セリフ・名言 キングダム
嬴政「俺が目指すのは、中華の唯一王だ」
- いいね
-
重要な部分に触れている場合があります。
嬴政「むろん、俺の目指すものも中華だ。その道への第一歩として、同じ夢を心に宿す山の王と手を組んだ」
王騎「と言いますと?」
嬴政「俺が目指すのは、中華の唯一王だ」
2:00:55頃
成蟜から王の座を奪い返した嬴政の前に、秦国の六大将軍の最後の1人である王騎が姿を現す。王騎は嬴政に対し、目標を聞く。嬴政の言葉を聞いた王騎は、その言葉に満足して兵を引き上げていくのだった。
- いいね
-
コメント・レビューコメントを書く
コメント・レビューはまだありません。
最初のコメントを書こう!
「キングダム」の関連項目
人物 3
キングダム
俳優:吉沢亮
嬴政は、秦国の王である、映画「キングダム」の登場人物。のちに中華統一を果たして始・・・皇帝となる実在の人物。父は前王で、母は舞妓。父が即位から3年で亡くなり、13歳で王の座につく。実権はなく、商人からなりあがった丞相の呂不韋が政治を取り仕切っていた。呂不韋が魏に遠征していた時に弟の成蟜が反乱を起こし、王位を追われる。命を狙わ・・・
人物 7
キングダム
俳優:大沢たかお
王騎は、秦の六大将軍の最後の1人である、映画「キングダム」の登場人物。実在の人物・・・。「血湧き肉躍る世界」を求めている。鍛え抜かれた肉体を持ち、大きな矛を武器としている。軍勢を率いて行軍する様子を、幼い頃の信が目撃していた。成蟜の反乱の際に、替え玉の漂と昌文君の軍勢を襲う。その後、成蟜の元に現れ、昌文君の首を渡す見返りに昌・・・
人物 4
キングダム
俳優:長澤まさみ
楊端和は、山の王である、映画「キングダム」の登場人物。実在の人物。女性。山の王宮・・・では、鎧や仮面を身につけ、仮面によって声は実際よりも低く聞こえる。成蟜を倒すための援軍を求める嬴政たちを捕らえ、かつて秦国によって一方的に同盟を破棄され、多くの山の民が虐殺されたうらみを語る。だが、嬴政から中華統一が目的であることや、「王宮・・・
セリフ・名言 14
キングダム
1:18:15頃
山の王に援軍を求めに向かった成蟜や信たち。だが、かつて秦国に裏・・・切られた経験を持つ山の民が抱く無念の思いは深い。嬴政は山の王・楊端和に同盟の復活を求め、さらには楊端和も同盟を望んでいることを指摘する。
・・・
セリフ・名言 25
キングダム
2:01:45頃
目標を聞く王騎に対し、「中華の唯一王」と答える嬴政。さらに嬴政・・・は、戦乱の世を終わらせるために唯一王を目指すと語る。嬴政の言葉を聞いた王騎は、その言葉に満足して兵を引き上げていくのだった。
・・・
その他の「キングダム」のセリフ・名言
セリフ・名言 25
キングダム
2:01:45頃
目標を聞く王騎に対し、「中華の唯一王」と答える嬴政。さらに嬴政・・・は、戦乱の世を終わらせるために唯一王を目指すと語る。嬴政の言葉を聞いた王騎は、その言葉に満足して兵を引き上げていくのだった。
・・・
セリフ・名言 26
キングダム
2:04:55頃
目標を「中華の唯一王」と宣言する嬴政に、満足して兵を引き上げて・・・いく王騎。その王騎に、信は自らの名前と目標を告げる。王騎は、笑顔を浮かべて信にメッセージを送る。幼い頃に信は、行軍する王騎の姿を見て、あこがれを抱いたことがあった。
・・・
セリフ・名言 27
キングダム
2:09:50頃
「キングダム」の最後のセリフ。成蟜を追放して秦の王位を取り戻し・・・た嬴政。さらに信は、嬴政の目標が「中華の唯一王」となることと知る。戦いを終えたばかりの信だったが、嬴政の目標のためにともに戦うことを決意している。
・・・
セリフ・名言 1
キングダム
0:02:50頃
「キングダム」のオープニングで語られる、舞台となる時代や場所に・・・ついての説明。巨大な中国大陸を舞台とした壮大な物語が、2人の少年の出会いからスタートすることが語られる。出会った時の2人は奴隷の少年だった。
・・・
セリフ・名言 2
キングダム
0:05:10頃
奴隷として里典の元に売られた少年の信は、同じく少年の奴隷である・・・漂と出会う。奴隷の身分から抜け出したという思いだけで具体策のない信に対し、漂は剣の腕を磨くことで奴隷から抜け出そうと考えていた。漂の話を聞いた信は、漂と一緒に剣術の腕を磨いていく。
・・・