風立ちぬ

風立ちぬ
公開年
2013年
製作国
日本
監督
宮崎駿
出演
(声)庵野秀明、瀧本美織、西島秀俊、野村萬斎、西村雅彦、スティーブン・アルパート
「風立ちぬ」は、宮崎駿監督によるアニメーション作品。零戦の設計者である堀越二郎の、飛行機設計に対する情熱と、菜穂子との愛を描く。堀越二郎は実在の人物であるが、菜穂子との恋愛は堀辰雄の小説から材が取られているなど、オリジナルの要素が強い。宮崎は、本作での長編アニメ制作からの引退を宣言した。

堀越二郎の声は、「新世紀エヴァンゲリオン」の監督などで知られる庵野秀明が担当した。菜穂子の声は、瀧本美織が担当した。

日本アカデミー賞やニューヨーク批評家協会賞の作品賞を受賞するなどの評価を受けた。また、アカデミー賞の長編アニメ賞にもノミネートされた。興行的にも、120億円を超える興行収入を上げる大ヒットとなり、2013年の1位となった。

飛行機にあこがれる少年

飛行機にあこがれる少年の堀越二郎は、自らがパイロットとなって空を飛ぶ夢を見る。だが二郎は近眼だった。航空雑誌で飛行機の設計家であるカプローニの写真を見た二郎は、夢の中でカプローニと会う。カプローニから「飛行機は美しい夢だ。設計家は夢に形を与えるのだ」と言われた二郎は、飛行機の設計家になろうと決意する。

関東大震災

飛行機の設計を学ぶ大学生になった二郎は、東京に向かう列車でで、風に飛ばされた帽子を少女の菜穂子につかまえてもらう。そのすぐあとに関東大震災が発生する。菜穂子の侍女であるお絹が骨折してしまい、二郎が背負って上野まで連れていく。お絹を菜穂子の家の者に引き渡し、二郎は大学に向かう。大学は火事に包まれており、二郎は外に持ち出した本に火が燃え移らないよう奮闘する。

大学

2年後、東京はかなりの復興を見せている。親友の本庄たちとともに、二郎は大学で飛行機の設計を学んでいる。大学を卒業した後には、飛行機会社へ就職し、名古屋へ赴任することが決まっている。大学の下宿に、妹の加代が訪ねてくる。加代は医者になるために東京に出たいが、父に反対されていることを聞いた二郎は、父への説得を約束する。

  

人物 1 風立ちぬ

堀越 二郎

俳優:庵野 秀明 堀越二郎は、飛行機の設計技師である、映画「風立ちぬ」の登場人物。少年時代から飛行・・・機への憧れを持ち、外国語の航空雑誌を学校の先生から借りて読んだりしていた。目が悪いことからパイロットではなく設計技師の道を進む。イタリアの航空技師であるカプローニと、夢でたびたび会う。 大学で飛行機の設計を学んでいる時に関東大震災に遭遇。・・・
人物 2 風立ちぬ

里見 菜穂子

俳優:瀧本 美織 里見菜穂子は、堀越二郎の妻となる女性である、映画「風立ちぬ」の登場人物。まだ少女・・・の頃、関東大震災の際に、乗っていた列車で知り合いになっていた二郎に助けられる。それ以来、二郎に対して恋心を抱いていた。 母が結核で亡くなったあと、自らも結核にかかり、父とともに軽井沢に静養に訪れ、絵を描くなどして過ごす。同じように静養に訪・・・
人物 3 風立ちぬ

本庄

俳優:西島 秀俊 本庄は、二郎の親友である、映画「風立ちぬ」の登場人物。ニヒルな性格。二郎とは親友・・・で、互いの腕を認め合っている。大学時代は二郎とともに飛行機の設計を学び、卒業後も三菱内燃機に同期として就職した。二郎とともにドイツのユンカース爆撃機を視察し、技術力の開きを嘆く姿を見せる。ドイツに向かう直前に結婚している。二郎が日本に帰国す・・・
セリフ・名言 1 風立ちぬ

字幕「風立ちぬ、いざ生きめやも」

0:00:20頃 「風立ちぬ」の冒頭で字幕で紹介される、ポール・ヴァレリー詩「海・・・辺の墓地」の一節を堀辰雄が訳したもの。「風立ちぬ」が着想を得た、堀辰雄の小説「風立ちぬ」の冒頭で使われている。訳し方は異なるものの、この詩の一節は映画内で繰り返し登場する。 ・・・
セリフ・名言 2 風立ちぬ

カプローニ「いいかね、日本の少年よ。飛行機は美しい夢だ。設計家は夢に形を与えるのだ」

011:30頃 飛行機にあこがれる少年の二郎は、近眼であることを気にしていた。イ・・・タリアの飛行機設計家であるカプローニと夢の中で遭遇した二郎は、カプローニから近眼など気にする必要がないと励まされる。目を覚ました二郎は、設計家の夢を追い求めることを心に決めていた。 ・・・
セリフ・名言 3 風立ちぬ

二郎「飛行機は美しい夢だとその方は言いました。僕は美しい飛行機を作りたい」

0:12:40頃 飛行機に憧れる少年の二郎は、夢の中でイタリアの設計家であるカプ・・・ローニと会い、飛行機が持つ夢についての話を聞く。夢を見ながら「はい!」と返事をしていた二郎は、目を覚ました時には設計家の夢を追い求めることを心に決めていた。 ・・・
音楽 1 風立ちぬ

冬の旅 - 溢れる涙

「冬の旅 - 溢れる涙」は、オーストリアの作曲家であるフランツ・シューベルトが1・・・827年に作曲した連作歌曲集の第6曲。「風立ちぬ」では、ドイツを訪れた二郎と本庄が、散歩している時に家の中から聞こえてくる(0:52:20頃)。 ・・・
音楽 2 風立ちぬ

ツィゴイネルワイゼン

「ツィゴイネルワイゼン」は、スペイン出身の作曲家でヴァイオリニストであるパブロ・・・・デ・サラサーテが1878年に完成させた管弦楽伴奏付きのヴァイオリン独奏曲。「風立ちぬ」では、二郎が上司の黒川や服部と、カフェ「フライヤ」で話をしている時に蓄音機から流れている(0:59:10頃)。 ・・・
音楽 3 風立ちぬ

唯一度だけ

「唯一度だけ」は、ドイツ映画「会議は踊る」(1931)の主題歌として使われた曲。・・・「風立ちぬ」では、軽井沢のホテルのロビーで、カストルプがピアノを弾きながら歌いはじめ、二郎や里見も一緒に歌う(1:22:10頃)。 ・・・
キーワード 1 風立ちぬ

評価、興行

「風立ちぬ」は、日本アカデミー賞やニューヨーク批評家協会賞の作品賞を受賞するなど・・・の評価を受けた。また、アカデミー賞の長編アニメ賞にもノミネートされた。興行的にも、120億円を超える興行収入を上げる大ヒットとなり、2013年の1位となった。 ・・・
キーワード 2 風立ちぬ

飛行機

「風立ちぬ」の主人公の堀越二郎は、少年時代から飛行機に憧れを持っている。夢に出て・・・きたイタリアの飛行機の設計家であるカプローニに励まされたことから、設計家の道を志すことに決める。大学で飛行機の設計を学んだ二郎は、飛行機開発会社の三菱内燃機に就職し、たゆみない努力と才能で頭角を現していく。 「風立ちぬ」では、次のような飛・・・
キーワード 3 風立ちぬ

少年時代の二郎は、夢に出てきたイタリアの飛行機の設計家であるカプローニに励まされ・・・たことから、設計家の道を志すことに決める。その後も二郎は夢の中でカプローニと会い、カプローニはセンスの重要性、力を尽くすこと、創造的人生は10年であること、飛行機は呪われた宿命を背負っていることなどを二郎に語る。 映画の終わりでは、再びカ・・・
作品一覧