登場人物・キャスト るろうに剣心
鵜堂 刃衛(吉川 晃司)
- いいね
-
- 0
重要な部分に触れている場合があります。
鵜堂刃衛は、「人斬り抜刀斎」を名乗って辻斬りを繰り返す人物である、映画「るろうに剣心」の登場人物。鳥羽・伏見の戦いで、偶然剣心の残した剣に触れたことがきっかけで、人斬りとして目覚める。観柳に命じられて「人斬り抜刀斎」を名乗って辻斬りを行うが、目的は剣心と戦うことである。
恵が逃げ込んだ警察署を襲い、警官たちを皆殺しにする。その際には、血のついた刀をなめる姿を見せる。その後も、道場を襲った男たちや警官を惨殺する。剣心たちが観柳の屋敷を襲う間に、薫を誘拐。そのことを恵から剣心に伝えさせる。
剣心を人斬りに戻すために、薫に「心の一方」をかけて呼吸できないようにし、自分を殺さなければ薫は死ぬという状況を作り出す。だが、薫が自力で「心の一方」を解いたために策略は失敗する。剣心の秘伝御剣流によって、ヒジの関節を砕かれ、筋を断たれる。自らの刀で腹を刺し、死亡する。
- いいね
-
- 0
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
キャスト
鵜堂刃衛を演じているのは、吉川晃司。公開時47歳頃。ミュージシャンとして活動する一方で、俳優としても活躍している人物である。同時期の映画出演作には、「ワラライフ!!」(2011)などがある。
関連項目
セリフ・名言 23
るろうに剣心
1:53:20頃
観柳を捕らえ、恵を助け出した剣心だったが、刃衛が薫を誘拐したこ・・・とを知る。刃衛のいる森に現れた剣心と刃衛のやりとり。怒りにあふれた剣心だったが、さらに剣心を怒らせるために刃衛は薫を苦しめるのだった。・・・
セリフ・名言 24
るろうに剣心
1:58:15頃
刃衛に捕らえられた薫を助けるために森にやって来た剣心。剣心を人・・・斬りに戻すために、「心の一方」をかけて薫の呼吸を止める刃衛。術を解くには、刃衛を殺すか、薫が自ら解くしかなかった。剣心の怒りは頂点に達し、「不殺(殺さず)の誓い」を破ってでも薫を助けようとする。・・・
セリフ・名言 25
るろうに剣心
2:00:35頃
剣心を人斬りに戻すために、「心の一方」を薫にかけて呼吸ができな・・・いようにした刃衛。薫を守るために人斬りに戻ることを決意した剣心だったが、剣心を人斬りに戻したくない薫は、自らの意思の力で術を破るのだった。・・・
セリフ・名言 26
るろうに剣心
2:03:30頃
剣心によって、右腕のヒジを砕かれ、筋を断たれた刃衛。さらには、・・・薫に「心の一方」をかけて呼吸を止め、薫の命を助けるために剣心に自分を斬らせることで、剣心を人斬りに戻らせようとする企ても失敗に終わる。そんな刃衛の最後の言葉。・・・
キーワード 10
るろうに剣心
「心の一方」は、鵜堂刃衛が使う技で、相手をにらんで剣気を送ることで金縛り状態にす・・・る。相手が弱いほどかかりやすく、剣心にはかからない。警察署を襲った時に警官にかける。また、薫に対して強めにかけることで、薫の呼吸を止める。薫にかけた心の一方は、薫自身が解くか、刃衛が死ぬ以外に解ける方法はない。
「背車刀」は、刀を背中で別・・・
その他の「るろうに剣心」の登場人物・キャスト
人物 7
るろうに剣心
俳優:青木 崇高
相楽左之助は、斬馬刀を武器に「喧嘩屋」を名乗る人物である、映画「るろうに剣心」の・・・登場人物。背中に「悪」と描かれた上着を着ている。牢屋に入れられた時に、斎藤と剣心の会話から、剣心が本物の「人斬り抜刀斎」であることを知る。釈放されたあとに、剣心のいる牛鍋屋「赤べこ」に現れ、剣心と戦うために、観柳に「剣心を倒したら用心棒に雇・・・
人物 8
るろうに剣心
俳優:田中 偉登
明神弥彦は、神谷活心流の門弟の少年である、映画「るろうに剣心」の登場人物。人斬り・・・抜刀斎騒動で門弟がいなくなった神谷活心流の道場に、ただ1人通っている。薫からは、「口は悪いが、筋はいい」「ほとんど居候」と言われている。
雨の中でびしょぬれとなって困っている高荷恵に助けを求められ、道場に連れて風呂に入れてやる。勝ち気な性・・・
人物 9
るろうに剣心
俳優:綾野 剛
外印は、観柳の手下の男である、映画「るろうに剣心」の登場人物。普段はドクロのよう・・・なマスクをつけ、黒マントを着用している。マスクを取るとやけどような痕がある。道場近くの井戸に毒を投げ入れ、道場にいる恵に「気をつけろ」と注意を与える。その後、観柳の屋敷に現れた剣心と戦いになる。ワイヤーを使って剣心を天井からぶら下げ、銃で剣・・・
人物 10
るろうに剣心
俳優:須藤 元気
戌亥番神は、観柳の手下の男である、映画「るろうに剣心」の登場人物。観柳の屋敷に現・・・れた相楽左之助と格闘となる。パンチ力が強く、互いのパンチがぶつかった時には打ち勝つ。戦いが台所に移り、左之助に「待って」と言われて待つ。左之助から酒を勧められて飲むが、肉は「菜食主義者だから」という理由で断り、「かわいそうに」と肉に手を合わ・・・
人物 11
るろうに剣心
俳優:奥田 瑛二
山県有朋は、陸軍卿を務めている人物である、映画「るろうに剣心」の登場人物。実在の・・・人物である。幕末には、桂小五郎とともに剣心に人斬り稼業を頼んだ。牢屋に入れられた剣心を斎藤一に連れてこさせ、新型アヘン「蜘蛛の巣」の捜査への協力を依頼する。見返りに陸軍の要職を提示するものの、剣心に断られる。剣心に剣で襲いかかる斎藤を止め、・・・