キーワード ジャブジャブ鳥
ジャブジャブ鳥
重要な部分に触れている場合があります。
ジャブジャブ鳥は、赤の女王の軍勢の一員の鳥。アリスたちを襲い、トウィードルダムとトウィードルディーの双子を、赤の女王の城に連れ去ってしまう。赤の女王の軍勢と白の女王の軍勢の戦いでは、ベイヤードの背中に乗るヤマネと戦いになり、剣で目をつかれる。仲間が投石機で投げた石によってやられてしまう。
関連項目
人物 3
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:ヘレナ・ボナム=カーター
赤の女王/イラスベスは、恐怖でアンダーランドを支配している、映画「アリス・イン・・・・ワンダーランド」の登場人物。体と比べて巨大な頭部に、エリザベス1世を思わせる髪形が特徴。傲慢で残虐な性格で、気に入らない者に対しては、すぐに赤の女王「首をハネろ!」と大声を出して命じる。また、父の国王の首もはねたことが語られる。妹である白の・・・
人物 10
アリス・イン・ワンダーランド
俳優:声バーバラ・ウィンザー
ヤマネは、ネズミの女性剣士である、映画「アリス・イン・ワンダーランド」の登場キャ・・・ラクター。小説「不思議の国のアリス」にも登場するキャラクターである。名前はマリアムキン。マッドハッターと行動をともにする。アリスたちがバンダースナッチに襲われた時には、目に剣を突き立てて目を奪う活躍を見せる。その後は、目を腰からぶら下げてい・・・
その他の「アリス・イン・ワンダーランド」のキーワード
キーワード 1
アリス・イン・ワンダーランド
「アリス・イン・ワンダーランド」は、世界中で大ヒットとなった。アメリカ国内で3億・・・ドル以上の興行収入を上げ、世界での興行収入は10億ドルを超えた。日本でも、興行収入110億円を超える大ヒットとなっている。
高い評価を得られたとは言えないものの、アカデミー賞では美術賞と衣装デザイン賞を受賞。視覚効果賞にもノミネートされた・・・
キーワード 2
アリス・イン・ワンダーランド
「アリス・イン・ワンダーランド」は、ルイス・キャロルの小説「不思議の国のアリス」・・・「鏡の国のアリス」の後日譚である。6歳だったアリスが再びアンダーランド(かつてのアリスはワンダーランドと呼んでいた)を訪れる。
アリスをはじめとして小説に登場するキャラクターが多く登場する。また、「カラスが書き物机と似ている理由」といった・・・
キーワード 3
アリス・イン・ワンダーランド
アンダーランドができたときから存在とするという預言書には、フラブジャスの日に怪物・・・ジャバウォッキーをアリスに似た少女が倒すことが描かれている。そのため、アンダーランドの住民たちは、救世主のアリスを呼び寄せるのだった。だが、アリスはアンダーランドに来たことを忘れており、ジャバウォッキー退治も断る。そもそもアリスは、アンダー・・・
キーワード 4
アリス・イン・ワンダーランド
アッペルクーヘンは、食べると巨大化するケーキのこと。穴に落ちたアリスが食べて大き・・・くなる。また、アリスが赤の女王の城に入り込んだ時には、白ウサギからもらったアップルクーヘンを食べて大きくなり、赤の女王に気に入られる。
縮み薬は、飲むと体が小さくなる飲み物のこと。穴に落ちたアリスが、小さなドアから外に出るために飲む。マッ・・・
キーワード 5
アリス・イン・ワンダーランド
マッドハッターが、三月ウサギ、ヤマネと、野外でティー・パーティをしているところに・・・、チェシャ猫に連れられたアリスが現れる。ティー・パーティは小説「不思議の国のアリス」にも登場する。小説でのアリスは、マッドハッターたちのわけのわからない会話に巻き込まれるのだった。・・・