音楽・歌・ダンス メッセージ
音楽、サウンドトラック
重要な部分に触れている場合があります。
ARRIVAL
「メッセージ」の音楽を担当しているのは、アイスランドの作曲家であるヨハン・ヨハンソン。本作でゴールデン・グローブ賞音楽賞にノミネートされた。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1. Arrival
2. Heptapod B
3. Sapir-Whorf
4. Hydraulic Lift
5. First Encounter
6. Transmutation at a Distance
7. Around the Clock News
8. Xenolinguistics
9. Ultimatum
10. Principle of Least Time
11. Hazmat
12. Hammers and Nails
13. Xenoanthropology
14. Non-Zero-Sum Game
15. Properties of Explosive Materials
16. Escalation
17. Decyphering
18. One of Twelve
19. Rise
20. Kangaru
「メッセージ」の関連項目
キーワード 1
メッセージ
「メッセージ」は、アカデミー賞の「作品賞」「監督賞」「脚色賞」「録音賞」「撮影賞・・・」「編集賞」「美術賞」「音響編集賞」の8部門にノミネートされ、「音響編集賞」を受賞するなどの高い評価を受けた。興行的にも北米で1億ドルを超えるヒットとなり、世界での興行収入も2億ドルを超えた。日本での興行収入は6億円だった。
・・・
キーワード 2
メッセージ
「メッセージ」の原作は、中国系アメリカ人のSF作家であるテッド・チャンの短編小説・・・「あなたの人生の物語」である。小説は1998年に発表され、ネビュラ賞中長編小説部門を受賞するなど高く評価され、日本の星雲賞にも選ばれている。
・・・
キーワード 3
メッセージ
「メッセージ」では、世界各地に地球外生命体の乗る飛行物体が現れる様子が描かれる。・・・飛行物体は通称シェル(殻)と呼ばれ、モンタナ(アメリカ)、ハルツーム(スーダン)、クヤレック(グリーンランド)、デヴォン(イギリス)、上海(中国)、ノヴォロシースク(ロシア)、ケネマ(シエラレオネ)、マラカイ(ベネズエラ)、シベリア(ロシア・・・
キーワード 4
メッセージ
ルイーズは言語学の学者である。文明の基礎は言語にあると考えており、ヘプタポッド語・・・を解読することで地球にやって来た意図を知ろうとする。ヘプタポッド語は円形の表意文字で、「円の突起に意味がある」「時制がない」「始まりと終わりがない」「非線形」が特徴である。言語によって世界観や考えが形作られるという「サピア=ウォーフの仮説」・・・
キーワード 5
メッセージ
シェルに乗って地球にやって来た地球外生命体は「ヘプタポッド」と呼ばれるようになる・・・。「ヘプタ」はギリシャ語の「7」であり、タコのような造形で足が7本あるために名づけられる。ルイーズとイアンは、アメリカにやって来た2体のヘプタポッドに、1940年代から1950年代に人気を得たアメリカのお笑いコンビである「アボットとコステロ・・・
その他の「メッセージ」の音楽・歌・ダンス
音楽 1
メッセージ
「On the Nature of Daylight」は、ドイツ生まれの作曲家で・・・あるマックス・リヒターによる曲。映画では、「シャッター・アイランド」(2010)などでも使われた。「メッセージ」ではオープニングでのルイーズのナレーション(0:01:30頃)や、ルイーズがすべてを理解したあとのシーンで使われている(1:45・・・
音楽 2
メッセージ
「メッセージ」の音楽を担当しているのは、アイスランドの作曲家であるヨハン・ヨハン・・・ソン。本作でゴールデン・グローブ賞音楽賞にノミネートされた。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1. Arrival
2. Heptapod B
3. Sapir-Whorf
4. Hydrauli・・・