セリフ・名言 裏切りのサーカス
コントロール「誰も信じるな。特に主流派の者たちは」
重要な部分に触れている場合があります。
コントロール「誰も信じるな。特に主流派の者たちは」
Control: Trust no one, Jim. Especially not in the mainstream
0:01:20頃
イギリスの情報機関「サーカス」のトップであるコントロールが、工作員のプリドーを秘密裏に呼び出す。部屋にやってきたプリドーに対してコントロールが話す言葉。コントロールは、サーカスの上層部にスパイがいると考えていた。
「裏切りのサーカス」の関連項目
人物 11
裏切りのサーカス
俳優:ジョン・ハート
コントロールは、イギリスの情報機関「サーカス」の前リーダーである、映画「裏切りの・・・サーカス」の登場人物。サインは「C」の一文字。スマイリーを右腕としていた。サーカス内にソ連のスパイがいると考え、情報を入手するためにプリドーをハンガリーに派遣する。だが、プリドーが撃たれて作戦が失敗したことから、責任を問われて辞職する。その・・・
人物 5
裏切りのサーカス
俳優:マーク・ストロング
ジム・プリドーは、イギリスの情報機関「サーカス」の工作員である、映画「裏切りのサ・・・ーカス」の登場人物。ビル・ヘイドンとは昔からの親友。コントロールからソ連のスパイがサーカス上層部にいることを聞かされ、情報を握るハンガリーの将軍との接触を命じられる。だがハンガリーで仲介の男と屋外のカフェにいる時に、不穏な空気を感じて立ち去・・・
キーワード 3
裏切りのサーカス
タイトル「裏切りのサーカス」の「サーカス」とは、イギリス秘密情報部(MI6)のこ・・・とを指す。本部がケンブリッジ・サーカスにあることからそう呼ばれている。サーカスの本部の警備は厳重で、資料室へのカバンの持ち込みは禁じられている。また、コンテナのように外部から遮断された会議室で幹部は話し合いを行う。一方、イギリスの情報組織サ・・・
キーワード 5
裏切りのサーカス
「裏切りのサーカス」は、東西冷戦の深刻だった時期を舞台にしている。西側と東側は互・・・いにスパイを送り込み、それぞれのスパイの引き抜きも盛んに行われた。そんな状況について、第二次大戦からイギリスの情報組織「サーカス」で働くコニーは、第二次大戦を「本物の戦争よ。イギリスの男たちはプライドを持っていた」と語る。
・・・
セリフ・名言 11
裏切りのサーカス
1:16:40頃
スマイリーからの指名を受けて、イギリスの情報機関「サーカス」の・・・上層部にいるソ連側のスパイを探すギラム。スマイリーからアドバイスを受けたギラムは、同棲している男性に家を出ていってもらうことにするのだった。
・・・
その他の「裏切りのサーカス」のセリフ・名言
セリフ・名言 2
裏切りのサーカス
0:03:00頃
イギリスの情報機関「サーカス」のトップであるコントロールは、工・・・作員のプリドーを秘密裏に呼び出す。部屋にやってきたプリドーに対して、コントロールはサーカスの上層部にスパイがいることを話す。プリドーはスパイの情報を得るためにハンガリーに向かうことになる。
・・・
セリフ・名言 3
裏切りのサーカス
0:06:50頃
イギリスの情報機関「サーカス」の上層部にソ連のスパイがいるとい・・・う情報をつかんだ、サーカスのリーダーであるコントロール。スパイを特定する情報を得るためにプリドーをハンガリーに送るものの、ソ連側によってプリドーが撃たれて作戦は失敗に終わる。コントロールは失敗の責任を取って辞任する。「サーカス」での最後のあ・・・
セリフ・名言 4
裏切りのサーカス
0:31:10頃
イギリスの情報機関「サーカス」の上層部にいるというソ連のスパイ・・・について調査しているスマイリーは、最近サーカスを辞職したベテラン分析官のコニーの元を訪ねる。若い男女がキスをする様子を見ていたコニーがスマイリーに語る言葉。
・・・
セリフ・名言 5
裏切りのサーカス
0:34:25頃
イギリスの情報機関「サーカス」で長年働いてきたコニーとスマイリ・・・ー。サーカスの上層部にソ連のスパイがいる可能性がわかり、スマイリーが話を聞きにコニーを訪ねる。第二次大戦からスマイリーたちと働いてきたコニーは昔を懐かしむ。
・・・
セリフ・名言 6
裏切りのサーカス
0:34:55頃
ソ連の在ロンドン大使館員であるポリヤコフが怪しいと考えたコニー・・・だったが、その情報は新しく情報機関「サーカス」のトップとなったアレリンらによって無視された。スマイリーの話を聞いて自分が正しいことが分かったコニーだが、内部にスパイがいるという話を知るよりも、古き良き思い出にひたることを選ぶのだった。
・・・