セリフ・名言 シン・ゴジラ
泉「矢口。(ペットボトルの水を渡し)まずは君が落ち着け」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
矢口「いない者を当てにするな!今は残った者でやれることをやるだけだろ!」
泉「矢口。(ペットボトルの水を渡し)まずは君が落ち着け」
1:09:50頃
ゴジラが東京を火の海に変え、立川に向かうヘリに乗った大河内総理大臣をはじめとする多くの閣僚が命を落とす。政治機能は大混乱に陥る中、生き残って立川にやって来た矢口の感情は高ぶっており、部下に声を荒らげる姿を見せる。そんな矢口を同期で盟友の泉が冷静にさせる。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「シン・ゴジラ」の関連項目
人物 7
シン・ゴジラ
俳優:松尾諭
泉修一は、党の政調副会長である、映画「シン・ゴジラ」の登場人物。矢口とは同期で、・・・互いに信頼し合う仲。「出世は男の本懐」と語り、冗談交じりに矢口が総理になった時には幹事長のポストを求める姿を見せる。ゴジラの出現に加えて総理大臣が死亡した混乱時に、感情を高ぶらせて怒鳴る姿を見せる矢口に対し、ペットボトルの水を渡して落ち着か・・・
人物 1
シン・ゴジラ
俳優:長谷川博己
矢口蘭堂(やぐち らんどう)は、内閣官房副長官(政務担当)である、映画「シン・ゴ・・・ジラ」の登場人物。代々政治家の家系。理想主義的な面を持ち、自分の意見をはっきりと表明する。内閣総理大臣補佐官の赤坂からは言動をたしなめられたりもする。同期の泉政調副会長とは盟友。
アクアラインのトンネル崩落事故の発生時には、巨大生物の可能・・・
キーワード 3
シン・ゴジラ
巨大不明生物の登場によって、政府に緊急災害対策本部が設置され、大河内総理大臣が指・・・揮を取る。関係閣僚が集められて協議が重ねられ、防衛出動などが決定される様子が描かれている。ゴジラが首相官邸に近づいたことから、官邸機能を立川に移すことが決定されるが、立川に移動するヘリに搭乗した大河内総理大臣を始めとする多くの閣僚がゴジラの・・・
キーワード 5
シン・ゴジラ
ゴジラが多摩川を遡上して陸上に上がることにより、多くの家屋や建造物が破壊される。・・・鎌倉から再上陸した第四形態のゴジラが高層マンションを破壊し、中にいる親子3人が犠牲となる様子も描かれている。東京駅近くに向かったゴジラは、米軍の攻撃を受けたことをきっかけに口から炎や紫のビームを出す。さらに背中からも紫のビームを発射し、東京・・・
キーワード 1
シン・ゴジラ
「シン・ゴジラ」には、日本アカデミー賞の最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀撮影賞・・・、最優秀照明賞、最優秀美術賞、最優秀録音賞、最優秀編集賞を受賞したほか、優秀主演男優賞(長谷川博己)、優秀助演女優賞(市川実日子、石原さとみ)に選ばれるなどの評価を受けた。興行的にも82.5億円の興行収入をあげる大ヒットとなり、2016年の・・・
その他の「シン・ゴジラ」のセリフ・名言
セリフ・名言 19
シン・ゴジラ
1:11:25頃
大河内総理大臣をはじめとする多くの閣僚がゴジラの攻撃で命を落と・・・す。農林水産大臣だった里見が総理大臣臨時代理に就任する。総理として指示を出した後、里見が目の前のラーメンを見てつぶやく言葉。矢口は里見の能力をまったく評価していなかった。
・・・
セリフ・名言 20
シン・ゴジラ
1:12:45頃
大河内総理大臣をはじめとする閣僚が亡くなり、臨時の内閣が大急ぎ・・・で組閣される。特命担当大臣(巨大不明生物防災)に就任した矢口は、泉が首相補佐官に出世したことを指摘する。そのあとのやりとり。矢口と泉は同期で、互いを信頼し合う仲だった。
・・・
セリフ・名言 21
シン・ゴジラ
1:13:20頃
東京が火の海となり、官邸の機能は立川に移される。矢口がリーダー・・・を務める巨災対のメンバーも立川にやってくる。メンバーを集めた矢口のスピーチ。巨災対のメンバーは、ゴジラを止めるために再び協力し合う。
・・・
セリフ・名言 22
シン・ゴジラ
1:18:15頃
東京駅で動きを休止したゴジラ。国連安保理はゴジラへの核攻撃を容・・・認する。アメリカの特使であるカヨコにも帰国命令が出て、核攻撃の可能性が高いことを矢口が知る。そのあとの2人のやり取り。カヨコは日本に残って矢口の手助けをする。
・・・
セリフ・名言 23
シン・ゴジラ
1:20:25頃
国連安保理の決議によるゴジラへの核攻撃が容認される。里見総理大・・・臣代理は、東京への核攻撃容認を含めた全権を総理大臣に委任する特別立法の成立を赤坂に頼む。苦渋の決断をした里見がつぶやく一言。
・・・