戦場にかける橋 音楽・歌・ダンス
重要な部分に触れている場合があります。
音楽 1
戦場にかける橋
ケネス・ジョゼフ・アーノルドが1914年に作曲した行進曲「ボギー大佐」を、マルコ・・・ム・アーノルドが編作曲した曲。「クワイ河マーチ」として広く知られている。
映画内では、イギリス軍の捕虜たちが口笛を吹いて演奏する。
0:07:40頃 捕虜が口笛で(途中から伴奏が入る)
2:27:05頃 橋を渡る捕虜たちが口笛で・・・
音楽 2
戦場にかける橋
祝いの場で歌われる定番の歌。ニコルソン大佐が独房に入れられる時に兵士たちが歌い、・・・励ます(0:32:20頃)。・・・
音楽 3
戦場にかける橋
イギリス国歌として広く認知されている曲。橋の完成を祝うイベントで、ニコルソン大佐・・・の演説のあとに兵士たちによって歌われる(2:20:15頃)・・・
音楽 4
戦場にかける橋
発売されているサントラ(サウンドトラック)に収録されている曲は以下の通り。
1.・・・ 序曲
2. クワイ河マーチ~ボギー大佐
3. シアーズ脱走す
4. ニコルソンの勝利
5. 日没
6. 橋をかける
7. 橋への歩み
8. キャンプ・コンサート・ダンス
9. フィナーレ・・・