチャーは拒否する。アーチャーは、トロイとサーシャの息子であるアダムに、死んだマイケルの面影を重ねる。一方のトロイは、ジェイミーがボーイフレンドのカールに無理やりキスされそうになっているのを見て、カールを追い払う。そしてジェイミーに護身用のナイフを渡す。
マンション襲撃
ポラックスがディートリッヒの家にアーチャーがいることを突き止め、トロイが部隊を送り込む。銃撃戦が始まり、アーチャーはサーシャとアダムを逃がす。銃撃戦のさなかで、ディートリッヒはトロイに首を撃たれて死ぬ。アーチャーとトロイは1対1の銃撃戦となる。屋上に逃げたアーチャーは、ポラックスを転落死させる。
血液型
翌日、トロイは大規模な銃撃戦の責任を問う支局長のラザロを、心臓発作に見せかけて殺す。一方、家に1人でいるイヴの元にやって来たアーチャーだったが、イヴにアーチャーと信じてもらえない。アーチャーはイヴに、自分がアーチャーであることを証明できるのは血液型だけであることを話す。眠るトロイから血液を取ったイヴは、職場の病院で血液を調べ、血液型がアーチャーとは異なることを知る。そこに姿を現したアーチャーが、イヴとの昔のデートの話をし、イヴは目の前の人物をアーチャーと信じるようになる。
教会での銃撃戦
翌日に執り行われたラザロの葬儀に、トロイとイヴが参列する。葬儀のあと、アーチャーが現れたことを知ったトロイは、イヴを人質にする。アーチャーはトロイに銃を向けるが、トロイの手下から銃を向けられる。さらにそこに現れたサーシャがトロイの手下に銃を向ける。撃ち合いの末、トロイの手下とサーシャは銃弾を受けて死亡する。
モーターボート
トロイの手下に連れてこられたジェイミーが人質になる。だがジェイミーは、以前にトロイから渡されたナイフをトロイの足に刺して逃げる。モーターボートに乗って逃げるトロイを、別のモーターボートで追いかけるアーチャー。アーチャーはトロイのモーターボートに乗り移って格闘となる。モーターボートは陸に乗り上げて、2人は吹っ飛ばされる。格闘の末、アーチャーはトロイの腹に水中銃を撃って殺す。
新しい家族
手術を終えて元の姿に戻ったアーチャーが自宅に戻ってくる。イヴとジェイミーは戻ってきたアーチャーと抱きしめ合う。アーチャーはアダムを連れて来ており、養子として一緒に暮らすことを提案する。イヴとジェイミーも受け入れる。
人物 1
フェイス/オフ
俳優:ジョン・トラボルタ
ショーン・アーチャーは、FBIの捜査官である、映画「フェイス/オフ」の登場人物。・・・6年前にキャスター・トロイに狙撃され、自分は負傷を負いながらも助かるが、5歳の息子マイケルが亡くなってしまう。トロイへの復讐心を抱きながら仕事を続けており、妻イヴ、娘ジェイミーの3人の自宅暮らし。仕事に没頭しているためにイヴとは性生活の面で・・・
人物 2
フェイス/オフ
俳優:ニコラス・ケイジ
キャスター・トロイは、雇われテロリストである、映画「フェイス/オフ」の登場人物。・・・6年前にアーチャーを銃撃。アーチャーの殺害に失敗し、アーチャーの息子であるマイケルが巻き添えで死んでいた。残虐、ハイテンション、好色な性格。
弟のポラックスたちと組み、ディートリッヒの作成した爆弾を、ロサンゼルスのコンベンション・センター・・・
人物 3
フェイス/オフ
俳優:ジョアン・アレン
イヴ・アーチャーは、ショーン・アーチャーの妻である、映画「フェイス/オフ」の登場・・・人物。6年前にショーンとの息子であるマイケルを失っていた。現在は、夫、娘のジェイミーと3人で暮らしている。仕事に打ち込んでいる夫に理解を示しつつも、性生活にも満足していないことを日記に書いている。ジェイミーとの関係もうまくいっていない。仕事・・・
セリフ・名言 1
フェイス/オフ
0:04:30頃
息子マイケルの命を奪ったテロリストであるトロイを追うFBI捜査・・・官のアーチャーは、ロサンゼルス警察から情報が来ないことでいら立つ。だがこのあと、トロイの弟であるポラックスがチャーター機の決済をしたことから、トロイの居場所が判明する。
・・・
セリフ・名言 2
フェイス/オフ
0:06:00頃
「メサイア」はヘンデルの曲。神父の格好をしたトロイが、コンベン・・・ション・センターでの合唱を聞き、合唱隊の1人である若い女性に近づいて耳元でささやく言葉。このあとトロイは女性の尻をつかんで自分の腰に押し当て、恍惚とした表情を浮かべる。
・・・
セリフ・名言 3
フェイス/オフ
0:09:05頃
チャーター機に乗り込んだトロイが、乗務員の女性にかける言葉。ピ・・・ーチとは女性を意味しており、このあとトロイは女性に舌を吸うように要求する。ちなみにこの時の言葉はFBIに録音されており、トロイになりすましたアーチャーの音声を調節する時に使われる(0:38:00頃)。
・・・
音楽 1
フェイス/オフ
メサイアは、ドイツ出身の作曲家であるゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルが作曲したオ・・・ラトリオ(聖譚曲)。特に「ハレルヤ」が有名である。「フェイス/オフ」では、神父の格好をしたトロイが爆弾をしかけたコンベンション・センターで合唱されており、トロイも一緒になって歌い、合唱隊の1人の女性に声をかける(0:03:25頃)。また、ア・・・
音楽 2
フェイス/オフ
「魔笛」は、オーストリアの作曲家であるヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが・・・1791年に作曲したオペラ。「フェイス/オフ」では、アリア「ああ、私にはわかる、消え失せてしまったことが」が、昏睡状態から目覚めたトロイが手術の映像を見ながらウォルシュを待つシーンで使われている(0:47:25頃)。
・・・
音楽 3
フェイス/オフ
「Don't Lose Your Head」は、オーストラリアのロックバンドであ・・・るINXSが1997年にリリースした曲。「フェイス/オフ」では、外見がアーチャーとなったトロイが、アーチャーの自宅に向かう時に車で流されている(0:54:15頃)。また、エンド・クレジットでも使われている。
・・・
キーワード 1
フェイス/オフ
「フェイス/オフ」は、香港からアメリカに渡ったジョン・ウーが、「初めて自分の思う・・・通りに撮れた」と語る作品となった。当初の脚本は近未来に設定されたSF要素の強いものだったが、ウーの意向で変更されたという。また、「虹の彼方に」が流れる銃撃戦のシーンは当初脚本にはなく、追加シーンの撮影の資金をパラマウント・ピクチャーズが拒否・・・
キーワード 2
フェイス/オフ
「フェイス/オフ」では、FBI捜査官のアーチャーとテロリストのトロイの外見が手術・・・によって入れ替わる。顔の皮膚をはいで入れ替え、脂肪吸引や脱毛などで外見を変えていき、声はノドにマイクロチップを埋め込むことで変えられる。手術はウォルシュ医師によって行われる。外見は親しい人でもわからないほどそっくりになるが、血液型は変わらな・・・
キーワード 3
フェイス/オフ
雇われテロリストであるトロイは、ディートリッヒが作成した爆弾を、ロサンゼルスのコ・・・ンベンション・センターにしかける。神経ガスと細菌の爆弾で、「シンクレア」と名がつけられ、湾岸戦争の細菌兵器よりも強力であることが語られる。3人の最高裁判事が訪れるときを狙い、設置から爆発までには日数がある。FBIの捜査官であるアーチャーの外・・・