登場人物・キャスト 永遠の0
景浦 介山(田中 泯/新井 浩文)
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
景浦介山は、第二次大戦時の航空兵である、映画「永遠の0」の登場人物。現在のパートではヤクザの親分となっている。宮部のことを調べている健太郎と慶子の訪問を受けるものの、健太郎が宮部のことを「臆病者だったんですよね?」と軽く聞いたことに腹を立て、2人を追い返す。その後、宮部について深く知るようになった健太郎の訪問を受け、第二次大戦中の出来事を語る。
宮部とはラバウルで知り合う。血の気が多く、「かつての剣豪のように生きたい」と願っており、優秀な操縦技術を持ちながら、乱戦になるとその場から離れる宮部を軽蔑していた。また、宮部に模擬戦を挑むものの、断られていた。ある日、戦闘中に宮部を挑発して、1対1の模擬戦に誘い込むことに成功するが、宮部に完敗してしまう。さらには、動揺して宮部の機に実弾を発射してしまう(宮部が当たらないように操縦していたため無事に済む)。
その後、九州の鹿屋基地で、教え子たちが次々に無駄死にしていく現状に憔悴した姿を見せる宮部と再会する。宮部とともに特攻機の援護の任務につき、特攻の悲惨さを目の当たりにして衝撃を受ける。また、教え子たちの死によって永らえていることに悩む宮部の気持ちを察する。一方、無駄死にするつもりはなく、特攻への希望は一貫して拒否する。宮部が特攻に向かうことを知り、宮部の援護を固く心に決めるものの、空中戦に巻き込まれて宮部の機を見失ってしまう。
・戦後、ヤクザの囲い者にされそうになった松乃を助け出したことが暗示されている。その時に血のついた刀を持っていたという話が出てくる。景浦の自宅には、「人の血を吸っている」という日本刀が飾られている。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
キャスト
老年期の景浦介山を演じているのは、田中泯。公開時68歳頃。同時期の映画出演作には、「47RONIN」(2013)、「るろうに剣心 京都大火編」(2014)、「るろうに剣心 伝説の最期編」(2014)などがある。
青年期の景浦介山を演じているのは、新井浩文。公開時34歳頃。同時期の映画出演作には、「アウトレイジ ビヨンド」(2012)、「ヒミズ」(2012)、「ヘルタースケルター」(2012)などがある。
「永遠の0」の関連項目
セリフ・名言 2
永遠の0
0:11:40頃
特攻で死んだ祖父の宮部久蔵について調べる慶子と健太郎は、宮部を・・・知る人たちから、宮部が臆病者だったという話を聞く。嫌気が差してきた健太郎は、ヤクザの親分である景浦に、軽い感じで「臆病者だったんですよね?」と聞く。その言葉を聞いた景浦は、健太郎と慶子を追い返すのだった。
・・・
セリフ・名言 12
永遠の0
1:10:30頃
以前に訪れた時に、宮部のことを「臆病者」と呼んだために追い返さ・・・れていた景浦の元を再び訪れた健太郎。健太郎は、景浦の自宅に飾られている日本刀に見入る。そんな健太郎に対する景浦の言葉。このあと、戦後間もない頃、宮部の妻の松乃を助けるために、景浦が日本刀で人を殺していたことが暗示される。
・・・
セリフ・名言 13
永遠の0
1:10:45頃
健太郎は、以前に景浦の元を訪れた時に、宮部のことを「臆病者」と・・・呼んだために追い返されていた。宮部のことをいろいろと調べたあと、再び健太郎は景浦の元を訪れる。景浦は、健太郎の顔つきが変わったことに気づく。
・・・
セリフ・名言 14
永遠の0
1:19:15頃
第二次大戦中の宮部について語る景浦。血の気が多かった景浦は、敵・・・と戦うことに情熱を燃やしていた。だが、そんな景浦も特攻には賛同できなかった。そして、無駄死にはしたくないと考え、決して特攻に志願することはなかった。
・・・
セリフ・名言 16
永遠の0
1:34:15頃
生き延びることを第一に考え、他の兵士にもそう訴えてきた宮部は、・・・特攻を否定していた。だが、自分の教え子たちが次々に特攻で無駄死にしていくのを目の当たりにし、苦悩する。そして宮部は、自らも特攻に志願する。
・・・
セリフ・名言 17
永遠の0
1:36:15頃
祖父の宮部についての話を聞きに来た健太郎に、特攻に向かうまでの・・・宮部についての話をした景浦。話を終えたあと、帰ろうとする健太郎を、景浦は抱きしめる。景浦は、宮部を何としても守ろうとしたが果たせなかった。だが、宮部と血のつながった孫に会うことができたのだった。
・・・
その他の「永遠の0」の登場人物・キャスト
人物 9
永遠の0
俳優:山本 學/三浦 貴大
武田貴則は、大企業の会長である、映画「永遠の0」の登場人物。健太郎が宮部について・・・試みるが、門前払いを食っていた。だが、出社時に姿を見せた健太郎から宮部の名前を聞き、午前中の予定をすべてキャンセルして、健太郎に宮部の話をする。
第二次大戦中は学生だったが、学徒出陣によって航空隊に配属される。その時の教官が宮部だった。命・・・
人物 10
永遠の0
俳優:平 幹二朗
長谷川梅男は、第二次大戦時の航空兵である、映画「永遠の0」の登場人物。宮部につい・・・て調べることにした慶子と健太郎が最初に訪ねる人物。右腕を戦争時に失っている。宮部のことを「臆病者」と呼ぶ。
・・・
人物 11
永遠の0
俳優:上田 竜也
小山は、ラバウルで宮部の部下だった、映画「永遠の0」の登場人物。命を大切にするこ・・・とに固執する宮部に反感を抱いている。ガダルカナルへの爆撃作戦に参加した時に負傷。ラバウルへ戻るまで燃料がもたないと考え、ガダルカナルで飛行機に乗ったまま体当りしようとするが、宮部に止められてラバウルに向かう。ラバウルの到着目前で燃料が尽きて・・・
人物 1
永遠の0
俳優:岡田 准一
宮部久蔵は、第二次大戦時の航空兵である、映画「永遠の0」の登場人物。大正7年に東・・・京で生まれ、昭和9年に海軍に入隊した。昭和16年に松乃と結婚、翌年に娘の清子が生まれる。昭和16年12月の真珠湾攻撃に参加。その後、ミッドウェー海戦のあと、ラバウル航空隊に所属。日本に帰国して筑波海軍航空隊で教官を務めたあと、戦争の終わりに・・・
人物 2
永遠の0
俳優:夏八木 勲/染谷 将太
大石賢一郎は、第二次大戦時の航空兵で松乃の夫である、映画「永遠の0」の登場人物。・・・娘である清子は松乃の連れ子で血がつながっていない。そのことを今まで知らなかった孫の健太郎と健太郎の姉の慶子が、血のつながった祖父である宮部久蔵のことを調べたい考えていることを聞き、「ぜひ調べて欲しい」と頼む。宮部久蔵が特攻に死んだ日に、直前・・・