探偵はBARにいる

探偵はBARにいる
公開年
2011年
製作国
日本
監督
橋本一
出演
大泉洋、松田龍平、小雪、西田敏行、高嶋政伸、田口トモロヲ、石橋蓮司、松重豊
「探偵はBARにいる」は、東直己原作のハードボイルド推理小説である「ススキノ探偵シリーズ」の2作目「バーにかかってきた電話」を映画化した作品。北海道札幌市を舞台にして、謎の女性コンドウキョウコからの依頼に探偵が振り回される姿を描く。

札幌でロケが行われ、大通りを通行止めにする大がかりな撮影も行われた。地下鉄の入口などでも撮影が行われている。また、雪原を使って探偵が生き埋めにされるシーンや、スノーモービルを操縦するシーンが、スタントなしで撮影されている。ちなみに、探偵を演じた大泉洋は北海道出身である。

日本アカデミー賞の7部門を受賞(優秀作品賞、優秀脚本賞、優秀主演男優賞、優秀助演男優賞、優秀音楽賞、優秀録音賞、優秀編集賞)した。だが、最優秀賞の受賞は逃した。週間興行収入で1位となり、興行収入12億円を超えるヒットとなった。

探偵

雪まつりが開催されている札幌のススキノ。男たちに追いつめられた1人の男を、かけつけた高田が助け出す。新聞記者の松尾に男性とベッドをともにする写真を渡した男は、依頼料の30万円を受け取る。男は、ススキノのバー「ケラーオーハタ」を根城とする探偵だった。高田は北海道大学農学部の助手である。一方、北海道の経済界の大物である霧島敏夫が、路上で連れ去られそうになった女性を助け出そうとして、男たちに殴られ、死亡する。

雪に埋められる探偵

1年後、コンドウキョウコという女性から電話で依頼を受ける探偵。依頼内容とは、南という弁護士に会い、昨年の2月5日にカトウがどこにいたかを聞くというものである。害虫駆除業者になりすまして南に会った探偵は、カトウについて聞くが、南はとぼける。その後、探偵は謎の男にスタンガンで気絶させられ、人気のない場所に連れて行かれ、雪の中に埋められる。

コンドウキョウコ

なんとか雪の中から脱出した探偵は、相棒の高田を電話で呼び出す。バーに電話をしてきたキョウコに、南はとぼけたが顔色が変わったと報告する探偵。自分が殺されそうになったため、事情を話すようにキョウコに求める探偵だったが、キョウコはつれない。探偵は、高田を相棒に、自主的に調査を開始する。

  

人物 1 探偵はBARにいる

探偵

俳優:大泉 洋 「探偵はBARにいる」の探偵の名前は明らかにされていない。札幌のススキノに住み、・・・バー「ケラー・オーハタ」を根城にしている。探偵がやって来ると、「ケラー・オーハタ」のマスターは、何も言わずにタバコの缶ピースと胃薬を出してくれる。携帯電話は持たず、名刺は「ケラー・オーハタ」の電話番号が書かれており、店の黒電話で依頼を受ける・・・
人物 2 探偵はBARにいる

高田

俳優:松田 龍平 高田は、探偵の運転手で助手である、映画「探偵はBARにいる」の登場人物。北海道大・・・学農学部の助手で、大学に住みついている。一日中寝ていたいタイプだが、空手道場の師範代でケンカはめっぽう強い。探偵からはバイト代をもらい、車の運転やケンカに巻き込まれた探偵を助ける。感情を表に出さないタイプだが、瀕死の目にあった探偵に、「1人・・・
人物 3 探偵はBARにいる

沙織

俳優:小雪 沙織は、亡くなった霧島敏夫の元妻でクラブ「コンチェルト」のオーナーである、映画「・・・探偵はBARにいる」の登場人物。美人として有名。敏夫の殺害現場に花をたむけ、敏夫が残してくれたコンチェルトを切り盛りする一方、大阪銀漢興産の社長岩淵貢との結婚を目前に控える。そのことから、「男をくわえこんでのし上がった女」といった悪いウワサ・・・
セリフ・名言 1 探偵はBARにいる

探偵「高田くん、教えてあげるよ、このゲームの奥深さを。表と裏。白と黒。簡単に裏返る。人間と同じだ」

0:10:20頃 一仕事終えた探偵と助手の高田は、行きつけのバー「ケラー・オーハ・・・タ」で、ゲーム途中だったオセロを再開する。このあと、人が時に白に思われたり、時と黒と思われたりする事件に遭遇する。その事件のあとにも、探偵は再びオセロを手にする。・・・
セリフ・名言 2 探偵はBARにいる

探偵「聞けよ!俺が何でこんな目にあってるのか聞けよ!興味ない?そういうこと」

0:13:20頃 謎の男たちによって捕らえられた探偵は、雪の中に埋められる。なん・・・とか脱出した探偵は、電話で助手の高田を呼ぶ。やって来た高田のボロ車に乗った探偵は、寒さで震えていた。だが、高田は畜産課の毛布を探偵に渡したきりで、探偵に何があったかを聞かない。・・・
セリフ・名言 3 探偵はBARにいる

探偵(モノローグ)「見え透いた手にまんまと乗るほど俺は・・・」

0:16:00頃 探偵は、謎の女性コンドウキョウコから調査の依頼を受ける。時に探・・・偵を信用できないという態度を取るキョウコ。探偵も態度を固くするように思われたが、キョウコから頼られると依頼を受けてしまう。キョウコからの依頼は、目的のわからない不思議なものだった。・・・
音楽 1 探偵はBARにいる

時計をとめて

「時計をとめて」は、ロックバンド「ジャックス」が1968年にリリースした曲。「探・・・偵はBARにいる」では、カルメン・マキが2000年にリリースしたアルバム「CARMEN MAKI LIVE 世紀末を歌う」でカバーしたバージョンが使われている。カルメン・マキ自身が、霧島グループの20周年パーティのゲストとして呼ばれた歌手マ・・・
音楽 2 探偵はBARにいる

青い珊瑚礁

「青い珊瑚礁」は、松田聖子の2枚目のシングルとして1980年にリリースされた曲。・・・テレビ番組「ザ・ベストテン」で1位を獲得、オリコンの週間チャートでも2位を記録したヒット曲である。「探偵はBARにいる」では、探偵を夜の町に連れ出した新聞記者の松尾が、オカマの店員たちと歌い、探偵も巻き込まれる(0:31:20頃)。・・・
音楽 3 探偵はBARにいる

スコア、サウンドトラック

「探偵はBARにいる」の音楽を担当しているのは、池頼広。テレビドラマ「相棒」など・・・で知られる。「探偵はBARにいる」で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞している。発売されているサントラ(サウンドトラック)には以下の曲が収録されている。 1.ススキノ・ブルース 2.探偵と高田のブルース 3.奴らのビジネス 4.罠 5.ケラ・・・
キーワード 1 探偵はBARにいる

原作

「探偵はBARにいる」は、東直己原作のハードボイルド推理小説「ススキノ探偵シリー・・・ズ」の2作目「バーにかかってきた電話」を映画化した作品である。原作者の東は、バーで寝ている男として出演しているいる。・・・
キーワード 2 探偵はBARにいる

札幌、ススキノ、小樽

映画の主な舞台は北海道の札幌のススキノである。ススキノはアジア最北の歓楽街として・・・知られる。探偵はススキノに住み、風俗店の呼び込みといった友人たちがいる。探偵の助手である高田は、北海道大学の農学部の助手を務めている。また、映画の後半では、探偵が小樽駅に行くシーンもある。 札幌でロケが行われ、大通りを通行止めにする大がか・・・
キーワード 3 探偵はBARにいる

バー「ケラー・オーハタ」

ススキノにある探偵の行きつけのバー。探偵の名刺には、「ケラー・オーハタ」の電話番・・・号が記載されており、バーの黒電話でコンドウキョウコからの依頼を受ける。それほど大きくない店内には8メートル弱の一枚板で作られたカウンターがあり、店の奥が探偵たちのお決まりの場所である。 無口なマスターは、探偵が訪れると胃薬と缶ピースを何も・・・
作品一覧