セリフ・名言 フォードvsフェラーリ
マイルズ「言わせてもらうが、こいつはあんた向きの車じゃない」
重要な部分に触れている場合があります。
マイルズ「こいつはスポーツカーです。スポーツカーらしく運転しなくちゃいけない。学校の先生みたいな運転をしたら、ダメになっちまうんです。5,000回転で走らせてみてください。2,000回転じゃなく。ハードでタフに走らせれば、うまく走りますよ」
客「俺が自分の車の走らせ方も知らないとでも言うのか?」
マイルズ「そうじゃありません。だけど言わせてもらうが、こいつはあんた向きの車じゃない。あんたに向いているのはプリムスとかスチュードベーカーとかですよ」
Ken Miles: So... that there, that is a sport car. You have to drive her like a sport car. If you drive her like a school teacher, she'll clog up. All right? Try changing up at 5,000 RPM, not two. Drive like you mean it. Hard and tight. She'll run clean.
Wayne - Customer: Are you telling me I don't know how to drive my own car?
Ken Miles: No. But if you ask me, this isn't your car. Your car's more a Plymouth or a Studebaker.
0:05:30頃
カーレースのドライバーをしながら、自動車整備工場を営んでいるマイルズ。歯に衣着せぬタイプのマイルズは、スポーツカーの不調を訴える客に対しても遠慮がない。こうしてマイルズは、客を1人失ってしまう。
「フォードvsフェラーリ」の関連項目
人物 2
フォードvsフェラーリ
俳優:クリスチャン・ベール
ケン・マイルズは、レーシング・ドライバーである、映画「フォードvsフェラーリ」の・・・登場人物。実在の人物。本作では以下のように描かれている。
イギリス出身。かつて、ノルマンディ上陸作戦に参加した。直情型の性格で、歯に衣着せぬ物言いをするため、周囲とのトラブルも多い。妻のモリーとの間に、1人息子のピーターがいる。自動車整備・・・
人物 4
フォードvsフェラーリ
俳優:カトリーナ・バルフ
モリー・マイルズは、ケン・マイルズの妻である、映画「フォードvsフェラーリ」の登・・・場人物。ケンとの間に、1人息子のピーターがいる。整備工場が差し押さえられるなど経済的な不安を抱きながらも、ケンには望む人生を送って欲しいと願っている。シェルビーと出かけたケンが自分に「仕事」とウソをついたことに怒り、夫を助手席に乗せて運転す・・・
キーワード 2
フォードvsフェラーリ
「フォードvsフェラーリ」は実話をベースにしており、キャロル・シェルビー、ケン・・・・マイルズ、リー・アイアコッカ、ヘンリー・フォード2世といった実在の人物が登場する。1965年のル・マンでマイルズがドライバーから外される描写があるが、実際はドライバーとして参戦(リタイア)しているなど、脚色されている部分もある。
・・・
音楽 11
フォードvsフェラーリ
「フォードvsフェラーリ」の音楽を担当しているのは、マルコ・ベルトラミとバック・・・・サンダース。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1.Polk Salad Annie (Ford V Ferrari Remix)
2.Money (That's What I Want)\t
3.・・・
キーワード 1
フォードvsフェラーリ
「フォードvsフェラーリ」は、アカデミー賞の「作品賞」「音響賞/編集」「音響賞/・・・調整」「編集賞」にノミネートされ、「音響賞/編集」と「編集賞」の2部門を受賞した。モータースポーツを描いた作品として、初めてアカデミー賞の作品賞にノミネートされた作品となった。興行的にも北米で1.1億ドルを超える興行収入のヒットとなった。
・・・
その他の「フォードvsフェラーリ」のセリフ・名言
セリフ・名言 3
フォードvsフェラーリ
0:22:40頃
経営危機に陥っているフォード・モーターの会長であるヘンリー・フ・・・ォード2世は、部下たちにアイデアを求める。マーケティング担当のアイアコッカは、若者にアピールする必要を訴える。ハンサムで女性好きなジェームズ・ボンドのイメージは、これまでのフォードのイメージとは異なっていた。
・・・
セリフ・名言 4
フォードvsフェラーリ
0:30:20頃
若者に訴えかけるため、カーレースへの参戦を主張したフォード・モ・・・ーターのアイアコッカ。カーレースの第一人者であるフェラーリの買収交渉にやって来たアイアコッカだったが、レースの最終出場権をフォードが持つことを侮辱と感じたエンツォは怒り、交渉は破談となる。
・・・
セリフ・名言 5
フォードvsフェラーリ
0:33:05頃
フェラーリの買収交渉が破談となった上に、フィアットからの買収話・・・のエサに使われたことが判明する。エンツォ・フェラーリが言っていた言葉をアイアコッカから聞いたヘンリー・フォード2世は、メンツにかけてフェラーリをレースで倒すように命じる。
・・・
セリフ・名言 6
フォードvsフェラーリ
0:36:20頃
フェラーリをレースで負かすことを、フォード・モーターの会長ヘン・・・リー・フォード2世から命じられたアイアコッカは、ル・マンのドライバーとして優勝した経験を持つシェルビーを訪ねる。今はレーシング・カーのデザイナーとして活躍するシェルビーは、金だけでは勝てないことを話す。フォードのチームを任せられることになっ・・・
セリフ・名言 7
フォードvsフェラーリ
0:39:25頃
フォードのレーシング・チームの責任者となったマイルズは、マイル・・・ズをフェラーリに勝つために必要な人材と確信していた。あまりにも時間が短い状況に、マイルズは笑い声を上げる。マイルズには、フォード社がいろいろな横やりを入れてくることがわかっていた。
・・・