セリフ・名言 ティファニーで朝食を
店員「それはすばらしいことだ。一体感を感じさせますね。昔からのことが続いているということが」
重要な部分に触れている場合があります。
ポール「こいつは買ったものじゃないんだ。なんというか・・・おまけなんだ。クラッカージャックの」 店員「そうですか。今でもクラッカージャックにはおまけがついているのですか?」 ポール「ああ、ついてるよ」 店員「それはすばらしいことだ。一体感を感じさせますね。昔からのことが続いているということが」 Paul Varjak: No, actually it was purchased concurrent with, uh, well, actually, came inside of... well, a box of Cracker Jack. Tiffany's salesman: I see... [continuing to look at ring] Tiffany's salesman: Do they still really have prizes in Cracker Jack boxes? Paul Varjak: Oh yes. Tiffany's salesman: That's nice to know... It gives one a feeling of solidarity, almost of continuity with the past, that sort of thing.
VIDEO
Breakfast at Tiffany's (6/9) Movie CLIP - Cracker Jack Prizes (1961) HD
1:11:50頃 ティファニーを訪れたホリーとポール。10ドル以下で買える物を探す2人だったが、あいにく純銀のダイヤル回ししかないと言われる。そこでポールは、お菓子のおまけの指輪にイニシャルを刻印してもらおうと考える。店員にとっても懐かしいおまけに、異例のことながらも刻印してくれることになる。
「ティファニーで朝食を」の関連項目
人物 1
ティファニーで朝食を
俳優:オードリー・ヘプバーン
ホリー・ゴライトリーは、ニューヨークに住む女性である、映画「ティファニーで朝食を・・・ 」の登場人物。ニューヨークのマンションに住んでおり、働いていない。夜な夜なパーティなどで一緒になる男性からもらうチップと、マフィアのボスで収監されているサリー・トマトに面会に行くことで金を得ている。チップは化粧室に行く時に係の人に渡す分とい・・・
人物 2
ティファニーで朝食を
俳優:ジョージ・ペパード
ポール・バージャックは、ホリーと同じマンションに住む作家である、映画「ティファニ・・・ ーで朝食を」の登場人物。1956年に短編集「9つの心」を刊行し、将来有望な新人とタイムズ紙で評価されるも、その後は1冊の本も出せずにいる。年上の室内装飾家である通称「2E」に囲われており、ローマから戻った2Eからマンションの部屋を用意しても・・・
人物 11
ティファニーで朝食を
俳優:ジョン・マッギーヴァー
ティファニーの店員は、来店したホリーとポールの応対をする、映画「ティファニーで朝・・・ 食を」の登場人物。10ドルしか予算のない2人に、純銀でできた電話のダイヤル回しを勧める。お菓子のおまけの指輪にイニシャルの刻印を頼まれると、おまけの懐かしさもあり、異例のことながらも引き受ける。
・・・
シーン 6
ティファニーで朝食を
ホリーが大好きなニューヨークの五番街にやって来たホリーとポール。店に入ったポール・・・ とホリーは、有名なイエローダイヤモンドなどに目を見張る。何かをホリーに買ってあげると話すポールだったが、予算は10ドルしかなかった。高級品しか置いていないティファニーで、2人は10ドルで買える物を探す。店員によると、10ドル以下で買えるのは・・・
キーワード 7
ティファニーで朝食を
ポールのあとをつけるゴライトリーが、売店で買うお菓子が「クラッカージャック」であ・・・ る。「クラッカージャック」は実在のお菓子の商品名で、糖蜜でコーティングしたポップコーンにピーナッツを混ぜたお菓子である。1912年からおまけ付きで発売され、アメリカでは広く知られていた。日本でも1969年頃から発売されていたという。
ポー・・・
その他の「ティファニーで朝食を」のセリフ・名言
セリフ・名言 12
ティファニーで朝食を
1:27:40頃
ホリーとポールは互いを愛するようになり、キスを交わす。だが、ホ・・・ リーは急にいなくなってしまう。図書館でホリーを見つけたポールは、金のためにブラジル人のホセと結婚することを告げられる。納得がいかないポールとホリーのやりとり。ホリーは、一緒に飲んだ男性からチップをもらうことで生活してきた。
・・・
セリフ・名言 13
ティファニーで朝食を
1:35:50頃
金のためにブラジル人のホセと結婚することに決めたホリーは、ブラ・・・ ジルへ旅立つ前にポールを呼ぶ。だが、名家の出で体面を気にするホセは、まだ正式にホリーに結婚を申し込んでいなかった。ホリーはそのことを気にかけつつも、「ブラジルに着いたら正式にプロポーズされるはず」と語るのだった。
・・・
セリフ・名言 14
ティファニーで朝食を
1:45:20頃
収監中のマフィアのボスであるサリー・トマトとの面会によって、警・・・ 察に逮捕されたホリー。釈放されたホリーを待っていたポールは、ホリーと結婚するはずだったホセから預かった手紙を渡す。そのときのホリーの言葉。ホリーは口紅を塗って冷静さを装いながら、ポールに手紙を読み上げてもらう。
・・・
セリフ・名言 15
ティファニーで朝食を
1:48:45頃
ホセに別れを告げられたホリーは、1人で旅立つとポールに語る。止・・・ めるポールに、ホリーが語るセリフ。ホリーは1人で生きていくことをモットーにしており、拾ってきたネコにも名前をつけずにいた。このあとホリーは、どしゃ降りの路上にネコを放り出す。
・・・
セリフ・名言 16
ティファニーで朝食を
1:49:40頃
ホセに別れを告げられ、それでも1人で生きていくと語るホリー。ホ・・・ リーのことを愛するポールだったが、ホリーについていけなくなり、タクシーにホリーを置いて立ち去ろうとする。そんなポールがホリーに告げる言葉。ポールの言葉を聞いたホリーは、考えを変えてタクシーを飛び出す。
・・・