風立ちぬ キーワード
重要な部分に触れている場合があります。
キーワード 1
風立ちぬ
「風立ちぬ」は、日本アカデミー賞やニューヨーク批評家協会賞の作品賞を受賞するなど・・・ の評価を受けた。また、アカデミー賞の長編アニメ賞にもノミネートされた。興行的にも、120億円を超える興行収入を上げる大ヒットとなり、2013年の1位となった。
・・・
キーワード 2
風立ちぬ
「風立ちぬ」の主人公の堀越二郎は、少年時代から飛行機に憧れを持っている。夢に出て・・・ きたイタリアの飛行機の設計家であるカプローニに励まされたことから、設計家の道を志すことに決める。大学で飛行機の設計を学んだ二郎は、飛行機開発会社の三菱内燃機に就職し、たゆみない努力と才能で頭角を現していく。
「風立ちぬ」では、次のような飛・・・
キーワード 3
風立ちぬ
少年時代の二郎は、夢に出てきたイタリアの飛行機の設計家であるカプローニに励まされ・・・ たことから、設計家の道を志すことに決める。その後も二郎は夢の中でカプローニと会い、カプローニはセンスの重要性、力を尽くすこと、創造的人生は10年であること、飛行機は呪われた宿命を背負っていることなどを二郎に語る。
映画の終わりでは、再びカ・・・
キーワード 4
風立ちぬ
大学に通う二郎は、関東大震災に遭遇する。列車に乗っていた二郎は、知り合いになって・・・ いた菜穂子と侍女のお絹を助け、足の骨が折れたお絹をおぶって、多くの人々とともに上野公園まで歩いていく。東京の町は火事となり、二郎の通う大学では本を燃やさないようにと、学生たちが本を外に持ち出す姿が描かれている。
・・・
キーワード 5
風立ちぬ
「風立ちぬ」では、随所に風が登場する。二郎と菜穂子の出会いのきっかけになったのは・・・ 、二郎の帽子を飛ばした風である。また、二郎と菜穂子が再会した時には、風が菜穂子の使っていたパラソルを飛ばす。
ポール・ヴァレリー詩「海辺の墓地」の一節である「Le vent se lève, il faut tenter de vivre・・・
キーワード 6
風立ちぬ
三菱内燃機は、二郎と本庄が設計士として勤める航空機製造会社。実際に存在した会社で・・・ ある。二郎と本庄は設計課の隼班に配属され、黒川が直属の上司で、服部が課長である。敷地内には食堂や組立工場などがあり、近くには「フライア」という名前のカフェがある。だが、飛行場は離れたところにあるため、飛行テストの際には牛車によって飛行機を運・・・
キーワード 7
風立ちぬ
二郎と本庄は、技術提携をしたユンカース社の視察のために、ドイツを訪れる。ユンカー・・・ ス社は実際にドイツに存在した会社である。技術提携のために、日本中の子どもたちに天丼とシベリア(羊かんやアンコをカステラに挟んだ菓子)を毎日食べさせてもおつりが来るほどの金を払っているという。
ユンカース社は機体がジュラルミンでできた巨大な・・・
キーワード 8
風立ちぬ
紙飛行機は、軽井沢のホテルで登場する。体調が悪くて部屋にこもっている菜穂子を思う・・・ 二郎が、紙飛行機を作って「菜穂子へ届け」と飛ばす。紙飛行機は二郎の思いの通り、菜穂子がいる部屋のベランダに落ち、菜穂子が拾う。だが、紙飛行機は地面に落ちていき、カストルプが手でつかんだ時にくしゃくしゃなってしまう。その後、二郎は輪ゴムを使っ・・・
キーワード 9
風立ちぬ
軽井沢は、自分が設計チーフとなって制作した小型飛行機のテスト飛行が失敗に終わった・・・ 二郎が静養に訪れ、菜穂子と再会する場所である。二郎や菜穂子は、「ホテル草軽」に宿泊している。ホテルには多くの外国人も宿泊しており、その中には、ナチスに批判的で、軽井沢のホテルをトーマス・マンの「魔の山」に例える、ドイツ人でカストルプもいる。・・・
キーワード 10
風立ちぬ
菜穂子は結核を患っている。当時はまだ結核の治療法は確立されておらず、死の病だった・・・ 。軽井沢で親交を深め、結婚を決意した二郎から求婚を受けた菜穂子は、「病気が治るまで待ってほしい」と話す。その後、自宅で静養する菜穂子は喀血し、その連絡を受けた二郎はすぐに名古屋から東京にいる菜穂子の元に向かう。
二郎と生きるために病気を治・・・
キーワード 11
風立ちぬ
二郎と菜穂子は、仲人である黒川夫妻と4人だけのつつましい結婚式を執り行う。部屋で・・・ 待つ二郎と黒川の元に、黒川の妻に連れられて菜穂子がやって来る。黒川の妻が口上を述べ、黒川が口上を返す。そして、菜穂子が部屋に入ってくる。婚礼衣装を着た美しい菜穂子の姿に、二郎は息を飲む。
・・・
キーワード 12
風立ちぬ
大学に通う二郎は、定食で食べたサバの骨の美しい曲線にほれぼれする姿を見せ、本庄に・・・ あきれられる。二郎はサバの骨の曲線について調べ、同じ曲線の翼断面がNACA(アメリカ航空諮問委員会)の規格にあると気づく。その後、二郎が完成させた新型の小型飛行機を見た本庄は、「これは全部サバの骨だな」と語るシーンもある。
・・・
キーワード 13
風立ちぬ
シベリアは、羊かんやアンコをカステラに挟んだ日本のお菓子である。仕事からの帰り道・・・ でシベリアを買った二郎は、毎日路上で母親を待っているという3人の子どもにシベリアをあげようとするが、子どもたちは受け取らない。本庄は、日本中の子どもたちに天丼とシベリアを毎日食べさせてもおつりが来るほどの金を、ドイツのユンカース社への技術提・・・
キーワード 14
風立ちぬ
飛行機の設計をする二郎が、計算尺を使用するシーンが多数登場する。計算尺は計算に使・・・ われるだけではなく、関東大震災が発生した時に、足を折ったお絹の足の添え木にするために、二郎がカバンにしまってあった計算尺を使う。この時の計算尺は、お絹が大学まで返しにきてくれる。
・・・