セリフ・名言 キングスマン:ゴールデン・サークル
ハリー(ナレーション)「“これは終わりではない。終わりの始まりですらない。だがおそらく、始まりの終わりなのだ”」
重要な部分に触れている場合があります。
ハリー(ナレーション)「キングスマンの創設者の1人が言った言葉がある。“これは終わりではない。終わりの始まりですらない。だがおそらく、始まりの終わりなのだ”」
Harry Hart: As one of our founding Kingsman once said: This is not the end. It is not even the beginning of the end. But it is, perhaps, the end of the beginning.
2:14:00頃
「キングスマン:ゴールデン・サークル」の最後のセリフ。エグジーとティルデ王女の結婚式に参列するハリーによって語られる。この言葉は、ウィンストン・チャーチルの言葉として知られている。チャーチルがキングスマンの創設者の1人であることが暗示されている。
「キングスマン:ゴールデン・サークル」の関連項目
人物 2
キングスマン:ゴールデン・サークル
俳優:コリン・ファース
ハリー・ハートは、イギリスの独立情報組織「キングスマン」のエージェントである、映・・・画「キングスマン: ゴールデン・サークル」の登場人物。コードネームはガラハッド。前作でヴァレンタインに頭を撃たれて死んだと思われていたが、すぐに駆けつけたステイツマンに処置されて生き延びていた。だが治療の後遺症で記憶を失っており、自身を鱗翅・・・
キーワード 3
キングスマン:ゴールデン・サークル
キングスマンは、イギリスの独立情報機関の名称。サヴィル・ロウにある1849年創業・・・のテーラー「キングスマン」をアジトにしている。豊富な資金を元に独自の活動をしており、信号を自由に変えたり、公園の池の底に秘密の基地を持っていたりする。緊急事態の時には決められた手順があり、マーリンとエグジーは手順に従って金庫を開け、中にある・・・
キーワード 2
キングスマン:ゴールデン・サークル
「キングスマン:ゴールデン・サークル」は、「キングスマン」シリーズの2作目の作品・・・である。前作で死んだと思われたハリーが実は生きており、キングスマンのエージェントとなったエグジーと再会する。また、前作で訓練生の教官を務めたマーリンも再登場し、訓練生として途中で脱落したチャーリーも悪役として登場する。エグジーとともにエージ・・・
キーワード 1
キングスマン:ゴールデン・サークル
「キングスマン:ゴールデン・サークル」は、サターン賞の「アクション/アドベンチャ・・・ー作品賞」にノミネートされるなどの評価を受けた。興行的にはアメリカで1億ドルを超える興行収入となった。日本では17億円を超える興行収入となり、2018年の外国映画の15位となった。
・・・
音楽 13
キングスマン:ゴールデン・サークル
「キングスマン:ゴールデン・サークル」の音楽にクレジットされているのは、ヘンリー・・・・ジャックマンとマシュー・マージェソン。発売されているサントラ(サウンドトラック)には、以下の曲が収録されている。
1.Eggsy Is Back
2.Memories of Harry
3.The Golden Circle
4.Pop・・・
その他の「キングスマン:ゴールデン・サークル」のセリフ・名言
セリフ・名言 1
キングスマン:ゴールデン・サークル
0:11:00頃
恋人のティルデ王女の元に向かおうとしたエグジーは、かつてキング・・・スマンのエージェント候補生だったチャーリーに襲撃される。その結果、下水道を通って逃げたことから、汚物まみれになってティルデ王女の前に現れる。そんなエグジーにキスをしようとするティルデ王女に、エグジーは感激する。
・・・
セリフ・名言 2
キングスマン:ゴールデン・サークル
0:14:30頃
ポピーの手下であるチャールズが、新しい仲間にエンジェルという男・・・をポピーに推薦する。ポピーはエンジェルの試験として、チャールズを巨大ミンチ機に入れて殺すように命じる。エンジェルは言われた通りにし、その後ポピーがハンバーグにしたチャールズの肉を食べさせられる。
・・・
セリフ・名言 3
キングスマン:ゴールデン・サークル
0:17:05頃
恋人のティルデ王女の両親と会食することになったエグジー。テーブ・・・ルマナーについて教えようとするティルデ王女に、エグジーはハリーから習ったことを話す。そして、ハリーが教えてくれた時のことを思い出すのだった。
・・・
セリフ・名言 4
キングスマン:ゴールデン・サークル
0:21:30頃
チャールズに連れられて来たエンジェルに、チャールズをミンチ機に・・・入れるように命じたポピー。エンジェルは戸惑いながらもチャールズをミンチ機に入れる。その後、ポピーはチャールズの肉でハンバーガーを作り、エンジェルに食べさせる。ためらいながらも食べたエンジェルを、ポピーは手下と認める。
・・・
セリフ・名言 5
キングスマン:ゴールデン・サークル
0:27:35頃
ポピーの腹心のチャーリーは、機械の腕をポピーからもらい、失った・・・右腕の代わりとしていた。エグジーとの戦いで右腕を失ったチャーリーに、ポピーは新しい機械の腕をプレゼントする。アームマゲドンはボウリングの玉を簡単に投げ飛ばせるほどのパワーを持っていた。
・・・