登場人物・キャスト キャプテン・マーベル

タロス(ベン・メンデルソーン)

重要な部分に触れている場合があります。

タロスは、スクラル人の将軍である、映画「キャプテン・マーベル」の登場人物。あらゆるものに擬態する能力を持つ。

惑星トルファで捕らえたヴァースの記憶を探り、記憶に残るローソンの名前や座標を知ろうとする。覚醒したヴァースに逃げられるものの、手下とともに地球に追いかけていく。地球ではフューリーの上官であるケラーに擬態するものの、ヴァースと一緒にいるフューリーに見破られて逃げられる。

マリアの元に向かったヴァースたちの前に現れ、スクラル人はクリー人に迫害されていること、目的はエネルギー・コアを手に入れて安住の地を見つけること、そのためにコアのあるローソンの研究所の座標を知ろうとしていることを説明する。ヴァースたちと宇宙にあるローソンの研究所に向かい、研究室で生き延びていた妻や子どもたちと再会。一番の目的は家族だったことが明らかになる。

マリアの操縦するジェット機でフューリーたちと脱出。ヴァースの援助を得ながら、宇宙にいる多くの離散した仲間を集め、安住の地を探すために宇宙へと旅立つ。

・しっかりと視認できれば生物以外にもなれると語る。ケラーに擬態するほか、海にいるサーファーの女性にも擬態する。ケラーに擬態している時には、交通事故で亡くなった同胞の遺体に「安らかに眠れ」と語りかける。ローソンの研究所では、クリー人の兵士になりすましてフューリーたちを捕らえたフリをして一緒に脱出する。脱出の際には撃たれるが無事にすむ。

・フューリーがかわいがるネコのグースが、実際はフラーケンと呼ばれる危険生物であることを教え、フラーケンにおびえる姿を見せる。

キャスト

タロスを演じているのは、オーストラリアの俳優であるベン・メンデルソーン。公開時50歳頃。「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(2016)、「ダークナイト ライジング」(2012)などの出演作がある。同時期の出演作には、「レディ・プレイヤー1」(2018)、「コネチカットにさよならを」(2018)、「フッド: ザ・ビギニング」(2018)などがある。

「キャプテン・マーベル」の関連項目

セリフ・名言 13 キャプテン・マーベル

タロス「禁じられた場所ってどこのことだ?」 フューリー、ヴァース「あんたのケツ」

1:04:30頃 マリアの家にスクラル人のタロスが姿を現す。タロスから「お嬢さん・・・」と呼ばれたことに不快感を示すマリア。マリアには、女性であるためにパイロットとしての活躍を邪魔されてきた過去があった。地球人であるフューリーとヴァース(キャロル)には説明が不要な「禁じられた場所」だったが、スクラル人のタロスには説明が必要だ・・・
セリフ・名言 17 キャプテン・マーベル

タロス「これは戦争だ。私の手も汚れている。だが私たちはこうしてここにいる。君が私の家族を見つけてくれた。これは始まりだ」

1:24:55頃 エネルギー・コアを手に入れるため、ローソン博士の研究所にやって・・・きたキャロルたち。研究所には、タロスの妻や子どもたちが隠れ住んでいた。スクラル人が迫害されていることを知らなかったことを謝るキャロルに対して、タロスが語る言葉。タロスは多くの同胞のことも助けたいと考えていた。 ・・・
キーワード 4 キャプテン・マーベル

スクラル

スクラルは、クリーと交戦中の種族。緑色の皮膚やとがった耳を持つ。視認した人や物に・・・擬態する能力を持つ。擬態しても過去の記憶まではわからないため、クリー人は過去の記憶を質問することで本物かを判断する。クリーでは残虐な性質を持つと喧伝されているが、実際にはクリーによって迫害されており、クリーに脅かされない安住の地を探している・・・
キーワード 10 キャプテン・マーベル

グース、フラーケン

グースは、空軍基地にいた生物。ローソンのそばにいたことが、キャロルの記憶に登場す・・・る。ネコの形をしており、フューリーがかわいがる。だが、実際にはネコではなく、フラーケンという名の危険生物であることが明らかになる。口から長い触手を出してクリー人の兵士を食べてしまう姿を見たフューリーは驚がくする。また、左目を引っかかれたフュ・・・
キーワード 12 キャプテン・マーベル

マー・ベルのラボ

ローソン博士(クリー人としての名前はマー・ベル)の研究所は地球の軌道上にある。ク・・・ローキング技術によって外側からは見えない状態となっている。6年前にマー・ベルが死亡してから放置されており、中にはマー・ベルによって匿われていたスクラル人が住んでいることが明らかになる。実験用の設備のほか、ゲーム機「スペース・インベーダー」、・・・

その他の「キャプテン・マーベル」の登場人物・キャスト

人物 4 キャプテン・マーベル

ヨン・ロッグ

俳優:ジュード・ロウ ヨン・ロッグは、クリー帝国の特殊部隊「スターフォース」の隊長である、映画「キャプ・・・テン・マーベル」の登場人物。記憶を失ったヴァースに戦士としての訓練をし、感情をコントロールすることの重要性を教える。クリー帝国の軍隊組織「アキューザーズ」のロナンとも連携している。実は地球に送られたクリー人のローソンを殺害した人物で、ローソ・・・
人物 5 キャプテン・マーベル

マリア・ランボー

俳優:ラシャーナ・リンチ マリア・ランボーは、キャロル・ダンヴァースの親友である、映画「キャプテン・マーベ・・・ル」の登場人物。11歳の娘モニカがいる。女性が活躍できる場が少なかった空軍で、娘を育てながらキャロルとともに努力してきた。また、ローソン博士とも親しく、ローソンとキャロルの乗ったテスト機が墜落した出来事についての証言が空軍の記録に残っている・・・
人物 6 キャプテン・マーベル

ウェンディ・ローソン/マー・ベル

俳優:アネット・ベニング ウェンディ・ローソンは、アメリカ空軍の科学者で「ペガサス計画」を進めていた、映画・・・「キャプテン・マーベル」の登場人物。過去の記憶を失ったヴァースの夢に現れる。また、クリー帝国を統率する人工知能「スプリーム・インテリジェンス」が、尊敬する人物としてヴァースにイメージを見せる。だがヴァースには誰かがわからない。 やがて、キ・・・
人物 7 キャプテン・マーベル

フィル・コールソン

俳優:クラーク・グレッグ フィル・コールソンは、S.H.I.E.L.D.の新人エージェントである、映画「キ・・・ャプテン・マーベル」の登場人物。フューリーの下で地球に姿を見せたヴァースを追う。だが、コールソンの姿に擬態したスクラル人にだまされたフューリーによって置いてきぼりにされ、フューリーに電話をする(電話によってフューリーは助手席の男がコールソン・・・
人物 8 キャプテン・マーベル

モニカ・ランボー

俳優:アキラ・アクバル モニカ・ランボーは、マリアの11歳になる娘である、映画「キャプテン・マーベル」の・・・登場人物。行方不明になる前のキャロルと仲がよく、戻ってきたキャロルに喜びながらも、キャロルが記憶を失っていることに当惑する。それでも、無邪気に昔の写真をキャロルに見せ、空軍のジャケットをキャロルに渡し、キャロルが記憶を取り戻す手伝いをする。・・・
ストーリー キャプテン・マーベル

ストーリー・あらすじ紹介

キャプテン・マーベルのストーリー・あらすじ紹介。
セリフ・名言 キャプテン・マーベル

セリフ紹介

キャプテン・マーベルのセリフ紹介。
音楽 キャプテン・マーベル

音楽紹介

キャプテン・マーベルの音楽紹介。
キーワード キャプテン・マーベル

キーワード紹介

キャプテン・マーベルのキーワード紹介。
  • 作品
  • 8.50

ロード・オブ・ザ・リング

公開年 2001年
製作国 アメリカ、ニュージーランド
監督  ピーター・ジャクソン
出演  イライジャ・ウッド、イアン・マッケラン、ヴィゴ・モーテンセン、ショーン・アスティン
  • 作品

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム

公開年 2011年
製作国 アメリカ、イギリス
監督  ガイ・リッチー
出演  ロバート・ダウニー・Jr、ジュード・ロウ、ノオミ・ラパス、ジャレッド・ハリス、ケリー・ライリー
  • 作品
  • 8.38

ルパン三世 カリオストロの城

公開年 1979年
製作国 日本
監督  宮崎駿
出演  (声)山田康雄、増山江威子、小林清志、井上真樹夫、納谷悟朗、島本須美、石田太郎
  • 作品

ミッション:インポッシブル

公開年 1996年
製作国 アメリカ
監督  ブライアン・デ・パルマ
出演  トム・クルーズ、ジョン・ヴォイト
  • 作品

メン・イン・ブラック2

公開年 2002年
製作国 アメリカ
監督  バリー・ソネンフェルド
出演  トミー・リー・ジョーンズ、ウィル・スミス、ロザリオ・ドーソン、ララ・フリン・ボイル、リップ・トーン
  • 作品

市民ケーン

公開年 1941年
製作国 アメリカ
監督  オーソン・ウェルズ
出演  オーソン・ウェルズ、ジョゼフ・コットン
作品一覧