セリフ・名言 ダイ・ハード
マクレーン「パーティへよく来たな!」
重要な部分に触れている場合があります。
マクレーン「パーティへよく来たな!」
John McClane: Welcome to the party, pal.
Die Hard (1988) - Welcome To The Party, Pal Scene (2/5) | Movieclips
0:57:15頃
無線で警察にナカトミビルの事件を伝えたマクレーン。だが、通報によってパトカーでパトロールにやって来た警官のパウエルは、1階の様子を見て異常なしと判断し、戻っていこうとする。そんなパウエルに気づかせるため、マクレーンはマルコの死体をパトカーの上に投げ落とす。その時のマクレーンの言葉。こうして、ようやくパウエルは異変に気づく。
関連項目
人物 1
ダイ・ハード
俳優:ブルース・ウィリス
ジョン・マクレーンは、ニューヨーク市警の刑事である、映画「ダイ・ハード」の登場人・・・物。妻のホリーに誘われて、クリスマスを家族と一緒に過ごすために、ニューヨークからロサンゼルスにやって来る。妻の働くナカトミビルを訪れた際に、犯罪者グループの襲撃に巻き込まれる。グチをこぼしながら、裸足とタンクトップ1枚の姿で、体を張って犯罪・・・
人物 4
ダイ・ハード
俳優:レジナルド・ヴェルジョンソン
アル・パウエルは、マクレーンの味方をする警官である、映画「ダイ・ハード」の登場人・・・物。13歳の子どもを撃ってしまった経験から銃を撃てなくなり、内勤を担当している。妻は妊娠中。
食料品店で妻のためにドーナツを大量に買っているところを、マクレーンからの無線を聞いた警察本部から、ナカトミビルへのパトロールを命じられる。ビルで・・・
人物 13
ダイ・ハード
俳優:ロレンゾ・カッチャランツァ
マルコは、ハンスがリーダーの犯罪者グループの一員である、映画「ダイ・ハード」の登・・・場人物。マクレーンがいることがわかった社長室にハインリッヒとともに向かう。部屋に飛び込んだところを、マクレーンに撃たれそうになる。直後に現れたハインリッヒにマクレーンの注意がそれたすきに、態勢を整えてマクレーンを狙う。マクレーンに「ためらっ・・・
キーワード 2
ダイ・ハード
「ダイ・ハード」の舞台となるのはロサンゼルスである。主人公のジョン・マクレーンは・・・ニューヨーク市警の刑事だが、妻のホリーと2人の幼い娘がロサンゼルスに住んでおり、一緒にクリスマスを過ごすためにロサンゼルスにやって来る。
事件を担当するのはロサンゼルス市警である。マクレーンは、ハンスの一味の1人が持っていたトランシーバー・・・
キーワード 5
ダイ・ハード
ナカトミ・コーポレーションは、日系の企業で社長はタカギである。ホリーが営業部長を・・・務め、エリスが国際部長を務めている。カブトをデザインしたロゴで、会長の名前は小津である。業績は好調で、インドネシア開発も計画している。
ナカトミビルは、ナカトミ・コーポレーションがロサンゼルスに建設した34階建てのビルで、現在も工事中の部・・・
その他の「ダイ・ハード」のセリフ・名言
セリフ・名言 11
ダイ・ハード
0:59:30頃
ナカトミビルを占拠した一団のリーダーであるハンスは、計画を1人・・・の男に乱される。火災報知器を鳴らしたり、警察の緊急用無線に連絡したりする謎の男に対し、ハンスは何者かを聞く。だが、謎の男の正体であるマクレーンは、はぐらかす。・・・
セリフ・名言 12
ダイ・ハード
1:00:10頃
計画を乱す謎の男に、何者かを聞くハンス。映画の主人公のヒーロー・・・の名前をあげてマクレーンを挑発するハンスだったが、マクレーンは「イピカイエー」とはぐらかす。「イピカイエー」とは、ロデオをするカウボーイの口ぐせの言葉で、もともとはウルドゥ語で「これでも食らえ」といった意味の言葉である。・・・
セリフ・名言 13
ダイ・ハード
1:05:40頃
クリスマス・パーティを楽しんでいたナカトミ・コーポレーションの・・・社員を人質としたハンス。人質を代表して、マクレーンの妻のホリーが、ハンスに交渉にやって来る。ホリーは、妊婦のためのソファと交代でトイレに行くことを要求して認められる。・・・
セリフ・名言 14
ダイ・ハード
1:11:35頃
警察は、ナカトミビルを占拠するグループを制圧するために、SWA・・・Tを突入させる。カメラでSWATの様子を見るテオは、物語風にSWATの動きを仲間たちに教える。グループのリーダーであるハンスは、SWATの突入を予想し、万全の対策を取っていた。・・・
セリフ・名言 15
ダイ・ハード
1:18:25頃
ナカトミビルにいるマクレーンは、警官のパウエルと無線で連絡を取・・・り合っていた。ロサンゼルス警察の副本部長であるロビンソンは、マクレーンのことを信用していない。そんなロビンソンを、マクレーンはやり込める。・・・