セリフ・名言 フォードvsフェラーリ
シェルビー「欲しいか?こいつはイタリア製だ」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
フィル「いいストップウォッチだ」
シェルビー「欲しいか?こいつはイタリア製だ」
Phil Remington: Nice stopwatch.
Carroll Shelby: Want one? They're Italian.
1:55:10頃
ル・マンのレース中、ストップウォッチが見当たらなくなったシェルビーは、フェラーリ・チームのストップウォッチを勝手に拝借する。気づいたフェラーリ・チームのクルーが大騒ぎする中、フィルがシェルビーの持つフェラーリのストップウォッチを褒める。このあとシェルビーは、ナットをフェラーリ・チームの方に転がし、車から落ちた部品かもしれないように見せかけ、フェラーリのクルーを動揺させる。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「フォードvsフェラーリ」の関連項目
人物 1
フォードvsフェラーリ
俳優:マット・デイモン
キャロル・シェルビーは、元レーサーでレーシングのカーデザイナーである、映画「フォ・・・ードvsフェラーリ」の登場人物。実在の人物。本作では以下のように描かれている。
第二次大戦中にはパイロットして活躍。その後カーレースのドライバーとなり、1959年のル・マン24時間レースではアストン・マーチンで優勝を果たした。だが心臓疾患・・・
人物 9
フォードvsフェラーリ
俳優:レイ・マッキノン
フィル・レミントンは、シェルビーの腹心のメカニックである、映画「フォードvsフェ・・・ラーリ」の登場人物。メカニックとしてレースを支える一方で、車の販売も担当している。レーシング・カーの空気抵抗を調べるために、たくさんの毛糸を車にテープを止めて走行中の動きを確認する。テスト走行中の事故でマイルズの乗る車が炎上した時には、心配・・・
キーワード 5
フォードvsフェラーリ
「ル・マン24時間レース」は、フランスのル・マンで開催されている耐久レース。スピ・・・ードと耐久性が求められ、多くの自動車メーカーが優勝目指すレースである。シェルビーは、1959年のレースでアストンマーティン(イギリス)のドライバーとして優勝を果たしている。「フォードvsフェラーリ」のクライマックスでは、1966年のレースが・・・
キーワード 4
フォードvsフェラーリ
フェラーリは、イタリアの高級自動車メーカー。「フォードvsフェラーリ」で描かれる・・・時代には、モータースポーツに力を入れていたが、過剰投資によって経営が苦しい状態にある。
モータースポーツへの進出を狙うアメリカのフォード・モーターから買収の打診を受け、90%の株をフォードが持つ自動車メーカー「フォード・フェラーリ」と、9・・・
キーワード 1
フォードvsフェラーリ
「フォードvsフェラーリ」は、アカデミー賞の「作品賞」「音響賞/編集」「音響賞/・・・調整」「編集賞」にノミネートされ、「音響賞/編集」と「編集賞」の2部門を受賞した。モータースポーツを描いた作品として、初めてアカデミー賞の作品賞にノミネートされた作品となった。興行的にも北米で1.1億ドルを超える興行収入のヒットとなった。
・・・
その他の「フォードvsフェラーリ」のセリフ・名言
セリフ・名言 16
フォードvsフェラーリ
1:59:30頃
ル・マンのレースは夜になる。フェラーリのピットでは、フェラーリ・・・の総帥であるエンツォ・フェラーリが、観覧席からクルーに大声で指示を出している。煙を上げた車がピット・インしてきた時にも、エンツォ・フェラーリは大声を出す。その様子を見たシェルビーの言葉。
・・・
セリフ・名言 17
フォードvsフェラーリ
2:11:20頃
フェラーリ・チームの3台がリタイアし、トップに立ったマイルズの・・・勝利が確定的となる。マイルズ対してフォードの副社長であるビーブは、減速して他の2台と並んでゴールするように命令を出す。命令を聞いたマイルズは、シェルビーから対応を任せられる。マイルズはラップレコードを何回も更新する走りを見せる。その様子をテ・・・
セリフ・名言 18
フォードvsフェラーリ
フォードの副社長のビーブから、減速してフォードの他の2台と一緒にゴールするように・・・求められたマイルズ。対応を任せられたマイルズは、ビーブの望み通りにする。だが、優勝は後ろからスタートしていたフォードの別チームとなってしまう。後悔しているシェルビーに対し、マイルズが語る言葉。
・・・
セリフ・名言 19
フォードvsフェラーリ
2:24:35頃
ル・マンの激闘のあと、テスト走行中にマイルズが事故死してしまう・・・。半年たってもマイルズの死を引きずっているシェルビーは、マイルズの息子ピーターと話をする。ピーターと話をしたシェルビーは、かつてマイルズから投げられたレンチをピーターに渡し、涙を拭いて車を走らせる。こうして「フォードvsフェラーリ」は終わる・・・
セリフ・名言 1
フォードvsフェラーリ
0:03:40頃
心臓疾患からカーレースのドライバーを諦めざるを得なくなったシェ・・・ルビーが、車を運転しながら語るナレーション。ル・マンでの戦いのあと、来年に向けてのテスト走行をするマイルズの映像に、同じ内容のナレーションが語られる(2:19:15頃)。
・・・