登場人物・キャスト アラジン
ジーニー(ウィル・スミス)
- いいね
-
- 0
重要な部分に触れている場合があります。
Aladdin Special Look (2019) | Movieclips Trailers
ジーニーは、ランプの精(魔人)である、映画「アラジン」の登場人物。1,000年に渡ってランプに閉じ込められていたところを、アラジンがランプをこすったことで外に出てくる。ご主人であるアラジンに3つの願いをかなえると話し、アラジンから3つ目の願いとして自由にすると言われてやる気を出す。アラジンをアリ王子に変えてやり、アラジンに同行してジャスミンのいる宮殿に向かう。さらに、アラジンとジャスミンが2人で話せるように、侍女のダリアを散歩に連れ出す。
ジャファーによって海に落とされて溺死しかけたアラジンを、ルールを破って助けてやる。だが、アリ王子のままでジャスミンと結婚しようとするアラジンに失望する。その後、ランプを手に入れたジャファーが主人となり、命じられるままにジャファーを国王および最強の魔法使いに変える。だがアラジンの機転でジャファーは魔人となってランプに閉じ込められ、アラジンが最後の願いとして自由にしてくれる。惹かれ合うようになったダリアと旅に出て、2人の子どもが生まれる。
・状況を理解できていないアラジンに対し、「フレンド・ライク・ミー(Friend Like Me)」を歌いながら説明する。オリジナルとは異なり、ラップやボイスパーカッションも加わっている。
・アラジンには、「金と権力を求めるのはやめた方がいい」「ジャスミンに本当の自分について話した方がい」とアドバイスをする。アラジンに親近感を抱いており、「これまで主人を友だちと呼んだことはない」と語る。
・上半身がムキムキで、バーベルなどを使って体を鍛える描写がある。
・ダリアとの恋は、オリジナルにはない設定である。
- いいね
-
- 0
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
キャスト
ジーニーを演じているのは、アメリカの俳優であるウィル・スミス。公開時51歳頃。「メン・イン・ブラック」シリーズ(1997-)、「インデペンデンス・デイ」(1996)、「スーサイド・スクワッド」(2016)などの出演作がある。同時期の出演作には、「ジェミニマン」(2019)などがある。
「アラジン」の関連項目
シーン 2
アラジン
アラジンは、ジャファーによって砂漠の洞窟まで連れてこられる。大金を得られると言わ・・・れたアラジンは、魔法のランプを取りに、砂漠の洞窟に入っていく。ランプを見つけたアラジンだったが、ジャファーによって洞窟の中に閉じ込められてしまう。ランプをこすったアラジンの前に、ランプの精である魔人のジーニーが姿を現す。
戸惑うアラジンに・・・
シーン 3
アラジン
大金を得られると言われたアラジンは、魔法のランプを取りに、砂漠の洞窟に入っていく・・・。ランプを見つけたアラジンだったが、ジャファーによって洞窟の中に閉じ込められてしまう。ランプをこすったアラジンの前に、ランプの精である魔人のジーニーが姿を現す。ジーニーから3つの願いを何でもかなえると言われるアラジン。アラジンはうまくジーニ・・・
シーン 4
アラジン
砂漠の洞窟でランプを見つけたアラジンだったが、ジャファーによって洞窟の中に閉じ込・・・められてしまう。ランプをこすったアラジンの前に、ランプの精である魔人のジーニーが姿を現す。ジーニーから3つの願いを何でもかなえると言われるアラジン。ジーニーの願いが自由になることと聞いたアラジンは、最後の願いでジーニーを自由にすると約束する・・・
セリフ・名言 5
アラジン
0:48:55頃
アラジンが魔法のランプをこすったことから、ランプの精であるジー・・・ニーが姿を現す。本来の姿では青い皮膚のジーニーだが、人間にも姿を変えることができた。人間に姿を変えたジーニーのマゲについて、アラジンが話題にする。
・・・
セリフ・名言 6
アラジン
0:51:15頃
魔法のランプから魔人ジーニーを呼び出したアラジン。ジーニーは、・・・3つの願いをかなえてくれるという。王女のジャスミンに恋したアラジンは、ジャスミンと釣り合う存在となるために王子になろうとする。その時のアラジンとジーニーのやり取り。
・・・
セリフ・名言 7
アラジン
1:00:35頃
ジャスミン王女と釣り合う存在となるために「アリ王子」となって宮・・・殿を訪れたアラジン。ジャスミンやサルタンと対面したアラジンは緊張している。そして必要以上にジャムのことばかり話題に出し、ジーニーに止められるのだった。
・・・
セリフ・名言 8
アラジン
1:02:10頃
ジャスミン王女と釣り合う存在となるために「アリ王子」となって宮・・・殿を訪れたアラジン。だがアラジンはジャスミン王女に失礼な言葉を連発してしまい、ジャスミンはその場から立ち去る。アラジンのすぐ近くにいたジーニーの言葉。
・・・
セリフ・名言 9
アラジン
1:05:00頃
ジャスミン王女と釣り合う存在となるために「アリ王子」となって宮・・・殿を訪れたアラジン。だがジャスミンとの対面で失礼なことを言ってしまう。ジーニーはアラジンに対して、王子となったあとは自分で道を切り開く必要があると告げる。
・・・
セリフ・名言 11
アラジン
1:09:50頃
アリ王子になりすまして宮殿にやって来たアラジン。恋するジャスミ・・・ンの元に行きたいアラジンはジーニーに頼むものの、ジーニーはつれない。ジーニーの言葉の意味を間違って捉えているアラジンに、ジーニーは正しい意味を教える。
・・・
セリフ・名言 15
アラジン
1:31:15頃
アラジンはジーニーに、3つ目の約束としてジーニーを自由にすると・・・話していた。だが、アリ王子になりすましてジャスミンと結婚しようと考えるアラジンは、3つ目の約束をジーニーのために使えないと話す。ずっとジャスミンに本当のことを話すように言ってきたジーニーは、アラジンの考えに失望を感じる。
・・・
セリフ・名言 18
アラジン
1:52:00頃
国王で最強の魔法使いとなったジャファーを止めるため、アラジンは・・・ジャファーを挑発して魔人ジーニーに姿を変えさせる。アラジンが考えた作戦が成功し、ジーニーは魔法のランプの中に吸い込まれてしまう。
・・・
セリフ・名言 20
アラジン
1:56:10頃
アラジンの最後の願いによって、自由となったジーニー。ジャスミン・・・の侍女であるダリアと散歩をしていたジーニーは、ダリアのことを好きになっていた。そしてダリアもまた、初めて会った時からジーニーのことが気になっていた。
・・・
セリフ・名言 22
アラジン
2:01:05頃
「アラジン」の最後のセリフ。本編が終わったあと、キャストたちが・・・「フレンド・ライク・ミー(Friend Like Me)」に乗せてダンスを披露する。ダンスの最後にジーニーが言うセリフ。このセリフで画面は暗くなり、エンド・クレジットになる。
・・・
その他の「アラジン」の登場人物・キャスト
人物 4
アラジン
俳優:マーワン・ケンザリ
ジャファーは、アグラバーの国務大臣である、映画「アラジン」の登場人物。かつては盗・・・賊で人も多く殺してきたことや、シラバードの牢獄に5年いたことが語られる。サルタンの信頼を得ているが、友好国であるシラバードに攻め入るべきという主張はサルタンに退けられる。その際に、「分をわきまえろ」と言われたことに強い不満を持つ。オウムのイ・・・
人物 5
アラジン
俳優:ナシム・ペドラド
ダリアは、ジャスミンの侍女である、映画「アラジン」の登場人物。アンダース王子に不・・・満のジャスミンに「ハンサムなのに」と話すなど、ジャスミンとは気のおけない関係。アリ王子と一緒に現れたジーニーを気に入り、ジーニーが散歩に誘いに来た時には、表面上は平静を装うものの、いったんドアを閉めて喜びを体全体で表現する。自由になったジー・・・
人物 6
アラジン
俳優:ナヴィド・ネガーバン
サルタンは、アグラバーの統治者である、映画「アラジン」の登場人物。ジャスミンの父・・・。妻を殺された経験からジャスミンを宮殿の外に出させないようにしている。自らの年齢を考え、ジャスミンに早く結婚して欲しいと願っている。国務大臣のジャファーを信頼する一方で、妻の母国であるシラバードへの進軍を主張するジャファーの考えを退け、「分・・・
人物 7
アラジン
俳優:ビリー・マグヌッセン
アンダース王子は、ジャスミンの求婚者である、映画「アラジン」の登場人物。ダリアか・・・らは「ハンサム」と言われるが、ジャスミンからは邪険に扱われる。アンダース王子の国「スカンランド」との同盟を望むジャファーからは結婚相手に推される。ジャスミンのペットであるトラのラジャーにちょっかいを出し、その後絶叫が響き渡る(何をされたかは・・・
人物 8
アラジン
俳優:ヌーマン・アジャル
ハキームは、アグラバーの近衛隊長である、映画「アラジン」の登場人物。国王に忠誠を・・・誓っており、ジーニーの力で国王となったジャファーから、命令に従うように命じられる。ジャスミンによって説得されてジャファーに対して反旗を翻すものの、ジャファーの魔力によって消されてしまう。
・・・