セリフ・名言 グランド・ブダペスト・ホテル
グスタヴ「もちろん場合による。だからといって、俺があのドブネズミの首を絞めてやることは止められない」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
グスタヴ「セルジュを怒ってはいない。もともと道義心がない人間を責めてはいけない。あいつは根性も度胸もない臆病者なんだ。責められん」
ゼロ「どうでしょうね。場合によります」
グスタヴ「たいていのことはそうだ。もちろん場合による」
ゼロ「もちろん場合によります」
グスタヴ「おまえが正しいんだろう。もちろん場合による。だからといって、俺があのドブネズミの首を絞めてやることは止められない」
M. Gustave: I'm not angry with Serge; you can't blame someone for their basic lack of moral fiber. He's a frightened little yellow-bellied coward. It's not his fault, is it?
Zero: I don't know, it depends.
M. Gustave: Well, you can say that about most anything, "it depends". Of course it depends.
Zero: Of course it depends, of course it depends.
M. Gustave: Yes, I suppose you're right; of course it depends. However, that doesn't mean I'm not going to throttle the little swamp rat.
1:09:45頃
グスタヴとゼロが、自分をマダムDの殺人者と証言したセルジュについて話をする。セルジュはマダムDの親族に脅されて証言していた。そんなセルジュに最初は優しさを見せるグスタヴだったが、首を絞めずにはいられない気持ちであることが明らかになる。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「グランド・ブダペスト・ホテル」の関連項目
人物 1
グランド・ブダペスト・ホテル
俳優:レイフ・ファインズ
ムッシュ・グスタヴ・Hは、1930年代にグランド・ブダペスト・ホテルのコンシェル・・・ジュだった、映画「グランド・ブダペスト・ホテル」の登場人物。ハンサムで、口ひげがトレードマーク。ホテルを取り仕切る人物で、客からも人気がある。従業員には厳しく、従業員の食事の前には詩を引用しながら長い説法をする。香水(ル・パナシュ)を愛用し・・・
人物 2
グランド・ブダペスト・ホテル
俳優:F・マーリー・エイブラハム/トニー・レヴォロリ
ゼロ・ムスタファは、1930年代にグランド・ブダペスト・ホテルのロビー・ボーイだ・・・った、映画「グランド・ブダペスト・ホテル」の登場人物。1968年にグランド・ブダペスト・ホテルを訪れた作家に、ロビー・ボーイ時代の話を聞かせる。
1932年、グランド・ブダペスト・ホテルのロビー・ボーイとなる。「学歴ゼロ、職歴ゼロ、家族ゼ・・・
人物 9
グランド・ブダペスト・ホテル
俳優:マチュー・アマルリック
セルジュ・Xは、マダム・Dの屋敷の執事を務めている、映画「グランド・ブダペスト・・・・ホテル」の登場人物。マダム・Dの死を聞いてやって来たグスタヴに、マダム・Dのもう1通の遺言書の話をしようとするが、タイミングが合わないため、グスタヴが持ち帰った絵画「少年と林檎」の額の裏に遺言書をしのばせておく。その後、ドミトリーによって脅・・・
音楽 1
グランド・ブダペスト・ホテル
「グランド・ブダペスト・ホテル」の音楽を担当したのは、アレクサンドル・デスプラ。・・・アカデミー作曲賞にノミネートされた「英国王のスピーチ」(2010)、「アルゴ」(2012)、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」(2008)などでも知られる。本作でアカデミー作曲賞を受賞した。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、・・・
キーワード 1
グランド・ブダペスト・ホテル
「グランド・ブダペスト・ホテル」は、アカデミー賞で作品賞を含む11部門でノミネー・・・トされ5部門で受賞(脚本賞、衣装デザイン賞、プロダクションデザイン賞、メイキャップ&ヘアスタイリング賞、作曲賞)するなど、高い評価を得た。興行的には、北米で5900万ドル、世界で1億7千万ドルを超える興行収入となった。
・・・
その他の「グランド・ブダペスト・ホテル」のセリフ・名言
セリフ・名言 11
グランド・ブダペスト・ホテル
1:10:10頃
ゼロは、恋人であるアガサをグスタヴに紹介していた。アガサのこと・・・を気に入っていたグスタヴは、アガサの素晴らしさを口にする。グスタヴの言葉を聞いたゼロは、アガサには手を出さないように、女好きのグスタヴに忠告する。
・・・
セリフ・名言 12
グランド・ブダペスト・ホテル
1:16:00頃
山の上の展望台に隠れているセルジュに会いにやって来たグスタヴ。・・・僧に次から次に指示され、ロープウェイに乗り、途中でロープウェイを乗り換え、祈りに参加する。「懺悔なさい」と言われたグスタヴは「私は潔白だ」と言い返すが、本当に懺悔をするのではなく、懺悔室に行くように指示されたのだった。
・・・
セリフ・名言 13
グランド・ブダペスト・ホテル
1:23:45頃
グランド・ブダペスト・ホテルに隠してあった絵画「少年と林檎」を・・・取りに来たアガサは、ドミトリーに見つかってしまう。アガサを助けにやって来たグスタヴとゼロは、ロビー・ボーイからアガサの向かった先を聞く。ロビー・ボーイの先輩であるゼロは、ロビー・ボーイの心得を教えるのだった。
・・・
セリフ・名言 14
グランド・ブダペスト・ホテル
1:26:00頃
絵画「少年と林檎」を持ったアガサが、ドミトリーに追いかけられる・・・。アガサを助けにグスタヴとゼロが向かう。ドミトリーがグスタヴに向かって発砲し、銃声を聞いたホテルの部屋にいた兵士たちが姿を現して銃撃戦となる。そこに現れた軍警察のヘンケルスは、混沌とした状況を見て、全員の逮捕を命じる。
・・・
セリフ・名言 15
グランド・ブダペスト・ホテル
1:28:40頃
大騒動の末、マダムDの2通目の遺言書が見つかり、グスタヴはマダ・・・ムDの莫大な財産を相続する。列車の中で、ゼロとアガサにグスタヴが語る言葉。大騒動を乗り越えたグスタヴとゼロには、強い絆で結ばれた師弟関係が生まれていた。
・・・