登場人物・キャスト アリス・イン・ワンダーランド
赤の女王/イラスベス(ヘレナ・ボナム=カーター)
重要な部分に触れている場合があります。
Disney Movie Previews - Episode 39
赤の女王/イラスベスは、恐怖でアンダーランドを支配している、映画「アリス・イン・ワンダーランド」の登場人物。体と比べて巨大な頭部に、エリザベス1世を思わせる髪形が特徴。傲慢で残虐な性格で、気に入らない者に対しては、すぐに赤の女王「首をハネろ!」と大声を出して命じる。また、父の国王の首もはねたことが語られる。妹である白の女王の方が自分よりも人気が高いことに嫉妬し、武力で押さえつけている。
鼻が大きいなど、自分の頭と同じような何らかの特徴を持つ者を周りにはべらせている。だが、実際には赤の女王を恐れて付け鼻をしているなど、本当の姿ではないことが明らかになる。また、手下のハートのジャックは、愛人でもある。
飼っているジャバウォッキーをアリスが殺すと預言書に書かれていることを知り、ハートのジャックにアリスを探させる。捕らえたマッドハッターにアリスのことを聞き出そうとするが、「帽子を作らせて欲しい」と言われて受け入れる。また、「アム」と名乗ったアリスの体が大きいことを気に入り、城に滞在させる。だが、ハートのジャックがアムを誘惑したこと、アムはアリスであること、マッドハッターとアリスが知り合いだったことを知って怒り、マッドハッターの打首を命じる。
処刑の際にマッドハッターに逃げられ、白の女王の軍勢との戦いになる。だが、アリスによってジャバウォッキーを殺されたことにより、手下の兵士たちが戦意をなくして敗北する。白の女王にアウトランドへの追放を命じられ、さらには愛するハートのジャックに殺されかけ、失意のどん底に突き落とされる。
・残虐さは、自分のタルトを食べた手下のカエルに打ち首を命じる、フラミンゴのクラブとハリネズミのボールでゴルフをする(小説「不思議の国のアリス」に登場する描写)、ブタの腹を足置きにするといった部分に現れている。
・ハート型が好きで、服、口紅、内装(カーテンなど)、庭(植木など)にハート型が見られる。また、自身の頭部も正面から見るとハートの形をしている。
キャスト
赤の女王/イラスベスを演じているのは、イギリスの俳優であるヘレナ・ボナム=カーター。当時44歳頃。ティム・バートン作品には多く出演しており、「アリス・イン・ワンダーランド」が6作目となる。同時期の出演作には、「英国王のスピーチ」\t(2010)、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(2010)、「ターミネーター4」(2009)などがある。
関連項目
シーン 1
アリス・イン・ワンダーランド
アリスが迷い込んだアンダーランドは、赤の女王が恐怖で支配していた。赤の女王が初登・・・場するシーン。エリザベス1世を思わせる髪形や化粧をしている赤の女王は、頭が大きいのが特徴。傲慢で残虐な性格である。
そんな赤の女王が、何者かが自分のタルトを食べたことに対して怒り、犯人を探す。臣下のカエルたちを疑う赤の女王は、1匹のカエル・・・
シーン 4
アリス・イン・ワンダーランド
マッドハッターによって白の女王の城に向かうように言われたアリスだったが、捕らえら・・・れたマッドハッターを助けるために、赤の女王の城にやって来る。縮み薬で小さくなっていたアリスは、城の中に入ることができる。そこで会った白ウサギから体が大きくなるアッペルクーヘンをもらって食べたアリスは、今度は大きくなりすぎてしまう。
服が破・・・
セリフ・名言 2
アリス・イン・ワンダーランド
0:26:55頃
アンダーランドを恐怖で支配している赤の女王は、気が短く、気に入・・・らない相手の首をすぐにハネようとする。そんな赤の女王は、自分のタルトを食べた臣下のカエルの首もハネるように命じる。
この後も以下のシーンで使われる。
「アム」と名乗っていた少女がアリスだと知った時にアリスの首をハネるように(1:04:15・・・
人物 4
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:アン・ハサウェイ
白の女王/ミラーナは、赤の女王の妹である、映画「アリス・イン・ワンダーランド」の・・・登場人物。殺生はしないと心に決めている穏やかな性格で、アンダーランドの生き物たちから好かれている。アリスがジャバウォッキーを倒すことを期待しているものの、決して無理強いはせず、「決めるのはあなた」とアリスに話す。アリスがジャバウォッキーを倒・・・
人物 1
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:ミア・ワシコウスカ
アリス・キングスレーは、アンダーランドに迷い込む19歳の少女である、映画「アリス・・・・イン・ワンダーランド」の登場人物。6歳の頃に迷い込んだ時の出来事は、夢だと信じている。ありないことを考える自分を認めてくれた父が早くに亡くなり、母と暮らしてきた。父のことを誇りに思っている。ダンス・パーティでコルセットをしないなど、風習に・・・
その他の「アリス・イン・ワンダーランド」の登場人物・キャスト
人物 4
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:アン・ハサウェイ
白の女王/ミラーナは、赤の女王の妹である、映画「アリス・イン・ワンダーランド」の・・・登場人物。殺生はしないと心に決めている穏やかな性格で、アンダーランドの生き物たちから好かれている。アリスがジャバウォッキーを倒すことを期待しているものの、決して無理強いはせず、「決めるのはあなた」とアリスに話す。アリスがジャバウォッキーを倒・・・
人物 5
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:クリスピン・グローヴァー
ハートのジャック/イロソヴィッチ・ステインは、赤の女王の家臣である、映画「アリス・・・・イン・ワンダーランド」の登場人物。赤の女王の寵愛を受けており、軍隊を指揮している。左目にしているハート型の眼帯がトレードマーク。大きいものを愛し、巨大化したアリスに一目ぼれする。
白の女王に従う者たちを襲い、預言書を手に入れる。ジャバウ・・・
人物 6
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:声マット・ルーカス
トウィードルダム&トウィードルディーは、アンダーランドに住む双子の兄弟である、映・・・画「アリス・イン・ワンダーランド」の登場キャラクター。小説「鏡の国のアリス」にも登場するキャラクターである。まるまるとした体に、頭髪のない頭部がトレードマーク。常に2人で行動し、常に意見が分かれる。
赤の女王の軍勢に襲われて赤の女王の城に・・・
人物 7
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:声マイケル・シーン
白ウサギは、アリスをアンダーランドに導く役割を果たす、映画「アリス・イン・ワンダ・・・ーランド」の登場キャラクター。小説「不思議の国のアリス」にも登場するキャラクターである。「不思議の国のアリス」と同じようにアリスの前に姿を現し、興味をひかれたアリスがついていく。アンダーランドでは、赤の女王に仕えているものの、実際は赤の女王・・・
人物 8
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:声スティーヴン・フライ
チェシャ猫は、映画「アリス・イン・ワンダーランド」の登場キャラクター。小説「不思・・・議の国のアリス」にも登場するキャラクターである。赤の女王を倒すことを目標とするマッドハッターの仲間である。空中を飛び、姿を消すことができるのが特徴。アリスの前に現れ、バンダースナッチに引っかかれた腕の傷に包帯を巻いてやり、マッドハッターの元・・・